推理作家になりたくて 第6巻 謎: マイベストミステリー

著者 :
制作 : 日本推理作家協会 
  • 文藝春秋
3.38
  • (4)
  • (3)
  • (11)
  • (3)
  • (0)
本棚登録 : 41
感想 : 8
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (342ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784163229904

作品紹介・あらすじ

日本推理作家協会の人気作家たちが、最も思い入れのある自作短篇と、自分が愛する他作家の短篇を選んで収録。さらにその2篇を選んだ理由を、書き下ろしエッセイで語る究極のアンソロジー最終巻!巻末には編集委員4名による特別座談会を盛り込んだ充実の一冊。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 望月周平の密かな旅が読めて良かった。

  • (収録作品)有栖川有栖(望月周平の秘かな旅(有栖川有栖)/お召し(小松左京)/季節がうつろう秋(有栖川有栖))/折原一(わが生涯最大の事件(折原一)/原島弁護士の処置(小杉健治)/長編一本分の感動(折原一))/加納朋子(最上階のアリス(加納朋子)/DL2号機事件(泡坂妻夫)/非合理な理論(加納朋子))/都筑道夫(ジャケット背広スーツ(都筑道夫)/押絵と旅する男(江戸川乱歩)/出会い(都筑道夫))/法月綸太郎(ロス・マクドナルドは黄色い部屋の夢を見るか?(法月綸太郎)/黒い扇の踊り子(都筑道夫)/『ユダの窓』と「長方形の部屋」の間(法月綸太郎))/横溝正史(神楽太夫(横溝正史)/秘密(谷崎潤一郎)/谷崎先生と日本探偵小説(横溝正史))/編集委員特別座談会「作家の原点がわかるアンソロジー」(阿刀田高/北村薫/新保博久/宮部みゆき)

  • 第6巻で完結。
    有栖川有栖、折原一、加納朋子、都筑道夫、法月綸太郎、横溝正史!
    巻末に編集委員でらっしゃる阿刀田高、北村薫、新保博久、宮部みゆき特別座談会も収録。オモチロかった。

  • ミステリー作家が選んだ“もっとも好きな自分の作品”と“もっとも好きな他人の作品”そして選んだ理由を解説したエッセイまで収録された贅沢なアンソロジーの第六巻。

    加納朋子の『最上階のアリス』は既読。

    この巻も色んなタイプの話が収録されてた。
    有栖川有栖の『望月周平の秘かな旅』/小杉健二の『原島弁護士の処置』/泡坂妻夫の『DL2号機事件』/都筑道夫の『ジャケット背広スーツ』が好き。

    巻末に収録されている座談会も面白かった。
    またやってほしい。

    【収録作品】有栖川有栖『望月周平の秘かな旅』・小松左京『お召し』/折原一『わが生涯最大の事件』・小杉健治『原島弁護士の処置』/加納朋子『最上階のアリス』・泡坂妻夫『DL2号機事件』/都筑道夫『ジャケット背広スーツ』・江戸川乱歩『押絵と旅する男』/法月綸太郎『ロス・マクドナルドは黄色い部屋の夢を見るか?』・都筑道夫『黒い扇の踊り子』/横溝正史『神楽太夫』・谷崎潤一郎『秘密』

  • 望月周平の秘かな旅/有栖川有栖

  • アンソロジー短編集。作家アリスシリーズの短編が読みたくて図書館で借りた。いつもと違う視点で面白かった。ちょっと切ない。
    2007/12/12

  •  作家が自薦の小説と自分の好きな小説を選んで掲載するスタイル。  この巻でそのシリーズが終了するため巻末に企画者の宮部みゆきらの解説が載っており、舞台裏をのぞくようで楽しかった。 宮部さんが言われたように、作家のおすすめ本をその場で読めるのがお得。○○さんの本棚、的でお気に入りです。

  • 11月6日読了。ミステリーのアンソロジーは好んで読む。好きな作家が一人か二人、それ以外は未読の作家ぐらいの割合が特にいい。アンソロで好みの作家を見つけることが多いから。(ただしこの本に収録されていた作家は全部読んだことある方ばかりだったけど。)

全8件中 1 - 8件を表示

著者プロフィール

1959年大阪生まれ。同志社大学法学部卒業。89年「月光ゲーム」でデビュー。「マレー鉄道の謎」で日本推理作家協会賞を受賞。「本格ミステリ作家クラブ」初代会長。著書に「暗い宿」「ジュリエットの悲鳴」「朱色の研究」「絶叫城殺人事件」など多数。

「2023年 『濱地健三郎の幽たる事件簿』 で使われていた紹介文から引用しています。」

有栖川有栖の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×