珍妃の井戸 (講談社文庫)

著者 :
  • 講談社
3.52
  • (182)
  • (397)
  • (639)
  • (69)
  • (11)
本棚登録 : 3201
感想 : 346
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (416ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784062750417

作品紹介・あらすじ

列強諸国に蹂躙され荒廃した清朝最末期の北京。その混乱のさなか、紫禁城の奥深くでひとりの妃が無残に命を奪われた。皇帝の寵愛を一身に受けた美しい妃は、何故、誰に殺されたのか?犯人探しに乗り出した日英独露の高官が知った、あまりにも切ない真相とは-。『蒼穹の昴』に続く感動の中国宮廷ロマン。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 今回のこの巻はなんかサスペンス仕立てで、
    蒼穹の昴からの顛末もわかって面白かった!
    次は中原の虹の①巻へ!楽しみ楽しみ!

  • 「蒼穹の昴」の続編。
    清朝末期、光緒帝の妃•珍妃の死の真相がミステリー風に描かれています。続きだけれど前作と雰囲気が違ってまたおもしろいです。

    それぞれの人の思い、それぞれの国の思惑。相手の本当のことなんてわからないのに思い込みで自分が正義だと思っている人たち。
    それぞれの立場の正義。
    自分の、自国の損得しか考えていない人たち。
    相手を見下す人たち。
    それでは誰も幸せになれないようで悲しいなと思いました。

  • 蒼穹の昴シリーズ第二部。義和団事件の中起きた珍妃殺害事件をめぐるミステリー仕立て。蒼穹の昴のスピンオフのような印象を受けた。義和団事件が過去の事として描かれているが、そこも蒼穹の昴として春児や西太后の話を読んでみたいと思った。

  • 立ち場の違う人から聞いた証言。みんな違う。真実はわからないのが不満。

  • 清王朝末期の義和団事件の混乱のさなか、第11代皇帝(光緒帝)の寵愛を一身に受けた美しい側室(珍妃)が、紫禁城内で無惨に命を奪われた。・・・「珍妃は西太后に殺された」という通説を翻し、日英独露の高官たちによる犯人捜しと真相の迫る、『蒼穹の昴』に続くミステリ仕立ての歴史ロマン。 “誰が珍妃を殺したのか?”・・・あまりにも切ない事の真相に触れたとき、時代に翻弄されて生きる人間の業の深さに、どうしようもない焦燥感に苛まれる、愛と感動の一篇。

  • 何気なく蒼穹の昴を読み始めて、いやーハマりました、蒼穹シリーズ‼︎
    で、第二弾です。蒼穹の昴の最後の方がちょっと呆気なく終わってしまった感があったので、後日談的なこちら第二弾で埋め合わせできました。中国史の残酷さと神秘性にどっぷりです。

  • 一冊とは思えない密度の濃さだった。それぞれの登場人物の立場や強いキャラクター性もあり、読むのが止まらなかった。ミステリーの体裁ながらも、当時の情勢や、清国の悲しさも絡んで胸を打つ展開だった。文章なのに情景が浮かぶような、素晴らしい表現と思う。

  • それそれの立場からの珍妃の最期。短編集のようで読みやすかった。
    相手を守ろうとしているようで、自分のことしか考えていない。
    人間の狡さ、醜さが見え隠れしている。愛の深さがわかる。

  • 読み終わりました。
    読み終わった後、ぼーっとしています。
    珍妃、幸せだったのかしら?
    光緒帝は?
    そして西太后!
    みんな、滅びゆく清をなんとかしようとして、大国と戦った。
    寂しいですね。

  • 蒼穹の昴では、中国名が難しくて誰が誰なのかこんがらがってたけれど、ここまで読んだら分かるようになってきた!

    珍妃を殺したのは誰だというミステリー小説なのかと思いきや、とても素敵なラブストーリーでした。みんなが証言することが全然違かったり、実際に会ってみた人物が噂と違ったりでどういうことだってなってたところでのラスト!全く想像出来なかった。皇帝と珍妃の深く揺るぎない愛に泣けた。歴史上の事実は別として、この物語の珍妃が大好きになりました。

    そして実際に珍妃が殺されたとされる井戸が中国にあるらしい…見てみたくなった!今まで全く興味のなかった中国史が面白いと感じるようになってきたぞ。

全346件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1951年東京生まれ。1995年『地下鉄に乗って』で「吉川英治文学新人賞」、97年『鉄道員』で「直木賞」を受賞。2000年『壬生義士伝』で「柴田錬三郎賞」、06年『お腹召しませ』で「中央公論文芸賞」「司馬遼太郎賞」、08年『中原の虹』で「吉川英治文学賞」、10年『終わらざる夏』で「毎日出版文化賞」を受賞する。16年『帰郷』で「大佛次郎賞」、19年「菊池寛賞」を受賞。15年「紫綬褒章」を受章する。その他、「蒼穹の昴」シリーズと人気作を発表する。

浅田次郎の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×