志麻さんの自宅レシピ 「作り置き」よりもカンタンでおいしい!

著者 :
  • 講談社
3.33
  • (10)
  • (11)
  • (22)
  • (9)
  • (2)
本棚登録 : 492
感想 : 20
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (112ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784065125762

作品紹介・あらすじ

日本テレビ系列『沸騰ワード10』や、NHK『プロフェッショナル 仕事の流儀』など、メディアを通じて紹介される志麻さんは、“作り置きの達人”イメージ。
さぞかしご自宅でもすごい作り置きをしているのでは!? と企画の相談にうかがってみると「私、まとまった時間がないので、家では作り置きはしないんですよ(笑)。」とのお答え。つまり、“お客様の1週間分のごはんを3時間で作る”ことが仕事だったから“作り置き”をしていたわけです。
本書は志麻さんが仕事から帰って、30分以内にちゃちゃっと作って食べたレシピを中心に76レシピご紹介。
使われている食材は近所のスーパーの特売肉や、特売野菜、冷蔵庫の残りものなど身近なものばかり。そんな普通の食材をおいしく生まれ変わらせるためには、志麻さんの長年のシェフ経験を活かした調理ポイントが多数ありました。
例えば、レシピ本でよく目にする“肉に焼き色をつける”という言葉、志麻さんの横に立って観察していたら、通常であればもうひっくり返すよね!? と思うところからさらに何分も焼きます。10分近く中火で焼かれた、かな~りしっかり焼き色がついたお肉、食べてみるとびっくりするほど美味しい。志麻さんに理由をたずねると、「鶏の臭みは皮にあるので、多めの油でしっかり皮目を焼くことで臭みを飛ばしています。皮はどんなに焼いてもパサパサになることはなく、カリカリに仕上がっておいしくなるんですよ。」とのこと。“肉に焼き色をつける”という慣れ親しんだ言葉。具体的にどれくらい焼くのか指示がないと、自分の感覚で焼き色をつけて、“なんだよくある普通のお味じゃない”と結論づけてしまいそう。そんな残念なことにならないように、本書は編集部が調理中の志麻さんの横に立ち、じ~っと観察し、“普通と違う!”と驚いた箇所はじっくり写真で追って紹介しています。水気の取り方、塩のふり方など、炒め方など、当たり前すぎてつい自己流でやってしまいそうなコツをもらさずにピックアップしました。ぜひご自宅で再現なさってみてください。レストランの味が楽しめます。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 身近な材料で洋食屋さん風の献立を自宅で実現出来るレシピ多く楽しませて頂き有り難かったです。帰宅直後などに体力回復しそうな元気の出るメニューに富んで元気も頂き感謝しました。

  • 家族のために、母のように 家政婦・タサン志麻(2018年5月21日放送)| これまでの放送 | NHK プロフェッショナル 仕事の流儀
    https://www.nhk.or.jp/professional/2018/0521/index.html

    『志麻さんの自宅レシピ』これ食べてたら人生間違わない気がします。 : |本の泉|有隣堂|
    http://www.yurindo-izumiblog.jp/archives/57145996.html

    『志麻さんの自宅レシピ 「作り置き」よりもカンタンでおいしい!』(タサン 志麻)|講談社BOOK倶楽部
    https://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000312875

  • どれも美味しそうなものばかり。

    少し手がかかりそうですが、
    どれも、食べてみたいです。

    美味しそうな本との出会いに感謝。

  • 作りやすい。市販品も使っているのでさらに時短。

  • 炭水化物多め。またゆっくり読みたい。

  • どの料理も行程が少なく簡単にできる。
    見た目も鮮やかで、眺めるだけで涎が溢れてくる。

  • 新しかった。

    まず『コンフィ』油で煮込む⁉︎
    コレ使ってます、という市販の調味料が目を引きます。
    なかでも、生クリームがわりにと『クリープ』
    パスタの茹で方、塩加減「飲んでおいしいと思う程度の塩」


  • 志麻さんのスタメンが写真付きでわかりやすく載ってる。

全20件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

辻調グループ・フランス校で学んだのち、ミシュランの三ツ星レストラン等の厨房を経て、フリーランスの家政婦として活動開始。「沸騰ワード10」などのTVに出演。著書に『志麻さんの台所ルール』(小社刊)など。

「2023年 『しまさんと こねこねハンバーグ』 で使われていた紹介文から引用しています。」

タサン志麻の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×