リエゾン ーこどものこころ診療所ー(11) (モーニング KC)

  • 講談社
4.23
  • (12)
  • (14)
  • (5)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 245
感想 : 7
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・マンガ (192ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784065304853

作品紹介・あらすじ

累計100万部突破!!(※紙+電子含む)
「全国学校図書館協議会選定図書」になった児童精神科医の物語に『コウノドリ』の鈴ノ木ユウ氏共感!!
「子どもの成長は嬉しい。ただ時に、親は不満を感じたり、不安になったり、自信をなくしてしまうことだってある。僕はそんな時、ただ息子を抱きしめます。この世にはこんなにも暖かいものがあるんだよって、いつも教えてくれるから。『リエゾン』を読み終わった後、ただ子どもを抱きしめてみてください」

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • レンタルで読了。
    就職活動で「普通」を意識しすぎて自分を見失いかける大学生。
    将来のためにと、たくさんの習い事をさせられて息苦しくなっていく小学生の話。
    どれも考えさせられました。
    本当に苦しくなりますが、希望がみえる終わり方をするので、ホッとします。

  • 子どもへの適当な負荷…
    どこまで手や目をかけるべきか本当に悩ましい。

  • 医学部分館マンガコー : WS350/TAK/11 : https://opac.lib.kagawa-u.ac.jp/opac/search?barcode=3410169647

  • 就職活動と習い事の2編。就職活動は自分と重なる部分もあって途中で泣いてしまった…。

  • 答えの見つからない過集中の子育て。
    不安とそんなはずないという見栄と
    佐山先生がすぐ近くに開業されていたら現実にお会い出来たら私の子育ては全く違うものに。

  • ・就職活動
    タイムリーな題材。内定者で去年11月からアルバイトで来ていて、この4月から本採用予定だった子が適応障害だった。適応障害だというのが判明したのは、内定辞退を申し出てきた時。もし最初から職場が障害を分かっていたとしても、ゆっくり長期間で育てるマンパワーが無く、今後も同じ事を繰り返すだけな気がする。一度職場で上司・同僚と話し合う必要があるなと感じた。
    ・習い事
    気が休まらずにやるべき事が常に目の前にある状態。ブラック企業のスケジュールのよう。佐山先生の言葉が的確すぎる程、今の子は習い事が多い。可能性を広げるのも分かるけど、嫌々やったって身に付かないよ。
    ・起立性調節障害
    思春期の子供同士の中で起こる悪質ないじめ。だ。次巻でその詳細が明らかになる。楽しみ。

全7件中 1 - 7件を表示

著者プロフィール

第4回THE GATEにて、『ヤフ島』が大賞を受賞。代表作に『ベストエイト』(全4巻)。

「2023年 『リエゾン ーこどものこころ診療所ー(13)』 で使われていた紹介文から引用しています。」

ヨンチャンの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×