日本怪談実話〈全〉 (河出文庫 た 52-1)

著者 :
  • 河出書房新社
3.75
  • (1)
  • (1)
  • (2)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 49
感想 : 2
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (448ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784309419695

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 田中貢太郎『日本怪談実話〈全〉』河出文庫。

    実話怪談の先駆者で、第一人者である田中貢太郎の代表作を文庫化。234話を収録。

    本書の元本『新怪談集 (実話編)』は1938年刊行とのこと。

    戦時中の実話怪談から始まる。毎日が死と隣合わせという戦争という異状な日常に於いては生死を巡る怪談実話が多くあるようだ。九死に一生を得た話、虫の知らせ。戦地に赴いた息子を思う親の気持ち、家族を思う息子の強い意志が不可思議を生み出すのだろう。

    大正から昭和初期が舞台の様々な形の実話怪談が収録されているが、狐火、虫の知らせ、地蔵、蛇、山の怪異、幽霊などなど、ほぼ全ての怪談のパターンが網羅されているのではなかろうか。

    北海道の大学を舞台にした『死体を喫う学生』は、大昔に聞いたことがある。最後の「貴様見たのだな」というオチも同じだ。

    現代に比べ、昭和の頃はまだ怪談や不可思議にあふれていたような気がする。昭和の時代はネットやテレビ報道などが未発達だったため、噂や怪談の類いが人伝に伝わる過程で少しずつ脚色されながらより面白い話として完成されていったのだろう。

    本体価格900円
    ★★★★

  • 全部がぜんぶ怪談というより、不思議な話、普通に犯罪、みたいなのもちょいちょい混じる。時代によってタクシーが走ったり、薩摩軍が出てきたり。現代の実話怪談とはまた違った、人々の反応や対処の仕方も含めて面白かった。

全2件中 1 - 2件を表示

著者プロフィール

1880-1941。高知県出身の伝記作家、怪談文芸の大家。代表作に『日本怪談全集』など。

「2023年 『日本怪談実話〈全〉』 で使われていた紹介文から引用しています。」

田中貢太郎の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
三津田 信三
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×