RPGスクール (講談社ノベルス)

著者 :
  • 講談社
2.88
  • (2)
  • (8)
  • (33)
  • (11)
  • (4)
本棚登録 : 142
感想 : 22
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (224ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784062990547

作品紹介・あらすじ

「私は君たちにゲームを挑む」

すべてのゲーマー&推理小説愛好家へ。
『○○○○○○○○殺人事件』の奇才による青春バトルミステリ!

高校1年生の剣先は剣道で全国ベスト4になった実力者だが、
幼馴染を通り魔から守れなかったため剣を捨てた。
ある日、超能力体験学習のため来校した
超能力者イマワの死体が足跡のない運動場で見つかる。
すると学校が外部と遮断され、スピーカーから「脱出するには私を倒せ」
という「魔王」の声が聞こえ、モンスターたちが出現。
剣先は超能力少女ミラを守るため、モンスターと戦い、魔王を探すのだが……。
魔王の正体とは? そしてイマワを殺害したのは? 
驚愕の「新感覚」本格ミステリ!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 良くも悪くも好みの差が激しい作品であることが容易に想像できる作品ですね。この設定とこの世界のルールが受け入れられればなかなか楽しいかなと(屍人荘の時もそんなこと書いたような)。
    まぁとにかく、個人的には楽しめました。
    ただあの2人に関しては・・・なかなか受け入れられなさそうと思うのは仕方ないよね^^;

    そして最後の最後、やっぱりそうなるよねぇ。

  • 超能力RPG推理全部乗せ。
    好みが分かれるのも納得だわ〜…。
    推理がちゃんとしてて、二重三重の騙しがきいてて良かった。
    あの探偵は他のにも出てくんのかなぁ…。

  • 超能力×学園×RPG×ミステリというふんだんに設定が盛られた作品。最初は死体が発見され超能力によって学園内に閉じ込められモンスターが跋扈し始めそれを倒していくという王道RPGという展開にちょっと拍子抜けしたが最後の最後でちゃんと超能力を絡めながらも本格ミステリしてくれたのでそこが良かった。しかし探偵が謎解きまでただのモブ生徒という扱いの描写しかされていなかったのがちょっと面白かった。

  • らいちのシリーズも衝撃でしたがこれもまた面白い設定ですね。RPGを夢中になって遊んだ世代としては、そこはアプリ使えよ、みたいな突っ込みをしながら他人のしているRPGを見ているような感じで読み進めました。RPGとしてはレベルアップしていく感じが少ないのがちょっと残念かな。超能力のある世界という設定も含めミステリとしてもちゃんと計算されていると思います。読後感も悪くないですがかなりあっさりめで物足りない感じはあります。そして私も恋人探偵は好きにはなれませんでした。

  • いつものテイストはなく、文章と論理で翻弄。謎の解明がちょっと長いなと感じました。ミステリだとこれくらい普通だと思うので、いまいち入り込めなかったということなのかも。

  • すべてのゲーマー&推理小説愛好家へ――。『○○○○○○○○殺人事件』の奇才による青春バトルミステリ!

  • ファンタジーRPG/ミステリ/超能力
    RPG世界から現実世界に戻っても超能力者が存在するせいで、謎解きにリアリティは皆無。超能力のルールを明示しているので、ギリギリでフェアかな、という印象。
    西澤保彦さんのSFミステリを少し連想しました。
    変格ミステリとして、奇抜な設定を評価します。

  • らいちシリーズの早坂吝氏ということで期待して読んだのだが、ゲーム造詣がないせいかあまり楽しめなかった。本題の推理はロジカルではあるのだが、RPGパートがかなり退屈に感じてしまった。

  • 剣先は、過去に幼馴染(子手間)を通り魔から救えなかっ事をきっかけに剣道をやめ、何の部活に入ることなく楽しみもなく高校生活を過ごしていた。
    世の中は超能力の実在が立証され、医療や犯罪捜査などに活用されはじめている。剣先たちの高校に、超能力者イワマと助手たちがやってきた。文科省お墨付の超能力教育の一環として体験学習をさせてくれるというのだ。
    しかし、日本で第一人者の超能力の持主と言われるイワマが校庭の真ん中で亡くなっていた。
    スプリンクラーがまわって校庭は濡れた状態だったのに、足跡もつけずに校庭の真ん中に死体が?
    そして、それと同時にはじまった、学校は外部との通信が切り離され、出入りもできない孤立状態になった。スピーカーからは魔王を名乗るものからのメッセージで「脱出するには私を倒せ」と。次々現れるモンスター。手にしたものが武器となり、スマホでかざすとモンスターのデータがわかるスケルターとなり、SNSを利用して仲間と連絡を取り合い、モンスターを倒して行く。
    うん、RPGスクール。

    ゲーム世界がリアルだったらいいのに、と思う高校生たちは多いのかな。

  • .
    <あらすじ>
    医療や犯罪捜査などに超能力者が活用されてる世界。
    超能力は子供のほうが発現しやすいことから、子供の頃から超能力に慣れ親しんでもらおうと、文部科学省が全国の学校に超能力教育を実施している。
    その一環として、主人公・剣先の学校に、超能力の体験学習の講師として超能力研究所から4人の超能力者がやって来た。

    来校初日、超能力者の内の一人、超能力研究所の所長で有名人の美人超能力探偵・イマワが、殺される。
    死体は校庭の中央で発見され、周囲には足跡が一切なかった。

    そこで突如、空が真っ黒に、、、
    校内スピーカーから「脱出するには私を倒せ」という『魔王』の声が聞こえ、モンスターが出現!
    学校が外部と遮断され、携帯はモンスターや自身のステータスが表示されるアイテムとなった。
    更に校内に隠されたパズルのピースを集めれば魔王の正体が判明するというルールのゲームが開始される。

    剣先は超能力少女・ミラと共にモンスターと戦い魔王を探すことに。
    (~50ページ)

    道中、同級生と協力しモンスターを倒しながらパズルのピースを集めていく。
    (~160ページ)

    そしてついに魔王の正体を突き止め、剣先は魔王を撃破した。
    (~178ページ)


    <オチ>
    RPGのような結界はイマワが自分を殺した犯人を逃さないために自身が発動した超能力で、
    魔王は永遠に遊んでいたいと願っていた生徒たちの思念が正体だったので、剣先は生徒を全員殺して、魔王を倒したら結界がなくなり、ゲーム中に殺された生徒たちも全員復活した。
    が、イマワの死は事実なので、誰が殺したのか?という推理パートへ。

    イマワの遺体の周囲に足跡がないことから超能力者が犯人では?とかゲーム中に起きたことなどを材料に推理していき、剣先が犯人を特定。
    真犯人は超能力少女・ミラだった。
    (~222ページで完)

全22件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

早坂 吝(はやさか・やぶさか)
1988年、大阪府生まれ。京都大学文学部卒業。京都大学推理小説研究会出身。
2014年に『○○○○○○○○殺人事件』で第50回メフィスト賞を受賞し、デビュー。
同作で「ミステリが読みたい! 2015年版」(早川書房)新人賞を受賞。
他の著書に『虹の歯ブラシ 上木(かみき)らいち発散』『RPGスクール』『誰も僕を裁けない』
『探偵AI(アイ)のリアル・ディープラーニング』『メーラーデーモンの戦慄』などがある。




「2019年 『双蛇密室』 で使われていた紹介文から引用しています。」

早坂吝の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×