ポットショットの銃弾 (ハヤカワ・ミステリ文庫 ハ 1-39 スペンサー・シリーズ)

  • 早川書房
3.71
  • (3)
  • (11)
  • (10)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 81
感想 : 10
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (399ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784150756895

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • スペンサー・シリーズの28作目。

    「スペンサー版荒野の七人」と帯にはあったらしい。

    ポットショットという名の小さな町で夫を殺した犯人を捕らえてほしいと、
    「豊かな金髪で天使のように清らかで十五才ぐらいに見える」妻が依頼に来る。
    町を訪ねてみると、近くの廃鉱山にすみついたごろつきが犯人だと、
    町の全員が考えており、
    町長はじめとした主要メンバーにごろつきを追い出してほしいと頼まれる。

    ホークをはじめ、前作登場のバーの用心棒を含めて七人で町に戻るスペンサー。
    ごろつきどもに襲われる前に、皆殺しにしてしまえと言われるが、
    それはできないと主張するところがスペンサーらしい。
    その結果、
    撃たれてしまったバーナード(ラスヴェガスの早撃ち男)が文句を言ったときに、
    ホークがそれがスペンサーだと説明したところがかっこよかった。
    個性の強い七人で、しばらく無事一緒に暮らせたのが不思議な感じ。

    前作同様、犯罪の陰に女あり。
    今回は、その女を愛する男は一緒に逃亡できたようだが、とりあえず。

  • 1○Sawtooth Mountains:カリフォルニア州サンディエゴ郡の東部,Colorado沙漠の西部,メキシコ国境から40kmほど北。
    ○Mountain man:1810年から1840年代初めまでにロッキー山脈を徘徊していた罠猟師・探検家を指す。彼らはまず第一にビーバーの罠猟師で、アメリカ西部を探検するのを望んだ者も中にはいた。 wiki.
    ○今や我々にとって複雑すぎるものすべてから退く:Robert FrostのDirectiveの冒頭(Back out of all this now too much for us)。『Steeple Bush 』(1947)所収。
    ○Fairfax High:Fairfax Senior High Schoolは,ロサンゼルスのFairfax地区(West Hollywoodとの境)にある学校。著名な卒業生が多い。フットボールチームなどの愛称はLions。
    ○Park City:何カ所かあるが,おそらくユタ州Summit Countyにあるものだろう。2002年冬季オリンピックが開かれた(本書は2001年刊行)。毎年サンダンス映画祭が開かれる。米国で最も好まれるスキーリゾート地。
    2○vodka gimlet:ギムレットは、ジンベースのショートドリンクタイプのカクテル。 ベースとするジンをウォッカにかえたものがvodka gimlet。
    ○Mad Dogs and Englishmen:Noël Cowardが1931年に発表した曲。"Only Mad dogs and Englishmen go out in the midday sun"という歌詞で知られる。
    ○寄棟屋根:Hip roof。4方向に傾斜する屋根面をもつ。切妻造は屋根の最頂部の棟から地上に向かって二つの傾斜面が本を伏せたような山形の形状をしているが,寄棟は切妻がない。
    4○Foot Hills Bank & Trust:2007年に創業したFoothills Bank & Trustがテネシー州に実在するが,本書は2001年発行。
    ○Friar Tuck:タック修道士 (Friar Tuck) は,中世イングランドの伝説上の人物であるロビン・フッドの仲間。怪力の修道士で,エール・ビールを愛する陽気な男。
    ○Pop Warner 少年フットボール・リーグ:Pop Warner(Popは,愛称。1871~1954)は,アメリカン・フットボールのコーチ。カレッジフットボール殿堂入り。少年アメリカン・フットボール・プログラムに貢献して,かれの名前を冠するようになった。Pop Warner Little Scholarsという。5歳から16歳まで,42万人以上が加盟している非営利団体。
    ○ハイトップ:high-tops。くるぶしの上まで覆う高さのあるスニーカー。
    ○strong safety:アメリカン・フットボールでは,攻撃側のセンターを基準に攻撃人数の多い側をストロングサイド、少ない側をウィークサイドと呼ぶ。safetyは,守備側のポジションで,最後尾に配置される。safetyには,フリーセイフティとstrong safetyの二つのポジションがある。strong safetyは,フリーセイフティの選手に比べると、体が大きく、強いタックルができる傾向がある。
    ○Weak side linebacker:ラインバッカーは,守備側のポジションで,スクリメージライン(最前線)から数ヤード下がった位置に配置され,パスをカバーする役割を負うことが多く、ラインの裏側から攻撃に反応するポジションであるので、攻撃側の動きを先読みして、俊敏に行動する能力が求められる。 そのウィークサイド・ポジションに配置されるものをWeakside linebackerと呼ぶ。
    5○たいへんすわり心地がよさそうだ:原文:looked like very uncomfortable.
    ○「誰がおれを演じるのだ?」:この後に「Ratliff smiled.」あり。
    7○地獄の門:Hellmouth。地獄の入り口で,怪物の口として描写される。中世の演劇では,反対側には天国がある。
    ○不整地走行車:all-terrain vehicle。全地形対応車。不整地を含む様々な地形を進むことのできる原動機付きの車両。 米国規格協会(ANSI)の定義によると、全幅50インチ以下、重量600ポンド以下で、低圧タイヤを装着し、跨座式シートと棒形ハンドルで操縦される車両。日本ではバギー、四輪バギーとも称されている。wiki.
    ○身長・体重:195cm.127kg.
    ○ビーヤシュタット:Albert Bierstadt(1830~1902年)。ドイツ出身の米国の画家。広大な西部の自然を描いた『ロッキー山脈』(1863年)や『コーコラン山』(1875年頃-1877年)などの風景画で知られ、ハドソン・リバー派の代表的な画家とされている。 wiki.
    ○gargoyle:雨樋の機能をもつ、怪物などをかたどった彫刻。単なる雨樋単体や彫刻単体ではガーゴイルとは呼ばない。wiki. ゴシック建築の大聖堂は、高く勾配の急な屋根を特徴としており、雨水が勢いよく流れ落ちるようになっていた。そのため、雨水が壁面を濡らして漆喰を侵さぬように、外壁から離れて水を落とす吐水口が必要となった。
    ○メキシコ戦争:Mexican Warは,米墨戦争の米国での呼称。1846年から1848年の間,テキサスの所属をめぐって戦われた。これに敗れたメキシコはテキサスのみならず,国土の三分の一失った。
    ○Emerson:Ralph Waldo Emerson(1803~1882)。米国の思想家、哲学者、作家、詩人、エッセイスト。ハーバード神学校に入学し、伝道資格を取得し、牧師になる。個人主義の擁護者で,超越主義哲学を世に打ち出し,全米で1,500回以上講演して,その思想の普及につとめた。
    ○Concord 超越主義:エマソンは,コンコードの賢者と呼ばれた。コンコードは,マサチューセッツ州ミドルセックス郡の町で,彼の墓がある。Transcendentalismは,1820~1830年代に米国東部でおこった,当時の知性偏重と精神性についての一般的情況に抗議する哲学的運動。
    8○Georgia O'Keeffe:1887年~1986年。20世紀の米国を代表する女性画家。70年にも及ぶ長い画歴のなかで、ほとんど風景、花、そして動物の骨だけをテーマとして描きつづけた。なかでもオキーフの名を一躍有名にした画面いっぱいに拡大して花の絵を描いた作品群や、牛の頭蓋骨をイコンのように威厳を込めて描いた作品群がよく知られる。「米国モダニズムの母親」,抽象画を描きはじめた最初期の画家の一人。
    ○自在戸:内・外どちらへも開閉できる戸。原文,doors ……were bat-winged.
    10○International Harvester Scout:International Harvesterが1961年から1980年にかけて生産したオフロード車。ジープのライバル。
    ○Ichabod Crane:Washington Irvingのホラー短編小説『The Legend of Sleepy Hollow』の主人公。吉田甲子太郎訳『スリーピー・ホローの伝説』「クレーン(鶴)という苗字は彼の容姿にぴったりしていた。背は高いが、ひどく細く、肩幅はせまく、腕も脚も長く、両手は袖口から一マイルもはみだし、足はシャベルにでもしたほうがいいような形だった」。
    ○Bowie knife:刃渡り20~30cmで,鍔(つば)にあたる,指の滑り止めのための突起があり,通常鞘に入れる大型狩猟用ナイフ。
    11○……彼のオフィスで坐っていた。:I sat in Dean Walker's cool office with him and Lou Buckman.
    ○bell captain:ホテルで客の荷物を運んだり,使い走りをする従業員の指揮管理者。ボーイ長。
    ○tortilla chip:トウモロコシのトルティヤ(トルティーヤ/トルティージャ)をくさび形にして揚げた軽食。香辛料のソースを添えて供されることが多い。
    ○自由世界:Free World。冷戦時代のNATO加盟国。
    ○Dale Evans:Dale Evans Rogers(1912~2001)。米国の女優・歌手・作詞(作曲)家。西部劇俳優Roy Rogersの妻。二人一緒に西部劇に出演すること多かった。たぶん,派手な飾り付きの身なり=服装(She was dressed)をしているのだろう。
    ○この件を引き受けたら,:この前に「I am not an assassin.(金で雇われて人を殺すことはしない)」あり。
    13○清潔なる心,健全なる体:「A sound mind in a sound body.(健康な精神は健康な肉体に宿る)」から。
    ○戻って来る:I'll be back.
    16○狩人,山から故郷に帰る:スコットランドの小説家・詩人Robert Louis Stevenson (1850 ~1894) の『Requiem』の一節「Under the wide and starry sky,Dig the grave(墓穴) and let me lie.……And the hunter home from the hill.」この一節にヒントを得て,William Humphreyの小説『Home from the Hill』(1958)が生まれ,Robert Mitchum主演の同名の映画(1960)になった。Mitchumの役は,悪名高い女たらし。
    ○Cheerios:General Millsが製造販売するリング状シリアル。1941年の発売当時の名称は,CheeriOats。
    ○Romaine lettuce:レタスの品種の1つ。他のレタスと異なり,熱に耐性がある。2018年11月現在,大腸菌汚染のため食べないよう,米国の保健当局による警告の対象となっている。
    17○skeeter bag:未詳。
    ○Dips:上腕三頭筋、大胸筋、三角筋を鍛える筋力トレーニング。ベンチプレス、腕立て伏せの運動のバリエーションのひとつ。
    ○Liberace: 1919年~1987年。米国のピアニスト、エンターテイナー。派手なコスチュームプレイで大衆の人気を博し、「世界が恋したピアニスト」と呼ばれた。wiki.
    ○ラテラル・プリイ(pulley)・システム:原文lat pull set. Latissimus dorsi muscle(広背筋)を鍛える装置。
    18○Tina Turner:1939年生まれ。シンガーソングライター、ダンサー、女優。 ロックンロールの女王と呼ばれ、現在までに2億以上のレコードを売り上げている。
    ○Fleet Center:2005年までの名称。2009年からTD Gardenという。2万人弱収容の多目的アリーナ。ボストン市のNorth Stationの上にある。
    ○世界の湖と城:Relais & Châteaux worldwide. Relais & Châteaux(ルレ・エ・シャトー)は,1954年にフランスで発足した、一流のホテル、レストランで構成される世界的な非営利会員組織。5Cの基準による厳格な審査をクリアしたホテルとレストランのみに加盟を認めている。2018年現在、世界62ヶ国、約560のホテルとレストランが加盟している。日本では、20軒のホテルとレストランが加盟。入会条件は厳しく、以下の5つのCを満たす必要がある。 1、Courtesy(心のこもったおもてなし)/ 2、Character(特色や個性のあるスタイル)/ 3、Cuisine(質の高い料理)/ 4、Charm(洗練された魅力あるスペース)/ 5、Calm(落ち着きやリラックスできる場所)。加盟後も3年に1度の覆面調査をクリアできない場合は資格を喪失する決まりになっている。wiki.
    ○Hamersley's Bistro:開店してから27年目の2014年に閉店。ロースト・チキンで有名で,米国で一番有名といわれる料理研究家Julia Childも大好きな店だった。553 Tremont St, Boston。隣にボストン・バレエ・スクール(19 Clarendon St)がある。
    19○Buckhead:ジョージア州アトランタの富裕層が多い商業住宅地区。
    ○Horseradish Grill:4320 Powers Ferry Rd NW, Atlanta。1930年代にホットドッグとハンバーガーなどを売る店から始まった。その後,経営者が何人か代わり,1995年にHorseradish Grillという名称となった。swing and jazzの生演奏がある。
    ○Rodeo Drive:にロサンゼルス市の南部,ビバリーヒルズを中心とした2マイルほどの通り。高級品店が立ち並ぶ。
    ○五番街:Fifth Avenue。ニューヨーク市マンハッタン区,Greenwich VillageのWashington Square ParkからHarlemの第143 Streetまでの通り。 セントラル・パークを眺望できる高級マンションや歴史的な大邸宅が立ち並ぶ,世界最高級の商店街の1つ。
    ○Worth Avenue:フロリダ州Palm Beachの高級ショッピング&ダイニング地区。Lake Worthから大西洋までの通り。
    ○North Michigan Avenue:シカゴにある。おそらくシカゴ川北部の "Magnificent Mile"といわれるところであろう。
    ○七つの大芸術:The Seven Lively Arts。従来のSeven arts(建築・彫刻・絵画・文学・音楽・演劇・映画)よりも下位にあると考えられていたもの(コミック・ボードビルなど)について,米国の作家・批評家Gilbert Seldes(1893~1970) が称えた概念。これにもとづいた同名のテレビ番組もあった。
    ○スティーヴンスの詩:Wallace Stevensの『Sunday Morning』「Death is the mother of beauty」。
    20○Spuds MacKenzie:1980年代後半にBud Lightビールの宣伝に登場した白い犬で左目の周囲のみ茶褐色をしている。
    ○「なるほど」サップが私を見た。:"Of course," Susan said. /Sapp looked at me.
    ○Sonny & Cher Comedy Hour:歌手シェールとその夫ソニー・ボノが主演したCBSテレビのバラエティ番組。1972年~1974年。ふたりが離婚したため終了。その後1976年~1977年まで,ふたたび共演。
    21○Mai Tai:ラムをベースに、キュラソーリキュール、オレンジシロップ、ライムジュースを加えたポリネシアンスタイルのカクテル。
    ○Barbie:玩具メーカーマテル社が販売する着せ替え人形。30cmサイズ。 wiki.
    23○Parker Center:1954年から2009年までのロサンゼルス警察本部。150 N. Los Angeles St.にある。もとの署長William H. Parkerにちなんで命名されていた。「The Glass House」とも呼ばれた。
    ○Vince Lombardi:1913年~1970年。ナショナルフットボールリーグ(NFL)のコーチ。1960年代のグリーンベイパッカーズのヘッドコーチとして最もよく知られ,5度のリーグチャンピオンシップ優勝,第1回および第2回スーパーボウルを連覇した。70年に急死した後,スーパーボウルのトロフィーにその名が冠された。
    24○Fairfax:フェアファックス地区は、カリフォルニア州ロサンゼルス市の中央ロサンゼルス地域にある。歴史的には、フェアファックス地区はロサンゼルスのユダヤ人コミュニティの中心地だった。Farmer's Market,The Grove(ショッピングモール),CBSテレビシティ放送センター,Fairfax Avenueのレストランや商店街などで知られる。
    ○John Thompson:1941年生まれ。カレッジ・バスケットボール・チームGeorgetown Hoyasのコーチだった。パトリック・ユーイングなどを率いて,NCAA選手権に優勝した,初のアフリカ系米国人ヘッド・コーチとなった。2m8cm。122 kg。
    ○6フィート5インチ:195.58cm。
    ○Sock hops:20世紀半ばに人気のあったダンス・イベント。おもに高校などの体育館で開催された。体育館の床を保護するために靴を脱いで,靴下(sock)で踊った。
    ○Pacific Lutheran University:ワシントン州タコマの郊外Parklandにある。1890年にノルウェーのルター派によって設立された。全米大学体育協会(NCAA)ディビジョンIII(スポーツ選手奨学金なし)。
    ○サウス・セントラル:ロスアンゼルス南部地域の旧名。以前はアフリカ系の住民が多かったが,最近は中南米系の人たちが多い。ただし,原文はSC。University of Southern Californiaの略称。カレッジ・フットボールの名門校で,NFLの選手を全米で最も多く輩出している。
    ○Westwood:ロスアンゼルスの商業・住宅地。UCLAがあり,一般に若くて所得と教育レベルが高い人たちが住んでいる。
    ○Rolodex:回転式の名詞などをファイルする装置。rolling と indexの合成語。
    ○幸運は意図の残滓だ:Luck is the residue of design.『失楽園』で有名な,イギリスの詩人John Milton(1608年~1674年)のことばとされるが,出典未詳。
    26○テューダー朝風:テューダー朝は,イングランド王国(1485年 - 1603年)およびアイルランド王国(1541年 - 1603年)の王朝。チューダー朝の建築様式はテューダー朝の全期間を指すのではなく,およそ1500年から1560年の期間に建設された建物のスタイルをいう。チューダー様式は,軍事目的の城郭が宮殿やカントリーハウスに変化した時代の様式で,外観としてそれ以前のゴシック様式より窓が大きくなり数が増え,出窓がある。
    ○possum:オーストラリア区のオーストラリア、ニューギニア島、スラウェシ島に生息する小~中型の樹上動物。有袋類。ここでは,南半球のものではなく,北米に分布するopossum(キタオポッサム)の俗称であろう。口鼻部がとがり突き出ている,厚い毛皮,体毛のない長い尾,顔面は白く,耳の内部(前面)が黒い。
    ○最近,世の中は我々の手に負えない:The world is too much with us, lately. イギリスを代表するロマン派詩人ウィリアム・ワーズワース(1770年~ 1850年)の,第一次産業革命による物質主義と自然からの離脱を批判するソネット,『The World Is Too Much with Us』の冒頭に「The world is too much with us; late and soon」とある。
    27○Fat Burger:Fatburger Inc. は,米国の fast casual restaurant(ファストフードより高価格で注文を受けてから調理するので時間は長く、ファミリーレストランより低価格だが待ち時間は短い。チップは不要)チェーンのひとつ。本部はロスアンゼルスのビバリーヒルズにある。
    ○Pink's:Pink's Hot Dogsは,ロサンゼルス市のフェアファックス地区709 North La Brea Avenueにあるホットドッグ・レストラン。その地のランドマーク。Paul と Betty Pinkが1939年にはじめた。チリ・ドッグは,一番安く,4.5ドル(2018年)。
    ○Buffalo Club:1520 Olympic Blvd, Santa Monica。米国料理の高級レストラン。スポーツウェアでの来店は避けて欲しい,とのこと。
    ○Ketel One:オランダのSchiedamにあるNolet蒸留所のブランド名。ウォッカ。銅製のKetel(単式蒸留釜)で小麦100%を蒸留する。アルコール度40%。マティーニは,ジン・ベースのカクテル。このマティーニは,ジンをKetel Oneウォッカに代えたもの。
    ○Oyster Shooter:生牡蠣に,カクテル・ソース(主にシーフードと合わせて冷製または室温で食べられるソース)を加えた料理で,ショット・グラスの中に入れられて出される。
    ○Pot roast:蓋付き鍋の中でとろ火で煮込んだ牛肉料理。
    ○130ポンド:59㎏。
    28○どこでも帽子を掛けられるところに:ミュージカル『St. Louis Woman』中の一曲『Any Place I Hang My Hat Is Home』(1946 年)から。住めば都。多く歌手がレコード化している。Barbra Streisandのものが有名。
    29○beanbag chair:乾燥させた豆や小さなプラスチックのボールを入れた布袋で構成される椅子。かなり大きいものもある。
    30○Bel Air: サンタモニカ山脈のふもとにある。ロサンゼルス郡で世帯収入が一番多い地域で,人口密度は低い。
    ○Worcester:マサチューセッツ州 ウスター郡の都市。その人口はニューイングランドではボストン市に次ぐ。総面積100 平方km。
    ○La Jolla:カリフォルニア州サンディエゴ市北部の地区。 海岸と丘陵のあるリゾート地として、また高級住宅地として有名。学術都市としても知られる。 wiki.
    ○旅行者援助協会:Travelers Aid。米国で最も古い非宗教的社会福祉組織で,若い女性の出稼ぎ・旅行者などが誘拐されて奴隷(売春婦)にされるなどの被害に遭う等を防ぐのを目的とする。
    ○内陸帝国:Inland Empire。カリフォルニア州の南部、リバーサイド市とサンバーナーディーノ市を中心とする都市圏を指すが,広域的にはロサンゼルス大都市圏に属す。もっとも広範囲の意味としては,パームスプリングスも含むリバーサイド郡とサンバーナーディーノ郡全体をいうこともある。
    ○Chino:ロスアンゼルス市の西方55kmほど。カリフォルニア州サンバーナーディーノ郡の都市。チノ周辺は農業・酪農の拠点となっており、南カリフォルニアやアメリカ南西部での相当量の乳製品の需要に応えている。
    ○Fresno:カリフォルニア州中部フレズノ郡の都市。かつて日本から移民が渡った地。ロスアンゼルス市の北方270 kmほど。
    ○Bakersfield:カリフォルニア州中南部カーン郡に位置する内陸の都市。ロスアンゼルス市の北方180 kmほど。
    ○サン・バーナーディノ:原文は San Berdoo。ロサンゼルス都市圏内、東方約100kmの砂漠地帯に市街地が広がっている。工業都市として発展してきたが、住宅都市として人口が急増している。
    ○Riverside:リバーサイド郡の郡庁所在地。カリフォルニア州南部内陸、ロサンゼルスの中心地から東へ約90kmに位置する都市。サン・バーナーディノとともに,ロサンゼルス大都市圏の大型郊外都市を構成する。
    ○Palm Springs:リバーサイド郡にあるリゾート都市。ロサンゼルスの東約172km。
    31○Lincoln Town Car:フォードが製造、リンカーンブランドで販売していた自動車。保守層(米保険会社の調査では、共和党支持者とほぼ一致するとしている)には根強い人気があった。過酷な業務使用などを想定しており、耐久性や補修の容易性を考慮した設計がなされいる。'タウンカー'とはキャデラックが1956年から使っていたフランス語のセダン・ド・ヴィルの英訳にあたる。wiki.
    ○ラケッツ:racquetball。ラケットボール。
    ○Gravitron:StairMasterの商品名。懸垂などをして大胸筋等を鍛えるための装置。
    ○用心棒・メキシコ人:原文はgreaser。長髪でバイクに乗り,黒いレザーの服を着ているひと。多くはギャングの一味。髪をグリースで固めている。
    ○Bingo parlor:賭博が許可された地域(ラスベガスやネイティブ・アメリカンが運営するカジノ)でおこなわれるビンゴを使った賭博店。bingo hall。
    ○Famous Date Shake:date(ナツメヤシ)風味のミルクセーキ。南カルフォルニアのPalm Springsとその周辺の沙漠を象徴するもの。
    ○hombre:スペイン語。男。
    32○Huevos rancheros:スペイン語。Huevo=卵。ranchero=牧場。トルティージャの上に目玉焼きをのせ,トマトやチリ(唐辛子)のサルサ(ソース)をかけた料理で,メキシコの朝食の定番。
    ○fruit platter:フルーツの大皿盛り。
    ○cantaloupe:マスクメロン。
    33○PCH:Pacific Coast Highway。カリフォルニア州道1号線の一部分の名称。
    ○ Topanga Canyon:Topanga Canyon Boulevard。カリフォルニア州のState Route 27の通称。PCHは太平洋岸を走るが,そこから分かれて内陸部に縦にTopanga州立公園を通って走る。サンタモニカのレストランBuffalo Clubから西へ10kmほど。
    34○peanut butter Nabs:Lance社のクラッカー。Nabという名称は,もともとNational Biscuit Company (Nabisco)の略称だった。
    34○Verrill Farm: 11 Wheeler Rd, Concord, MA. 100エーカーの農地があり,野菜を売っているだけでなく,食事もできる観光スポットになっている。
    ○きみが悲しんでいるのは,マーガレットのことか?:Gerard Manley Hopkins (1844~1889)の詩『Spring and Fall』「Margaret, are you grieving Over Goldengrove unleaving? ……It is the blight man was born for, It is Margaret you mourn for.」。『拡がる環』でも,スペンサーはこの詩を引用していて,ポールは知らなかった。
    35○Carol Sloane:1937年生まれ。米国のジャズ歌手。1970年代にしばらく活動が低迷したが、1980年代に活動を再開させ、円熟したジャズ・シンガーに成長した。最近は主に日本で演奏活動を行い安定したファン層を獲得している。
    ○Clark Terry:1920~2015。米国のジャズトランペット・フリューゲルホルン奏者。ジャズでのキャリアは60年以上。
    ここで聞いているのは,おそらく 『Carol Sloane & Clark Terry ‎– The Songs Ella & Louis Sang』(1997)であろう。
    収録曲は,1 I Won't Dance /2 Tenderly/3 Don't Be That Way /4 Can't We Be Friends /5 Gee Baby, Ain't I Good To You /6 Autumn In New York /7 Let's Do It /8 The Stars Fell On Alabama /9 Moonlight In Vermont /10 Blueberry Hill /11 Stompin' At The Savoy /12 When It's Sleepy Time Down South. 『沈黙』28章でも,ふたりの名前が出てくる。
    ○Fishkill:ニューヨーク市の北方約100km. →西Port Jervis(NY.)→西Scranton(Penn.)ここから81号線で南下。
    ○Sarah:たぶん,Sarah Vaughan(1924年~ 1990年)。アフリカ系米国人女性ジャズ歌手。
    ○Mel Torme:Melvin Howard “Mel” Tormé(1925年~1999年)。ユダヤ系米国人男性ジャズ歌手。
    ○Ella:たぶん,Ella Fitzgerald (1917~1996) 。アフリカ系米国人女性ジャズ歌手。
    ○Clifford Brown:1930年~ 1956年。アフリカ系米国人ジャズ・トランペット奏者。
    ○Artis Gilmore:1949年生まれ。アフリカ系米国人元バスケットボール選手。2011年に殿堂入り。ニックネームの"Aトレイン"は、巨漢にもかかわらず、670試合連続出場という快挙に因んでいる。wiki.
    ○Hagerstown, Maryland:Washington, D.C.の北西約110km.
    ○Antietam古戦場:南北戦争中の1862年9月17日の戦闘を記念した国立公園。Hagerstownの南5kmほどにある。
    ○Tony Bennett: 1926年生まれ。イタリア系米国人。米国において最高の男性ヴォーカリスト、エンターテイナーと称されるポピュラー音楽の歌手。
    ○Carmen McRae:1922年~1994年。両親はジャマイカからの移民。米国の女性ジャズ歌手、ピアニスト。20世紀において最も影響力の大きなジャズボーカリストの1人とされている。 1950年代から1980年代にかけてエラ・フィッツジェラルドやサラ・ヴォーンと並ぶ大御所ジャズ歌手の1人として長く活躍し、日本ではこの2人と共に「ジャズボーカルの御三家」と呼ばれることがある。wiki.
    ○Anita O'Day:1919年~2006年。米国のジャズ歌手。ハスキーボイスと、個性的な歌い方から生まれるメリハリの効いたスウィング感が特徴。 クリス・コナー、ジューン・クリスティらと並び、スタン・ケントン・オーケストラが輩出した女性歌手(「ケントン・ガールズ」と言われる)の1人であり、1950年代から1960年代に成功を収めた。 wiki.
    ○Stan Kenton:1911年~1979年。ジャズ・ピアニスト。自らのバンドを率い、作・編曲家として多くの作品を手がけ、アメリカン・ジャズの音楽シーンに変革と影響をもたらした。バンドのメンバーからは多数の優れた才能を輩出した。
    ○Bobby Hackett:1915年~1976年。アイルランド系米国人のジャズ・トランペット、コルネット、ギター奏者。グレン・ミラーやベニー・グッドマンのバンドで1930代後半から1940代前半に演奏した。1950年代にはソリストとして活動した。
    ○Johnny Hartman:1923年~1983年。アフリカ系米国人のジャズボーカリスト。
    ○Martinsburg:ヘイガーズタウンの南西30kmほどにある。ウェスト・ヴァージニア州には,北部と東部にPanhandle(フライパンの取っ手)のように細長く他州に突き出ている地域がある。Martinsburgは,そのEastern Panhandle地域に位置する。
    ○Pink Floyd:イングランド出身のロック・バンド。 プログレッシブ・ロックの先駆者としても知られ、1970年代のプログレッシヴ・ロックにおける五大バンドの一つとされている。作品の総売り上げは2億3000万枚以上、代表作『狂気』が全米チャートに「741週連続ランクイン」するなど、ロック界のレジェンドとして世界的な名声を誇った。 wiki.
    ○Procol Harum:イングランド出身のロック・バンド。 デビュー曲「青い影」(1967年)は世界的な大ヒットを記録し、バンドは一躍スターダムにのし上がった。クラシックやブルースの要素を色濃く取り入れた独特の作風で人気を博した。 wiki.
    ○The Ink Spots:アフリカ系米国人のヴォーカル・グループで1930~1940年代に人気があった。彼らの音楽はリズムアンドブルース、ロックンロール、ドゥーワップの先駆けになった。 wiki.
    ○Knoxville:Tennessee州。
    ○Memphis:テネシー州の西端にある,同州で最大の都市。
    ○Fort Smith:アーカンソー州で2番目に大きな都市。
    ○Little Rock:アーカンソー州の州都で,同州で最大の都市。
    ○Oklahoma City:オクラホマ州中央部に位置する同州最大の都市にして州都
    ・この順番はありえない。正しい東から西への移動は,Memphis→Little Rock→Fort Smith→Oklahoma City。
    ○Bobby Troup:1918年~1999年。「ルート66」((Get Your Kicks On) Route 66)の作詞・作曲者。イリノイ州シカゴとカリフォルニア州サンタモニカ(ロサンゼルス郊外)を結ぶ国道66号線を走っての旅へ誘う内容で、途中には沿線各地の地名が登場する。wiki./ and Oklahoma City is mighty pretty. You see Amarillo,……。
    ○Shoney's:テネシー州ナッシュビルに本部を置くレストラン・チェーン。
    ○Shakey's:ピザ・レストラン・チェーン。
    ○Pilot:Pilot Flying J。北米でtruck stop(訳文:トラック・サーヴィス・エリア。/長距離トラック運転手を対象とした、給油やレストランなどの施設)チェーンを展開している。本社はテネシー州ノックスビルにある。
    ○Big John's Steak House:スペンサー物ではないが,『暗夜を渉る』7章において,ジェッシー・ストーンがロスアンゼルスからマサチューセッツ州へ車で移動中にも,テキサス州アマリロで出てきたが,わからなかった。
    ○Tucumcari:ニューメキシコ州。
    ○Albuquerque:ニューメキシコ州。
    ○Quality Courts:1939年にフロリダ州の7つのモーテルの非営利団体紹介組織として始まったQuality Courts United, Inc.は,その後名称も変更され,営利団体となり,Quality Courts Motels, Inc.となった。2018年現在では,Choice Hotels International, Inc.の下部組織として,さまざまなグレードのホテルをそれぞれのブランド名,たとえばQuality Innなど,で運営している。
    ○Hampton Courts:おそらくHampton Innとして知られるHiltonホテルのフランチャイズ店のことであろう。
    ○Motel Sixes:Motel 6のことであろう。1962年に一泊6ドルのモーテルとして始まった(2017年の49ドルに相当)。あるいは複数のMotel 6に宿泊したか。
    ○Motor homes:Motorhome。日本でいうキャンピングカー。寝泊りできる設備を備えた車。
    ○Cream gravy:gravyは,肉汁で作ったソース。Cream gravyは,一般にbiscuits and gravyやchicken fried steakにかけるために使われる。ルーと肉と小麦粉に,牛乳や黒胡椒などを加えて作る。色は白いものが多い。
    ○Chicken fried steak:ステーキ用の牛肉に味を付けた小麦粉の衣をまぶして揚げた米国のカツレツ料理。フライド・チキンの作り方に似ているため「チキン」という語が入っているが,鶏肉は使われない。
    36○Roy Rogers:1911年~1998年。米国の歌手・西部劇俳優。 "King of the Cowboys"として知られた。
    ○再会の時:原題:The Big Chill。1983年の米国映画。ローレンス・カスダン監督。 ミシガン大学の同窓生が友人の葬儀をきっかけに週末を別荘で過ごすことになる。
    ○Tony Robbins:1960年生まれ。米国の作家・起業家・慈善家,life coach。情報マーケティングやセミナーで知られる。自己啓発の書籍『Unlimited Power』(『一瞬で自分を変える法』はその部分訳)の著者。
    ○今戸棚から出て来たかのように:come out of the closet。クローゼットから出る、隠れている状態から出る。〔隠していたことを〕公にする。〔自分が〕同性愛者だと公表する。alc.
    ○峠の我が家:"Home on the Range"。米国の民謡。カンザス州の州歌。 カンザス州は大平原で,山や峠はないという。
    37○ウエイコ:デビッド・コレシュを教祖とするブランチ・ダビディアンというプロテスタント系のグループの教団本部がテキサス州のWacoにあった。1993年に,ATF(アルコール・タバコ・火器及び爆発物取締局)による強制捜査に対して銃撃戦となり,FBIが引継ぎ,51日間の籠城包囲(Waco siege),出火によりコレシュを含め81名の死者を出した。一連の教団施設攻撃は、適正手続き(due process)という点から政府の対処に問題ありとして批判を浴びている。
    Katharine Hepburn と Spencer Tracy:共演した映画は9本。Woman of the Year (1942)女性No.1。Keeper of the Flame (1942)火の女。Without Love (1945)愛はなく。The Sea of Grass (1947)大草原。State of the Union (1948)愛の立候補宣言。Adam's Rib (1949)アダム氏とマダム。Pat and Mike (1952)パットとマイク。Desk Set (1957)デスク・セット。Guess Who's Coming to Dinner (1967)招かれざる客。
    40○彼は絶対微笑しない。:この前に「"If you can walk as softly as I can,"Bobby Horse sai.」あり。
    42○Jaeger Hunter:Jägerは,ドイツ語でハンター。ライフルの一種。
    ○Bonnie と Clyde:『俺たちに明日はない』。1967年製作の米国映画。世界恐慌時代に実在した銀行強盗であるボニーとクライドの、出会いと死に至るまでを描いた犯罪映画。
    ○tec-nine:TEC-DC9は、9x19mmパラベラム弾を使用するシンプル・ブローバック方式・オープン・ボルト撃発のセミオート火器である。一般的には初期のセールス名である"TEC-9"と呼ばれることが多い。1990年代の組織犯罪でよく使われた。wiki.
    43○ホークも私もなにも見えなかった。:Hawk and I looked. I saw nothing.
    45○carton:紙のパック。a carton of milk。
    46○Wild Bill Hickok:1837年~1876年。米国西部開拓時代のガンマン、北軍兵士。 酒場でポーカーに興じているところを無宿者に背後から撃たれ殺された。wiki.
    ○sourdough:小麦やライ麦の粉と水を混ぜてつくる生地に、乳酸菌と酵母を主体に複数の微生物を共培養させた伝統的なパン種。パンの膨張剤に用いる。サワードウを使ったパン(サワードウ・ブレッド)は特有の強い酸味と風味をもつ。 1849年にはじまったゴールドラッシュ中のカリフォルニア州北部では、主にサワードウ・ブレッドが食べられていた。wiki.
    ○Blackened Salmon:鮭の切り身をパプリカやブラック・ペッパー等の調味料にまぶし,フライパンで焼いた料理。直接焼かれた部分が黒くなる。なお,初版訳本ではこのメニューは脱落していた。
    ○Desert Burger:未詳。ネット検索すると,沙漠のバーガーではなく,dessert burgerが検索される。複数回出てくるので,誤植とは思われない。Desert(沙漠)やCactus(サボテン)は,たぶん土地柄を表わすために使われている名称なのだろう。ポット・ショットは観光地で,Jack Rabbit(アメリカ西部に生息する後ろ足と耳の長い,野ウサギ)Inn(小さなホテル)や,Rattlesnake(ガラガラ蛇)Cafeと同じように。
    47○Scout:International Harvester社が,Jeepのライバルとして1961年から1980年まで製造したオフロード車。
    ○おばけのキャスパー:1959年から1961年まで米国で制作されたテレビアニメ。Casperは,真っ白で無毛。
    ○pony:小型馬の総称。品種名ではない。ポニー。
    48○doily:レースや紙で作られる装飾用の敷物で,皿の上に敷いて,その上にケーキなどを置くものだが,テーブルの上に直接置いて,その上に花瓶や食器を置くものとして使用法が広がったのであろう。
    ○Cosmopolitan:レモンウォッカ・コアントロー(商標:オレンジの香りのリキュール)・クランベリージュース・ライムジュースで作るカクテル。
    ○Flagstaff:アリゾナ州北部に位置する都市。冥王星の発見で知られるローウェル天文台がある。コロラド高原の南西端に位置し、標高2,000mを超える。グランドキャニオンーなど近隣の観光地への玄関口としての役割も果たしている。 季節は五つに分かれ,冬は寒く積雪がある。
    4949○おれ,人より早く教育を受けただ:原文:I educated in head start。ヘッドスタート(Head Start)は、米国の健康及び人的サービス省(Department for Health and Human Services、略称HHS)が1960年代の半ばから行っているプログラムで、低所得者層の3歳から4歳の子供を(環境不遇児)対象としたもの。連邦政府が行っている事業としては、宇宙開発に次ぐ多額の予算規模で行われている。「ヘッドスタート」という言葉自体は、スマートで円滑な滑り出し、順調な出発を意味するもので、合衆国では長期にわたって継続されている国民的な就学援助のためのプログラム。就学前に少なくともアルファベットが読めるように、10までの数が数えられるように、というのが目標である。
    ○Heckler:Heckler & Kochの略。ドイツの銃器メーカー。ここでは,H&K G41などのことであろう。軽量自動小銃。特殊部隊の標準装備品。非常に高価。
    ○バーナードを入れなかったな:Fortunatoは,イタリア系の姓。アングロ系ではない。
    ○Kiowa:Great Plainsに住んでいたネイティブアメリカンの部族。「カイオワ」は、彼らの言葉で「優れし者たち」という意味。「キオワ族」と表記する文献もあるが間違い。wiki.
    ○blue cheese:アオカビ(青黴)によって熟成を行うナチュラルチーズ。比較的塩辛い。代表的なブルーチーズとしては,イタリアのゴルゴンゾーラなどがある。
    50○toffee:バター(および場合により小麦粉)と共に糖蜜または砂糖を加熱(転化糖を生成)して作る菓子。キャラメル。
    52○日除けを張っている。:原文:Shades went up. 店を開けて,ブラインドを上げたのではないか?
    ○Krispy Kreme:米国で1937年に創業したドーナツ・チェーン。米国では南東部を主にフランチャイズ展開していた。Boston唯一のPrudential Centerにあった店は開店から一年半もたたずに2005年の夏に店じまいした。
    ○Jeep Wrangler:1987年からジープブランドで販売されるクライスラーの本格クロスカントリーカー。wiki.
    52○H&R Block:1955年にBlock兄弟が設立した税理士法人。2018年には世界各地で展開し,税金を電子申告するソフトウェアも提供している。
    54○Lochinvar:Walter Scottの詩『Marmion』に登場する若き騎士。CIAのエージェントであるElliot Ivesは 『A Catskill Eagle』Chapter 39において'You work too hard at being a wise guy, Lochinvar.' と言った。『Marmion』では,Ellenには婚約者がいたが,LochinvarはEllenと駆け落ちする。スペンサー第十二作『キャッツキルの鷲』は,スペンサーが恋人に拉致されたスーザンを救う話。
    55○Blue Moon:米国のミラークアーズ社産の白ビールで、ベルギースタイルとして売り出している。
    ○伝票:原文はEtch a Sketch。1950年代後半にフランス人André Cassagnesが発明したお絵かき玩具。ここでは,電子化された受領サインの意味なのだろう。
    57○sundress:夏用のドレス。軽くてゆったりとした,袖なしドレス。特にネックラインが広く,ショルダーストラップが細いもの。
    ○レックレスに揃いのイヤリング:「レックレス」は「ネックレス」の誤り。原文:necklace.
    ○窓のスティッカーで<保護>されていない:原文はprotected by stickersで,protected byがイタリック体で書かれている。ここは「~によって保護されている」という警告ステッカーが窓に貼っていないということだろう。「~」には警備会社名や猛犬・銃類などが入る。
    ○胃薬が一ロール:原文:a roll of Tums. Tumsは胸焼けや消化不良などのときに服用する錠剤の商品名。rollは,プラスチックなどの容器に入っているのではなく,キャンディのように筒状になっていて,紙を剥がして中身を取り出すタイプ。
    ○形式はいかにもプロらしい。:この前に「The title page said it was by Mark Ratliff.」あり。
    58○hash:細切りにした肉(コーンビーフなど)・ポテト・スパイスなどを炒めた料理。おもに朝食に供される。
    ○Kemo Sabe:西部劇を題材とした『The Lone Ranger』で,インディアンの青年・トントが主人公のローン・レンジャーを呼ぶ言葉。「頼りになる相棒」という意味であるという。
    59○ズールー戦争:1964年制作の英国映画(原題:Zulu。ロルクズ・ドリフトの戦いを描いた作品)。ロルクズ・ドリフトの戦い:ズールー軍4,000に対して英兵139人。40対1の戦力比にも関わらず、英軍は奮戦してズールー軍を退却させた。犠牲者は英軍が戦死13人、負傷14人、ズールー軍が戦死351人。
    ○jive accent:jiveは,Swing music。(ジャズミュージシャンなど)アフリカ系米国人の隠語・俗語を多用した早口でリズムに乗った話し方。
    ○Stewart Granger:1913年~1993年。ロンドン出身の俳優。1943年に初出演映画『灰色の男』が大ヒットし、イギリスでスターとなる。その後活躍の場をハリウッドに移し、1940年代から50年代にかけて史劇映画に多く主演。デボラ・カー、リタ・ヘイワース、ジーン・シモンズ(後に彼の2番目の妻となった)、エヴァ・ガードナーといった多くの美人女優と共演し、美男ヒーローとして人気を博した。1956年にアメリカ合衆国に帰化。wiki.
    60○攻撃用ライフル:Assault rifle。実用的な全自動射撃能力を持つ自動小銃。wiki.軽量で、大きな反動が無く銃の制御が容易で高い精度で連続射撃ができる。取り外し可能なマガジン(弾倉)を持つ。
    61○buckwheat cake:ソバ粉のパンケーキ。朝食に食べられる。米国では西部開拓時代に普及した。
    62○Percocet:中等度から重度の急性(短期)疼痛の治療に使用される鎮痛剤。
    ○stove:室内暖房器具ではなく,ここでは料理用のコンロ・レンジ。つまり,バーナードは調理しているスペンサーの方を向いている。

  • 何年かぶりでの再読。
    スペンサー・シリーズの第二十八作目。

    世紀を跨いだ二十一世紀の最初のスペンサー・シリーズは、各地の仲間を集めたオールキャストの西部劇です。

    それぞれがどこかでスペンサーを認め、敬意をはらっていますが、やはりホークは別格です。

    55章(P.344~)でスペンサーの遣り方に仲間から異議が出ます。
    「おれは彼(スペンサー)と一緒だ」
    ホークのそんな一言で、なんとなくその場は収まったりします。

    62章(P.378~)ではホークが総括します。
    「おれたちは、なにかやるべきことを見たら、それをやる。おれたちは、そのやり方についてはあまり注意を払わない。スペンサーは、物事のやり方は、やることと同様に重要だと考えているのだ」
    真剣なホークの言葉を、皆が納得します。

    男たちのストーリーでスーザンの出番が少なかった分、今までになく、ホークが少しだけ真面目な部分を受け持ってくれた作品でした。

  • ★粗筋★
    夫を殺した犯人を見つけて欲しい。ポットショットという、オクラホマより西の砂漠地帯からやってきた女ルー・メアリー。スペンサーは彼女の依頼を受け、捜査に乗り出す。
    数々の嘘、数々の欺瞞、数々のセックス。とにかく偽りだらけの街で、スペンサーと愉快な仲間たちが悪党たちに挑む!


    全員集合!!ホークもヴィニィーもチョヨもテディ・サップも他にも色々合わせて7人の侍みたいな話やった。
    個人的には、それぞれのスペシャリストたちが何か1つ目的の為に集まる話は好きなんで、愉しく読めました!

  •  とてもすっきりとした気持ちで読めた、アクション作である。スペンサーシリーズには、時々そういう作品があって、ある種現代の童話(?)的なおもむきを持ってしまうのが不思議である。今回の作品はホークを初め、シリーズに登場したガン・マンたちが総登場し、そういう意味でもとても楽しかった。
     こうなってくるとスペンサーの地位は相対的に弱くなりそうなものなのだけど、これら圧倒的に強力なメンバーを仕切るだけのものがやっぱりあるから、これは冒険小説ではなくミステリと呼ばれるのだろう。一見派手なアクションシーンの奥に、ちゃんと用意してある(そこそこ)意外な結末は、なかなか説得力がある。また、特に後半でホークの口から語られるスペンサーの行動倫理もわかりやすく、今回は説得力があった。それから、ラスト、一種独特の終わり方だ。えっと思うと同時に、読み終わってしばらく心に残るものだった。
     スーザンはあまり重要な働きはしないけど、ドレスを買った彼女が「食事に行こう」と誘われて、「この服を着ていけるところ」とリクエストするあたりが楽しかった。さすがの存在感である。そろそろダイエットを忘れて欲しいけど。

  • ドリームチーム

  • ひさびさのレビューです

    今回は、なんだか同窓会みたいなキャスティングに
    なってました・・・なぜかは、読んでのお楽しみ

    またキャスト同士のやり取りも個性が活きてて

    長いシリーズならではの楽しみ方ですね

  • スペンサーシリーズ第二十八作。今回は「荒野の七人」のスペンサー版といった趣。ホークをはじめとする総勢7名が、町に巣食う無法者の集団を相手に大立ち回りを演じる。ただ、結末はいかにもスペンサーらしいともいえるし、逆にスペンサーらしからぬともいえるか。

  • 珍しくスペンサーがホーク以外の腕利きガンマンを
    5人も呼び寄せみんなで敵と戦う…

    あとがきにもあるけれど「荒野の七人」が下敷きと
    なったような一作。

    みんな以前の作品に登場したことがあり、
    今後も思い出したように登場していく名脇役たち。

    過去に必ずしも友好的な間柄であった訳ではなくても
    スペンサーの要請に応え一緒に戦う男たちの姿が
    またカッコいい。

全10件中 1 - 10件を表示

ロバート・B.パーカーの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×