竜は動かず 奥羽越列藩同盟顛末 下 帰郷奔走編 (講談社文庫)

著者 :
  • 講談社
3.71
  • (1)
  • (4)
  • (1)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 68
感想 : 5
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (432ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784065136027

作品紹介・あらすじ

アメリカの先進性と植民地の悲惨さを目に焼きつけて、世界周航から帰国した玉虫左太夫は、仙台藩士に戻り、西国の動向を探る。坂本龍馬、勝海舟、松平春嶽、久坂玄瑞らと会う。政変は続き、薩摩と会津が手を結んだかと思えば、薩摩は朝敵だった長州と組み直し、倒幕へと突き進んでいく。新政府軍優勢の中、佐幕派の多い奥州をひとつにまとめ、一気に近代化を進めようと玉虫左太夫は孤軍奮戦するのだが!? もうひとつの幕末維新史!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 上田さんの話自体はすごく面白いのだが、幕末の話はやはりおろかしく安部政治にも繋がると思うと、5 点はつけられない

  • 遠藤文七郎むかつくな。

  • もし明治まで生きていてくれたら、と多くの人が思うであろう幕末仙台藩の人物のお話し。
    なのだが、坂本龍馬に頼らないと、小説としてお話を進めることが本当にできなかったのかな?という疑問が残る。

  • 下巻は「帰郷奔走編」と名付けられている。1860年代の目まぐるしい動きの中、仙台の伊達家中に召し抱えられた玉虫左太夫の奔走、<奥羽越列藩同盟>の戦いという話しだ…
    本作で、左太夫が諸外国を見聞して考えること、「新しい知識を有する者」として家中に抱えられたは善いが抱え込んでしまう妙な苦労、「仙台伊達家」の成り立ちに起因する体制の不自由さの故の苦労…こういうモノが「多少、気色悪い」とさえ感じる程度に「今のこの国でも???」という側面が在った…
    「時代をリード」という知識を得ていながら、「時代に翻弄」という具合に散ってしまった男…玉虫左太夫の物語は実に読み応えが在った!!そして、本作を通じる等して、この玉虫左太夫という人物が、もっと知名度を上げても好いような気がした…

  • 仙台の下級藩士に生まれ、世界を知った玉虫左太夫は、奥州を一つにするため奔走する!

全5件中 1 - 5件を表示

著者プロフィール

上田秀人
一九五九年大阪府生まれ。大阪歯科大学卒。九七年小説CLUB新人賞佳作。二〇〇一年作家デビュー。歴史・時代小説を中心に活躍。主な文庫シリーズに「闕所物奉行 裏帳合」(中公文庫)、「禁裏付雅帳」(徳間文庫)、「聡四郎巡検譚」「惣目付臨検仕る」(光文社文庫)、「奥右筆秘帳」(講談社文庫)、「町奉行内与力奮闘記」(幻冬舎時代小説文庫)、「表御番医師診療禄」「高家表裏譚」(角川文庫)、「日雇い浪人生活録」(ハルキ文庫)、「辻番奮闘記」(集英社文庫)、「勘定侍 柳生真剣勝負」(小学館文庫)など。一〇年『孤闘 立花宗茂』(中央公論新社)で第十六回中山義秀文学賞を受賞。二二年「百万石の留守居役」
シリーズ(講談社文庫)で第七回吉川英治文庫賞を受賞。『翻弄 盛親と秀忠』(中公文庫)など著書多数。

「2023年 『夢幻(下)』 で使われていた紹介文から引用しています。」

上田秀人の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×