CITY(1) (モーニング KC)

  • 講談社
3.78
  • (26)
  • (31)
  • (33)
  • (7)
  • (0)
本棚登録 : 576
感想 : 26
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・マンガ (164ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784063887082

作品紹介・あらすじ

一文無しの大学生・南雲の行くところ必ず何かが起こる。普通のCITYに住むちょっと普通じゃない人々。彼女が走ればCITYは回る、皆が繋がる。あらゐけいいちワールド全開のガールズ・ラン・コメディ開幕!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ネタも然ることながら、テンポ、コマ割り、躍動感が優れすぎていて、シンプルに「マンガとして」笑わせてくれるのがホントスゴイなと。各話の間に挟まるおまけのようなページまで含めて笑える構成力、他の追随を許さない感じがする。

  • 夢中になるほど面白いってわけではないけど、なんか好き。
    毎回視点キャラクターが変わって少しずつ街の全体が見えてくる感じが、なんていうか「広がり」って感じで良いですね。

  • 主な登場人物である、腐れ山師南雲みどり、カメラ女子大生新倉、ド天然泉わこの3人は
    日常のゆっこ、ちゃんみお、まいちゃんと比べてまだまだ個性が薄い。
    けれども、洋食屋真壁一家を初めとする脇を固めるキャラクターたちが
    強烈な個性持ちなので息つく暇もないね。

    ちなみに本作は日常とヘルベチカスタンダードの世界と繋がっていて
    恐らく日常の最終話から5.6年後くらいの時間を描いていると思われます。
    日常からはちゃんみおが、プロデビュー後の長野原大介名義で登場するし
    ヘルベチカスタンダードからは、あらまさんがサブレギュラーで登場します。
    あらゐけいいちさんファンにはたまらないね。

    舞台というか主たる登場人物が大学生だからか、ちょっとした性描写がたまにあります。
    でもそれはちゃんみおの腐った例のアレ系ではなく、百合百合しい感じ。
    みんな、本屋へ急げ。

  • 久々に大爆笑しながら読みました。
    一番笑ったのは本官。次にアヒル口。
    「日常」好きだった人はすんなりハマれると思う。
    もしかしたら日常のキャラもちらっと出るのかな‥?と期待させる終わり方になってます。

  • 最初の2ページでもう面白い。もうこれ発明だろっていうくらい斬新な冒頭ですごくツボだった。
    良い意味で頭の悪い笑いが続くので、脱力して気楽に読める。
    アヒル口のやつとか色々面白いところはあったが、やっぱり冒頭のやつが1番印象に残ってる。

  • 愛すべきシュールさ。
    力が抜けてく。
    この頃からこの世界観が完全に確立されてるの凄いぜ。
    と思ったら日常より前に書いてたんじゃなかった。
    日常の休載後か。

  • 日常より好きかも!

  • ‪これも、日常と同じ感じのドギューンバギューン!なドタバタコメディーなんだね。‬
    ‪主人公は南雲さんって人かな。‬
    ‪それにしても、頭おかしい人ばかりな街だなぁ(笑)‬
    ‪とりあえず、安達太良博士の今後が気になります(^^;)‬

  • あらゐさん作品初体験。
    粗いような細かいような、激しいような緩いような、
    何とも不思議なバランスを感じる作風ですね〜。
    とりあえず何だか面白いので、2巻に期待です。

  • すさまじまかった。
    で、次はちゃんみお出るん?

  • 繧ケ繝医?繝ェ繝シ縺後≠繧九°縺ィ縺?∴縺ー縺ェ縺輔◎縺?〒縲?繧ウ繝樊シォ逕サ縺ソ縺溘>縺ェ縺カ縺、蛻?j縺九→縺?∴縺ー縺昴≧縺ァ繧ゅ↑縺??ゅ↑繧薙→縺?≧縺九け繝ゥ繧、繝槭ャ繧ッ繧ケ縺後↑縺?─縺倥?ゅ→縺ヲ繧ょ・ス縺ソ縺ァ縺吶?よウ峨o縺薙?諢滓?ァ縺ッ繧??縺??ゅ≠縺ィ縲√い繝偵Ν蜿」縺ョ莉カ縺ァ諤昴▲縺溘s縺?縺代←縲∵凾莠区音隧輔&縺帙◆繧峨∪縺滄&縺」縺滄擇縺悟?縺ヲ縺阪※髱「逋ス縺?°繧ゅ?

  • はちゃめちゃとほのぼののMIX

  • 線の多いとりみき?キャラがイマイチ立たないまま進んで

  • なんだかんだであったかい人たちの話(*´∀`*)

  • 『女の友情と筋肉』(KANA)や『西遊筋』(OTOSAMA)が腹筋崩壊をもたらすタイプのコメディに分類するのであれば、この『CITY』は呼吸困難に読み手を追い込む力がある
    この『CITY』を読んで、あらゐ先生を知った漫画読みは、「こんなものか」と思ったらしい
    だが、『日常』を読んだ漫画読みの印象は、全く違うだろう。少なくとも、私はひとしきり苦しくなるほど笑った後に落ちつき、すぐにゾッとした
    コメディなので、ホラーな描写は一切ない
    おっかねぇ、と感じたのはあらゐ先生に、だ。当然っちゃ当然なのだろうが、あらゐ先生、『日常』を超える気満々だ
    『日常』の面白さを知っているからこそ、それを上回る怒涛の可笑しさ。あらゐ先生の攻めは、簡単に捌ききれるものではなく、結構、いいのを貰ってしまう。二巻連続刊行となれば、その攻撃力は、更に倍だ
    分かりやすく言うと、作中の大家さんに匹敵する。目に見えぬほど迅く、重く、芯まで届いてくる一撃が連続して繰り出されるのだ、KOされるな、って方が無理だ
    『日常』を読んでいて、なおかつ、ボロッカスにされた漫画読みなら、私のあらゐ先生と作品に対する印象に、何となく共感してくれるだろう(・・・と信じたい)
    『日常』もそうだったが、この『CITY』もストーリー展開が突飛、奇天烈、滅茶苦茶ながらも、どこか地に足が付いている感があるのだ。その重心がしっかりした安定感があるからこその、ぶっ飛んだ可笑しさが生まれている
    ただ、オカシいだけではなく、キャラ達の心情に共感できるトコが多々ある、それがあらゐ先生の作品だ
    基本的に一話でオチが付いているのだが、次の回に妙な繋がりをしているトコも、「さすが」の一言
    この(1)で、特に私が病院送りにされる、と危惧感を覚えながらも、繰り返し読んでしまったのは、第8話「固焼きそば」だった。奇跡的なホールインワン二連荘は元より、店主の言が尤も過ぎて膝が落ちた。ありえねぇ、でも、奇跡がマヂに起きてる、これがあらゐイズムか、と戦慄すら覚えかねない
    この台詞を引用に選んだのは、思わず赤面してしまったので、南雲のピュアっぷりに。傍若無人、落ち着きがない、敬老精神に欠ける、そんな欠点をボカしているのが、彼女のこんな純粋さだろう。楽しい事だけやってられないのが人生、それは当たり前なんだけど、どうせやれるなら、自分が一番に「楽しい」と思える事に決まっている。それを探すのも、また楽しく感じたり、これが人生の醍醐味でもあったりするんだろう

  • 異和感すごい

  • 色々と問題のある人々が登場するあらゐ先生の最新作。今作もやはり笑いました。

  • ちゃんみお、大先生になってるー!!?

  • 面白かったー!

    ちょっと意味わかんない冒頭の鳥から始まるcity。

    横暴な南雲と一枚上手の新倉、真壁兄妹に大家の婆さんに本官さん…

    全員赤の他人だけど同じ町に住んでいて、世間は狭く繋がっているんだ。という滑り出し?

    こっちの方が日常的な風景だ!
    2巻、早く読みたい!!

  • 相変わらずの面白さ

全26件中 1 - 20件を表示

著者プロフィール

漫画家、イラストレーター。漫画作品に『日常』『Helvetica Standard』『CITY』『雨宮さん』など。2011年にアニメ化された『日常』は海外にもファンが多く、米中韓独仏など各国で出版されている。2023年に個展『あらゐけいいちの空想と妄想と想像と創造展』開催。近年は自作アニメーションをYouTubeで発表。MV制作、広告や教科書のイラストなど、活動は多岐にわたる。
https://www.youtube.com/@pafe62

「2024年 『コミティア魂 漫画と同人誌の40年』 で使われていた紹介文から引用しています。」

あらゐけいいちの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×