画家小出楢重の肖像 (講談社文芸文庫)

著者 :
  • 講談社
4.00
  • (0)
  • (1)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 12
感想 : 2
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (228ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784062900782

作品紹介・あらすじ

画家小出楢重は、大阪生れの洋画家である。しかし、絵だけでなく名随筆家でもあった。彼の代表作である『Nの家族』『帽子を冠れる肖像』『蔬菜静物』『横たわる裸身』から最後の作品『枯木のある風景』まで、楢重の生涯を、そして彼が離れられなかった関西の土地と文化を、大阪育ちの作家が見事に描きあげた平林たい子賞受賞作。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 画家であり、エッセイにおいても優れた才能を示した小出楢重の人物像について記した本です。

    本書は、楢重の生涯をいろどるさまざまな事実がとりあげられていますが、小出楢重の評伝ではありません。清岡卓行に師事していた著者は、小説が書けなくなる状態にに陥りますが、そのなかで『小出楢重随筆集』に出会います。楢重は、著者とおなじ大阪出身でありながら、大阪の空気にときおり苛立たしさを感じることを告白しており、そこから著者は小説家としての自分をとりもどしはじめます。「それなら、なにが私に書けるだろうかと問うたときに、まず頭に浮かんできたのはどこかごたごたした大阪の空気であった」。「しばらく私を見限っていたかにみえた言葉が、ようやく大阪弁をとおして、ふたたび手のなかに戻ってきそうな気がしてきた」と、著者は語っています。

    著者が見ようとしたのは、大阪出身者の雰囲気を濃厚に帯びていながらも、どこかその事実になじめないでいる楢重のたたずまいでした。そして本書でとりあげられている、彼の生涯をいろどるさまざまなエピソードにも、そうした自分が自分自身の生きかたに対してズレているような印象があり、それが彼のとぼけたようでありながらふだんはなかなか見えてこないものごとの裏面を鋭くえぐるエッセイにつながっているように感じます。さらにいうならば、そのような彼の態度と、みずからが小説家であることとの共通点のようなものを、著者は感じていたのかもしれません。

全2件中 1 - 2件を表示

著者プロフィール

岩阪恵子(いわさか・けいこ)…1946年、奈良県生まれ。関西学院大学文学部卒。86年『ミモザの林を』で野間文芸新人賞、92年『画家小出楢重の肖像』で平林たい子文学賞、94年『淀川にちかい町から』で 芸術選奨文部大臣賞および紫式部文学賞受賞、2000年「雨のち雨?」で川端康成文学賞受賞。

「2015年 『わたしの木下杢太郎』 で使われていた紹介文から引用しています。」

岩阪恵子の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×