図解・テレビの仕組み―白黒テレビから地上デジタル放送まで (ブルーバックス)

著者 :
  • 講談社
3.00
  • (0)
  • (3)
  • (4)
  • (1)
  • (1)
本棚登録 : 53
感想 : 11
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (272ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784062577342

作品紹介・あらすじ

"地デジ"って、何がデジタルなんだろう?アナログ放送が終了し、地上波放送もデジタル化された現在、テレビに関するテクノロジーは衛星デジタル、地上デジタル、CATV、ワンセグ、さらにはディスプレイも、液晶、プラズマと多岐にわたっている。この高度なシステムの全体とそれを構成する技術をその原理から、わかりやすく解説。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 547-A
    閲覧新書

  • 11月25日 ハイビジョンの日

  • テレビに関するテクノロジーは衛星デジタル、地上デジタル、CATV、ワンセグとあり、ディスプレイも液晶など多岐にわたる。システムと技術を解説。

  • 資料ID : 11101182
    所在 : 展示架
    請求記号 : 547.8||A53||1734

  •  白黒テレビから,デジタル放送,PDPや液晶といった薄型テレビの仕組みまでが一冊でざっとわかる。電波に信号をどうやって載せるのか,映像をどのように圧縮するのかなどかなり詳しい。
     テレビの技術とかってかなりブラックボックスのような感じがしてしまうけど,よく考えればちゃんと納得できる原理に基づいて作られているのがわかる。非常に巧妙にできているので,わかりにくいだけ。身近な技術の仕組みがだいたいでもわかれば,科学への不信感ってもっと払拭できる気がする。

  • 新着図書コーナー展示は、2週間です。
    通常の配架場所は、1階文庫本コーナー 請求記号:408//B59//1734

  • CRT(ブラウン管)の白黒放送から始まり、カラー放送、デジタル放送、薄型テレビ(PDP、液晶等)などを技術的にもブルーバックス的にまとめた本。

    初学者がいきなり読むと、難しい面もあると思うので、関連本を読み、ある程度の知識をもって、知識の統合的のために読んだ本がよいかもしれない。

    もちろん理系の基礎素養があれば、いきなりでも構わない。規格や数値等も細かく書いてあるので、方式の違いなどはわかるとおもうが、全体像をつかむにはやや詳細な部分の記述が多いと思う。

    この分野が苦手であるならば、全体像を簡単につかむ入門書、HP→本書 → 専門書という流れがよいのかもしれない。

全11件中 1 - 10件を表示

青木則夫の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×