作りおきおかず&食べ合わせでかんたん薬膳ごはん

著者 :
  • 家の光協会
3.50
  • (2)
  • (1)
  • (2)
  • (0)
  • (1)
本棚登録 : 48
感想 : 5
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (127ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784259563950

作品紹介・あらすじ

すぐに作れて、保存もできる"薬膳の素"で毎日のちょっとした不調をラクラク改善。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • シンプルでわかりやすいので、実践しやすい。
    常備菜レシピの参考になります。

  • 漢方の勉強をしていると、「まぁ、それって体にいいのはなんとなくわかるけど、昔々の話で現代のエビデンスはどうなの?」と思ってくる。
    くこの実、なつめが気力にも血液作りにもいいって言われても果たして本当なのかなと思ったり。
    本当によかったら、もっと日本のスーパーやお料理番組でガンガン使われて、にんじん、じゃがいも、大根のようにポピュラーな食材になってるはず。
    栽培もされてるはず。
    なんてどんどん疑問がわいてくる。

    そういう人の為なのだろうか。
    この植木もも子さんは、漢方系の中医師の免許も持っていながら、現代の栄養管理士も取得。
    古くから体にいいというものと、現代の栄養学で教えているものを融合させた説明となって、スルッと頭に入る。

    また食材の組み合わせ、相乗効果、身体のどこの部分に効くのかが出ていてわかりやすい。

    掲載してる料理は決して難しくない。
    常備菜として、土日に作っておけば後はアレンジで弁当に詰めたり、形を変えたりで楽しめる。

    なかなか実用的な本だと思う。
    一冊欲しくなった。

  • 小平。
    ゆくゆくは薬膳、挑戦したいなー
    薬膳の材料を作りおく系。

  • 配置場所:摂枚普通図書
    請求記号:498.583||U
    資料ID:95130299

  • 小豆ペースト作ってみたい。

全5件中 1 - 5件を表示

著者プロフィール

管理栄養士、国際中医師、国際中医薬膳管理師。体と心を癒す日々のレシピを雑誌や書籍、テレビ、広告などに提供中。

「2022年 『身近な素材でつくるかんたん養生酒』 で使われていた紹介文から引用しています。」

植木もも子の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×