こころのナース夜野さん (2) (BIG SPIRITS COMICS)

著者 :
  • 小学館サービス
4.00
  • (8)
  • (4)
  • (5)
  • (0)
  • (1)
本棚登録 : 125
感想 : 6
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・マンガ (160ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784098606535

作品紹介・あらすじ

これは言葉にならないSOSと向き合う医療

医療者の方々から「誰かの明日をつなぐ漫画」と称賛の声多々!

患者さんの言葉にならないSOSと向き合う医療が、精神科。
しんどいとき、孤独を感じるとき、
読むと心に優しく沁みる精神科ナースの物語。

2巻では、精神にも寿命があること、何も食べず生きていきたい少女と母親、
幼少期に性的虐待を受けた父親と対峙する患者さん、孤独死から見える生き方、を描きます--


「心というブラックボックスと向き合うことで見えてくること。
生きづらさを感じていても、いなくても。
心について知ろうとすることで見える景色はきっとある」
『an・an』 2020年4月15日号

「言葉では埋まらない隙間がある。
名付けられない感情がある。
人の心の、目を逸したくなるような暗部を、
この物語は柔らかなタッチで、
否定もせず、声高に叫ぶこともせず、過不足なく描いている」
『共同通信 47NEWS』


【編集担当からのおすすめ情報】
精神科の医療は、気持ちを共有することからはじまります。
いま、皆それぞれストレスを抱えた状態にあると思いますので、
本作を読むことで読者の方々が少しでもホッとできたら…と願っています。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 726.1||Mi97

  • 「怒り」は自分を守ってくれる感情でもあるんですよ 主語は「私は」で伝えること 対話したくなる流れを人工的に作っていきましょう 子供の健やかな自信を育む為には、父親である夫が母親である妻に安心感を与える存在でなければいけない。 身体の寿命があるように、精神の寿命もあるんじゃないだろうか? 体の反応とあなたは別です 記憶が飛んでいるところ、体が勝手にやったこと、感じたことを言語化する。 「良い話」に丸め込むな。また後から苦しくなるよ。 自分を開いて人と関わって変化し続けたいの。多少不安定でもね。 「ドヤ」は宿の逆さ言葉であり、簡易宿泊所が立ち並んでいることに起因する。 光があれば闇がある。どっちかってことはない。

  • とても重たい内容だったけれど、読んで良かったと思った

  • 性的虐待のケアってあんなふうに進めていくのか
    転移みたいになったときにビシッと言えるのすごいな。そのあとに患者さんが「だから信頼できる」って言ってて、いつもうんうんって聞いてることがいいわけじゃないよなぁって改めて思った

    わたしはわたしの大切なものを大切にするよ

全6件中 1 - 6件を表示

著者プロフィール

神奈川県生まれ、東京在住。2014年に「あたふた研修医やってます」(KADOKAWA)でデビュー。
主な著書に『こころのナース夜野さん』( 小学館 )、『私だけ年を取っているみたいだ。 ヤングケアラーの再生日記』(文藝春秋)、『男との付き合い方がわからない』(大和書房)、『精神科ナースになったわけ』(イースト・プレス)、『32歳で初期乳がん、全然受け入れてません』(竹書房) 、『まどか26歳、研修医やってます!』、『コミュ障は治らなくても大丈夫』(KADOKAWA)等。

「2023年 『僕は春をひさぐ~女風セラピストの日常~(1)』 で使われていた紹介文から引用しています。」

水谷緑の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×