扉守(とびらもり)

著者 :
  • 文藝春秋
3.66
  • (25)
  • (71)
  • (55)
  • (6)
  • (4)
本棚登録 : 380
感想 : 86
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (268ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784163287300

作品紹介・あらすじ

瀬戸の海と山に囲まれた懐かしいまち・潮ノ道にはちいさな奇跡があふれている。こころ優しい人間たちとやんちゃな客人が大活躍。待望の、煌めく光原百合ワールド。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • こういうファンタジー好き

  • 個人的にめっっっちゃ好き。アミの会の短編で、あれ?この話の舞台って…と気になって借りてみたら、まさにその通り。思い切り地元の言葉を使ってるので、まるでとなりでじいちゃんが本当にしゃべってるかのようにナチュラルに頭に入ってくる。そして圧巻だったのが、風景の描写だった。妖しく美しく、儚く悲しく強く、もう好き。

  • 帰去来の井戸
    天の音、地の声
    扉守
    桜絵師
    写想家
    旅の編み人
    ピアニシモより小さな祈り

    尾道をモデルにしたファンタジー集。

  • なんか不思議でなんかノスタルジックな感じがする。どの話も魅力的。妖怪、畳たたきの刑にするよ!!帰去来の井戸で、操るものがいないのに、小舟は光る水をかき分けて細い小路を危なげなく進みこちらへ向かってきたって言い回しがグッド。。

  • お仕事アンソロジー「エール!」の中にあった「潮ノ道コミュニティFM」の話が面白くて、調べたら潮ノ道の本が出ていたので、関連の話が読めると思って、手に取ったが…
    実際にはコミュティFMの話は全然なくて、潮ノ道に起こる不思議な話を描いた連作短編集。共通して出て来るのは寺の住職の了斎のみ。しかも内容は苦手なファンタジー…かなり微妙。
    各章に何かしら悩みを抱えた女性が登場し、その女性を不思議な力を持つ、潮ノ道を訪れた者たちが解決するという内容。
    あとがきにもあるが、潮ノ道は尾道をモデルにしており、読んでいると風光明媚な尾道の町並みが目に浮かぶよう。
    内容自体はファンタジーなので、雲をつかむような話だが、読み終わった後はちょっとほっこりする、不思議な一冊。
    コミュニティFMのその後が気になるんだけどなぁ…

  • ちょっと不思議なできごとを集めた奇譚集。どれも、現実にふっと少しだけ違う色を添えられたようなお話でとても私好みでした。なんとなく、村山早紀さんや、矢崎在美さんの話を想起しました。思っていたよりも数段よかった……じっくり読みたいお話です。特に女性におすすめ!「帰去来の井戸」が一番好きだなあ……。しみじみ。水飲みたい!

  • 14:流れるようなきれいな文、目の前に瀬戸内の豊かな自然が広がるような丁寧な描写。温かくて少し切ない、登場人物たちのやりとり。声高に愛を叫ぶ作品ではないけれど、どのストーリーもじわじわと泣けて仕方ない。潮ノ道という町、ひいてはこのリアルな世界に対する、作者さんの細やかな愛情が伝わってくる素敵な作品。お勧めです!

  • 瀬戸内の潮ノ道という所を舞台にしたファンタジー。帰去来の井戸が一番好きかなあ。扉守はちょっと自分が強くないと怖いなって感じ。全体的に綺麗なイメージの短編集でした。

  • これは違う。ミステリーを書いて-!

  • 不思議の世界。
    大好きになった瀬戸内の尾道が舞台。
    風景の記憶が甦る。
    いろいろなパワーが集まるところ。

全86件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

広島県尾道市生まれ。詩集や童話集を出版したのち、一九九八年『時計を忘れて森へいこう』でミステリ界にデビュー。二〇〇二年「十八の夏」で第五十五回日本推理作家協会賞短編部門、十一年『扉守 潮ノ道の旅人』で第一回広島本大賞を受賞。主な著書に『星月夜の夢がたり』『イオニアの風』『風の交響楽』など。

「2022年 『おいしい旅 想い出編』 で使われていた紹介文から引用しています。」

光原百合の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×