カンタ (文春文庫 い 47-31)

著者 :
  • 文藝春秋
3.58
  • (15)
  • (67)
  • (56)
  • (11)
  • (0)
本棚登録 : 519
感想 : 49
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (457ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784167900885

作品紹介・あらすじ

新しいマネー感覚をもった世代の、熱く切ない青春小説!幼少から固い絆で結ばれた、発達障害のカンタと人気者の耀司。耀司がマネーゲームに翻弄される中、カンタは命がけで親友を守る!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • カンタと燿司の絆に何度も感動しました。
    まさに魂の双子。
    2人が一緒に居るから何でも乗り越えられる。
    最後の最後までハラハラしましたが、ラストに2人の絆がさらに感じられました。
    でも後半の会社や株の話より、前半の2人の学生時代の話の方が私は好みでした。

  • 終始感動しながら
    読み終わった一冊
    耀司とカンタの関係が
    過ごすぎ…
    通勤の電車の中で読んでて
    何度涙した事が…
    マスクしてて良かったと
    思うほどに…

    今後のふたり…いや
    姫菜と望も入れて
    4人の今後を読みたい

  • 耀司のためを思ってカンタがとろうとした行動を、もしあのまま遂行してしまったら耀司はこの先立ち上がることができなかったはず。
    カンタがいるから、耀司がいるからお互いまた歩き出せるし、何度だってやり直せる。
    カンタを見つけてくれてありがとう、耀司。

  • 美形で賢く、何をやっても優秀な耀司と、発達障害があり、普通の実社会では生きることが難しいカンタとの友情、そして二人が成長していく物語。

    展開が読みやすい内容ではあったが、何だか二人の成長を間近で見ているような感覚で面白かった。

    終わり方も綺麗だったと思う。
    姫菜と耀司とカンタの将来が気になるところ。

    個人的には麗子がどうなったかが気になる。
    耀司に内緒でカンタからお金を借りていたところは、何かの伏線かと思っていたが、回収がないまま終了した。
    麗子の事についてあんまり深く進めると、軸がぶれそうなのでやる必要はないのかもしれない。けれど、もしするのであれば、会社の経営と家庭の金銭的な問題も絡まってくるともっと引き込まれたかもしれない。



    自分の中で響いた言葉が二つある。

    一つ目は「人は自分のもっている一番の長所で苦しむようになる」(p.245)
    就活などをしていれば気づくと思うが、人の長所は言い回しを変えれば短所になる。
    そのことが分かるまでには随分と時間を要する。
    まだ気づいてない人もいると思うし、これからずっと気づかない人、自分だってまた気づいていない短所=長所があるかもしれない。
    そこに気づけたとき、一歩だけ成長できたと思えるだろう。

    二つ目は「悪の恐ろしさは誰にでも想像はつくけれど、正義の厳格さはそれに打ちのめされた者にしかわからないのである」(p.340)
    昨今ではSNSの普及で誰でも匿名で発言ができるようになった。それを良い事に、自分の気に入らない者に向けて誹謗中傷をする輩がいる。それが正義の鉄槌だと信じて。
    タレントやYouTuberの不祥事はニュースやSNSで拡散され、全国に晒しあげられる。その不祥事によって被害を被った人が、加害者を罵ることは分かる。
    だが、その不祥事とは何ら関係のない人々が自分なりの正義をふりかざして誹謗中傷をすること、それは正義ではない。
    世間が、マジョリティが正しいと思うことであれば、自分も好き勝手やっていいのか。こういうところが同調圧力がはびこる悪い意味で日本らしいところである。
    日本にはもともとそういった風潮があったのかもしれないが、SNSや動画配信サービスなどの普及によって、余計に自ら考える力が損なわれたと考える。
    時代が進むにつれてIT技術は進化し、その利便性に甘んじて人間は退化していく。皮肉なものだ。
    正義とは何か、いつでも世論からは一歩引いて物事を考えたいと思う。

  • 少年から青年への成長記
    成功と挫折を味わった二人なら、またきっとやり直せる。そんな風に思える最後で良かった

  • 2021.8.23

  • 登場人物も魅力的で、展開にも期待したのですが、説明補助的に進行するさまざまな挿話に飽きてしまい、作品を楽しむことができませんでした。また、結末も特段痛快でないのも残念。多くの伏線が花開き、実を結ぶことを期待して頑張って読み続けたのに、盛り上がりの少ない、幕切れも残念。

  • 発達障害をもつカンタは世間の人の冷たい目を恐れており、親友の耀司はカンタを幼少期からずっと守ってきた。
    この物語に登場する大人は幼少期のカンタや耀司に対して、冷たく理不尽な人が多かったように感じる。心の拠り所になるような、二人を守ってくれる優しい大人が一人いてくれても良かったのではないかと思った。

  • 携帯ゲーム会社「ロケットパーク」を設立し一躍時代の寵児となった耀司。
    さらなる事業の拡大を目指して企業買収にのりだしたが、マネーゲームに翻弄され命を狙われることになる。
    いまこそ亡き母との約束を守るときだ。
    親友・耀司を守るため、カンタはある決意のもと沖縄へ旅立つ。

  • 前半はワクワクしたり、泣けるシーンがあった。
    カンタらしい闘いか方だけど、これか〜ってなった。

全49件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1960年東京生まれ。成蹊大学卒業。代理店勤務、フリーのコピーライターなどを経て97年「池袋ウエストゲートパーク」でオール讀物推理小説新人賞を受賞しデビュー。2003年『4TEEN フォーティーン』で直木賞、06年『眠れぬ真珠』で島清恋愛文学賞、13年 『北斗 ある殺人者の回心』で中央公論文芸賞を受賞。他著書多数。

「2022年 『心心 東京の星、上海の月』 で使われていた紹介文から引用しています。」

石田衣良の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×