講談社 学習まんが 日本の歴史(5) 貴族の栄華

著者 :
制作 : 講談社 
  • 講談社
5.00
  • (1)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 33
感想 : 1
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (224ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784065143902

作品紹介・あらすじ

雅なる文学の華ひらく。
宮中では、清少納言『枕草子』や紫式部『源氏物語』などの文学作品が生まれる。

<監修者のことば>
 平安時代と聞いて連想するのは、
遣唐使が停止されたことで日本独自の文化がはぐくまれ、仮名文字が生まれ、
女性による文学が盛んになった「国風文化」ではないでしょうか。
 しかし近年はそのとらえかたが変化してきました。
朝廷のオフィシャルな場面では漢語漢文の知識が求められます。
藤原道長にしても熱心に漢籍を集めました。
和・漢いずれかひとつを選ぶのではなく、朝廷の要望に応じた外来文化の選択、
それが平安時代の特徴です。それを『源氏物語』では「やまとだましい」
(漢学の知識を日本の実情にあわせて応用する才覚)と表現しているのです。
 絵巻などでも残された宮廷の世界へ、
読者のみなさんとともに分け入ってみたいと思います。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 政治史以外の文化にもかなりふれているのがいい

全1件中 1 - 1件を表示

著者プロフィール

東京都出身。
1984年『別冊フレンド』 (講談社)にてデビュー。2000年、『ぐるぐるポンちゃん』で第24回講談社漫画賞受賞。他に『はっちゃん、またね』『オセロ。』『憑いてますか』など。

「2020年 『講談社 学習まんが 日本の歴史(5) 貴族の栄華』 で使われていた紹介文から引用しています。」

池沢理美の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×