小泉純一郎の暴論・青論

著者 :
  • 集英社
3.00
  • (0)
  • (0)
  • (4)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 14
感想 : 2
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (256ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784087802511

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 小泉純一郎元首相が、橋本内閣で厚生大臣を努めていた時に、本人の著で書かれた本。小泉氏の著作は、そもそも数が少なく貴重である。この当時から、政治家としての役割については覚悟をもっている侍のようなら人物であることが伺える。

    既に、この当時から郵政3事業の民営化を声高に唱えていたことが本書でも端々に現れている。本書が出版されたのが97年であることを考えると、既にそれから14年が経過しているにも関わらず、郵政をはじめ、年金や少子化問題などの当時に問題提起されていたものがほとんど未解決であるということにむなしさすら覚える。

    また、本書で貴重なのはテリー伊藤との対談である。女性関係についてテリーが切り込んでいくのに対して、するりとかわしているものの、そういうことが小泉氏の口から話題として語られていること自体が貴重である。また、オリックスの故仰木監督との対談もある。

  • 小泉純一郎元首相が、橋本内閣で厚生大臣を努めていた時に、本人の著で書かれた本。小泉氏の著作は、そもそも数が少なく貴重である。この当時から、政治家としての役割については覚悟をもっている侍のようなら人物であることが伺える。<br /><br />既に、この当時から郵政3事業の民営化を声高に唱えていたことが本書でも端々に現れている。本書が出版されたのが97年であることを考えると、既にそれから14年が経過しているにも関わらず、郵政をはじめ、年金や少子化問題などの当時に問題提起されていたものがほとんど未解決であるということにむなしさすら覚える。<br /><br />また、本書で貴重なのはテリー伊藤との対談である。女性関係についてテリーが切り込んでいくのに対して、するりとかわしているものの、そういうことが小泉氏の口から話題として語られていること自体が貴重である。また、オリックスの故仰木監督との対談もある。

全2件中 1 - 2件を表示

著者プロフィール

1942年生まれ。厚生大臣、郵政大臣などを歴任、2001年に内閣総理大臣に就任。2009年の衆院選で二男の小泉進次郎氏を後継指名し政界を引退した。現在はシンクタンク「城南総合研究所」の名誉所長を務め、2011年の福島原発事故以降は「原発ゼロの実現」を掲げて全国で講演活動を行っている。

「2016年 『黙って寝てはいられない』 で使われていた紹介文から引用しています。」

小泉純一郎の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×