シンマイ!

著者 :
  • 講談社
3.59
  • (5)
  • (14)
  • (9)
  • (3)
  • (1)
本棚登録 : 67
感想 : 16
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (258ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784062201230

作品紹介・あらすじ

新潟の祖父に米作りを教わりに来た翔太。朝五時起きで田んぼに向かい、田んぼを注視する祖父。真っ黒に日焼けした新米農家の里美、農薬を使い効率よく米を生産する兼業農家の光太郎。まったく気が合わない農家たちの仲を取り持とうとする市役所職員のまさる。
友人もおらず、携帯の電波も届かない。同居の祖父は何も話さず、出かけるにも周囲には田んぼしかない。
ある日、翔太は寝坊して朝五時に起きられなかった。すると喜一は一言「帰れ」と言う。このまま帰っては負けだと居直る翔太はある日、喜一の米を食べる。

光り輝く米粒、鼻孔に飛び込む芳醇な香り、味覚をぶん回す旨味、ぷつりぷつりと弾ける歯ごたえ――。
最高の米づくりを目指す日々が始まった。

「雨が降ろうが雪が降ろうが、親の葬式の翌日だろうが、とにかく一日も休まず田んぼを見ろ」
風が運ぶ土の匂い、まばらに育つ稲の顔色、雑草を防ぐために放たれた鴨。田んぼの様子はめまぐるしく移り変わり、小さな違いが稲に大打撃を与える。喜一の勘が、経験が、稲を最高の米“神米”へと導いていく。新米による神米のための米小説!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 浜口倫太郎さんの本を読むのは、『お父さんはユーチューバー』に次ぐ2冊目。
    新潟を舞台にした米づくりの話。農業を題材にした小説を定期的に読みたくなるため、手にした。主人公翔太の祖父喜一が米農家で、東京で土建業を失業した翔太が父親の正和からの依頼で、新潟の喜一の下へ期間限定で米づくりを学びにいくところから始まる。粗野だが心根は優しい翔太は、新潟でも同年代たちにさっと溶け込み、東京の地元の仲間とも柄は良くないが素敵な絆を持ち続けている。小説の中盤に出てきた、「神米」で握るおにぎりが何とも美味しそうで、美味しいお米でにぎったとびきりのおにぎりを私も食べたくなった。根っからの職人気質の祖父喜一、それと正反対とも言える穏やかな父親で医師の正和、そして口が悪くて面倒なことは嫌いな翔太の3世代は性格は似ても似つかぬ感じだが、根は優しいところで一致しており時折その思い遣りにほっこりさせられた。米づくりを通じ成長し、最後は収まるところに収まった翔太。これからも仲間たちと楽しく過ごしていく様子が目に浮かぶ。良い話だった。

  • 自動車ローンの肩代わりを条件に、祖父のコメ作りを学びに、新潟へ行くことになった、翔太。
    肝心の喜一は、無口で全然説明してくれなくて……。

    慣行農法と有機農法。
    兼業農家と専業農家。

    日本の農業の問題点や知識がいろいろと取り上げられていて、お仕事小説的な一面も。

    それぞれ立場の違う関係者たちも、なんだかんだでいい人たち。
    会話のテンポがよくで、明るく、あたたかいチームワークだった。

    翔太も里美もたくましく、前向き。

    最後はジーンときた。

  • 米作りの物語ですね。
    羨ましいです。
    自分のやりたい事が見つかるのは。
    一緒に悩んでくれる仲間がいるのは。
    読んで幸せな気分になりますね。

  • 「シンマイ!」
    ほろりもあり。


    現場監督を殴って無職になってしまった翔太は、ひょんなことから祖父喜一のところに放り込まれる。喜一は新潟で米を作っている頑固親父。朝五時に起きて田んぼを眺める日々。ただそれだけ。そんな日々に加えて、真っ黒に日焼けしたいけすかない里美がやってくる。案の定ぶぅ〜たれる翔太であったが、次第に米作りにハマる?


    翔太、父正和、祖父喜一を始め、新潟組の里美、光太郎、まさるに、エグっちゃん、ヨッちん、マッさんの東京組とキャラ立ちしているキャラ達のテンポ良い会話とストーリー。読み易さが高まる。


    この手の場合、大抵ムカつく奴が立ちはだかるものだが、それが無い。菊池さんが出た時は間違いなくこいつがトラブル持ち込むなぁと思っていたが違った訳で、全体的にハッピーなストーリーである。


    そこに、翔太と喜一、喜一と正和の心温まるシーンがある。前者は想定内だが、後者は少し想定外。まあ、自分の想定か狭すぎるってのもあるが笑。


    そして米である。日本人といえば米であり、米に敵う主食ってなかなかない。一方で、美味い米というのもなかなか想像し難い。美味さの頂点が全く分からない。きっと美味い米は全国各地にあるはずなのに!ああ、美味い米が食べたい。そう思った。

  • 失職した翔太が祖父喜一の稲作を学び、成長する。始め嫌な奴と思いながら読んでいたが、友人達の破天荒さの醸し出す空気にしだいに慣れて、新しい友人たちも巻き込んでの米作りが意外と楽しそうで、また知らない米作り事情も分かり面白かった。

  • お仕事本、やっぱおもしろい。
    今回は農業。
    米農家のこと、農協のことも勉強になったが、
    やっぱり仕事への姿勢が語られてる場面がいい。

    生業と仕事の違い。

    私も仕事をしたい!!

    最後はしっかり泣かせてもらいました。
    スッキリ。

  • 久しぶりに本を読んで泣いてしまった
    展開も読めるしわかりやすく終わる、だがそれがいい!
    年寄りが出てくる話に弱い
    自分ちもコメ作ってるから尚更
    映画化して欲しいな、原作に忠実に!

    あと、ご飯食べたくなります確実に

  • 晴れやかなハッピーエンド


    正直に言うと
    こういう
    いい人しかいない物語は苦手なのだけれど…


    心が暗くなることなく
    最後まで一気に読めて
    浄化された気分

    地元
    新潟のお米のはなし


    おじいちゃんが絡む話は
    どうにもこうにも
    涙腺直撃してしまう

  • 読みやすかった。話の流れはありきたりではあるが、日本の米政策の問題点について簡単に書かれていた。米のおいしさが伝わってくる描写で、読んでいてお腹が空いてきた。たぶんこうくるなというストーリー展開だったが、感動してしまった。

  • 就職探しの若者が米作り。新米食べたい❗️何か好きな話だ。 2017.11.1

全16件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1979年奈良県生まれ。2010年、『アゲイン』(文庫時『もういっぺん。』に改題)で第5回ポプラ社小説大賞特別賞を受賞しデビュー。放送作家として『ビーバップ!ハイヒール』などを担当。他の著書に『22年目の告白-私が殺人犯です-』『廃校先生』『シンマイ!』などがある。

「2021年 『ゲーム部はじめました。』 で使われていた紹介文から引用しています。」

浜口倫太郎の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×