世界最速ビジネスモデル 中国スタートアップ図鑑

  • 日経BP
3.68
  • (3)
  • (14)
  • (10)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 241
感想 : 22
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (416ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784296000135

作品紹介・あらすじ

1%の可能性を1億倍に成長させる!
中国の起業家はここが凄い。
ビジネスモデル研究の第一人者が、中国スタートアップの研究者と組み、
世界最先端の起業実験場から勝ちパターンを抽出。

中国のスタートアップ事例は、ビジネスモデルイノベーションにうってつけの題材です。
理想的な環境で行われた自然実験のようなものであり、
大胆なアクションとその帰結を観察することができます。
同じ環境を日本で整えられないにしても、そこから得られる知見は豊かなのです。
しかも、ビジネスモデルを取り巻く産業レベルにまで目を向けると、
スタートアップに理想的な経済環境も読み取ることができます。
どのような技術インフラ、経済インフラ、ならびに市場環境が揃えば、
スタートアップは成長軌道に乗りやすいかも見えてくるのです。
(「あとがき」より)

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 中国のスタートアップに関する本。

    成長著しい中国スタートアップについて認識解像度を高め、日本における事業、新規事業へのヒントを探すべく読書。

    システム思考、スマホ最適
    システム思考的に⇒で好循環が表現されている点は非常にわかりやすく参考になる。
    バリュードライバーを中心にシステム図を整理。

    システム図は有用そう。活用を心がけてみる

    メモ
    ・中国の群生的な発展プロセス3つの観点
     中国の社会経済文化
     中国のエコシステム
     中国のビジネスモデル

    ・経済自由化後の三時代
     インターネット革命 テンセントアリババ
     スマホ、クラウドサービス iot家電 o2oバイトダンス、シャオミ
     ビッグデータと決済インフラ 漫画、共同購入 ピンドゥオドゥオ、vipkid

    ・投資家の世界はファクトが出てから判断は遅い。ファクトが出る前にどれだけ妄想できるかが勝負。

    ・netflixレコメンドの活用。カスタマイズされたキャプチャとキャッチコピー、ビッグデータから最適レコメンド。

    ・快着漫画の場合、ビッグデータをバリュードライバーに、資金を獲得し、ビッグデータで利用者拡大し、漫画家エコシステムを創出するというもの。

    ・整形日記の場合、整形日記をバリュードライバーに実績を透明化し利用者数を増やすとともに、マッチング数を増やし、提携病院数や口コミ数も増やすことでエコシステムをつくるもの。
    整形の場合、施術後が最も不安である中、日記によりそれが可視化されることで、他人の経歴も参考にできるし、自分も理解やフィードバックを得られるのがミソ。

    ・横展開型は型、ビジネスモデルをリユースする。aiアルゴリズムなど。
    ・融業型は要素をリサイクルする。ビッグデータのような経営資源など。、

    ・シャオミ 利用者との共同開発、一流サプライヤーからの調達、機種の絞り込みで資源集中、自社ECサイトでの直販、snsの活用による広告費の削減

    ・テンセント 模倣戦略
     有望企業に投資し、投資先サービスとメッセンジャーアプリを連携させる。決済ツールを立ち上げ、決済連携も。

    ・アリババ ebayを模倣、弱点補填して発展。バリュードライバーはインフラ価値。
    金融、物流、クラウド機能、api開放によるエコシステム構築

    ・中国スタートアップ成長の理由
    マクロ 市場規模の大きさ、保護政策による競争制限、プライバシー意識の違い、ゼロから最適化できる機会
    マクロ ミッション重視、創造的な模倣発想、プロトタイピングによる実験、外部資源の有効活用、エコシステム創出

  • 一部の有名企業くらいしか知らなかったけど
    中国の中でこんなにもイノベーションが
    進んでいるのかと思わされる一冊。
    中国はすごい。

  • 桃山学院大学附属図書館蔵書検索OPACへ↓
    https://indus.andrew.ac.jp/opac/volume/1290843

  • ピクト図解でビジネスモデルを表現することが役に立った。シンプルにビジネスの構成がわかってよいフレームワークと思った。
    中国の時代背景の中で成功したビジネスがシンプルに理解できた。

  • 中国の発展したスタートアップ企業ビジネスモデル。
    やはり、理念がないとビジネスに一貫性がなくなると感じた。経営理念の重要性を学んだ。
    ・成功してる企業はビジネス展開についてもとても考えている。アリババは特にすごい。
    ・整形日記は病院、手術希望者療法の課題解決ができていた。
    ・VIPKIDも同様。英語を学びたい中国人とアメリカの英語教師をうまく繋げた。そこで終わらず、更にサービスの質を上げた。

  • 中国のスタートアップ企業の成長ロジックがわかる。

    【概要】
    ●第1から第3世代の企業群
    ●3つの世代のビジネスモデル
    ●エコシステム
    ●システムシンキング
    ●ピクト図解

    【感想】
    ●企業の急成長に何が必要か、中国の企業について書かれている。
    ●その中で、中国固有の成長要因は、日本の企業にとって参考になりにくいが、一方で起業家精神やイノベーションに関する事例は、日本の企業にとって参考になる。
    ●企業だけでなく、霞ヶ関の人達にも参考になる。企業が躍進できるような環境を政策によって作り上げなければ、中国企業のような急成長は困難であろう。

  • ファクトがでる前に、どれだけ妄想できるかっていうのが大事。ファクトが出てからじゃ遅いです。その妄想を駆り立てる材料が必要。だからこそ投資家はこう言った循環図に惹かれる
    このようなシステムシンキングが大事

    快看漫画の例
    どうしたらユーザーが使ってくれるかをデータを元に作ることが大事。漫画アプリではより人気のある漫画、離れにくい長さを 

    配信のタイミングも計算。若者がターゲットにしていた場合 彼らが最も使用している時間に広告をだす。

    プラットフォームのビジネスには、供給を起点に好循環がもたらされる供給ドリブンと需要を起点に好循環がもたらされる需要ドリブンの2つがあります。オンライン英会話のVIPKIDは、供給サイドのボトルネックを解消することでうまれた供給ドリブンのビジネスモデルです

  • 6/19
    めちゃくちゃ面白かった。特に第3世代はスタートアップなので、自分にとって1番参考になる。
    自分のビジョンと顧客のペインを捉えることと発想の転換をすることの3つが大事。

    Todo
    飲食業界で働く人にスポットを当てる方法を考える。

全22件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

早稲田大学教授

「2022年 『キャリアで語る経営組織〔第2版〕』 で使われていた紹介文から引用しています。」

井上達彦の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×