家族と自分を守る「安心な食品」の選び方 (単行本)

著者 :
  • 祥伝社
4.14
  • (5)
  • (6)
  • (3)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 112
感想 : 5
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (288ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784396617349

作品紹介・あらすじ

新型コロナでも持病や疾患を持っていると重症化しやすいことがはっきりとしました。免疫力を低下させ、健康な体を維持することへの最大の阻害要因となっているのが生活習慣病。
データによると40歳以上の中高年男性の2人に1人、女性の5人に1人がメタボやその予備軍といわれています。また、厚生労働省の調査によると、その子ども世代である高校生の4割超が、高血圧や高中性脂肪、高血糖など何らかの基準値を超え、生活習慣病予備軍 になっていることが判明しました。
食生活での塩分、糖分、油分の摂り過ぎが、生活習慣病を引き起こすことは知られていますが、実は添加物を使った加工食品を日常的に食べ続けていると、それらを過剰摂取することになりがちだと、安部司先生は警鐘を鳴らします。
添加物のほかにも、トランス脂肪酸、遺伝子組み換え食品・ゲノム編集食品、農薬など、私たちが不安になる食の問題について、「食品の裏側」を知り尽くした安部司先生が解説。食を通じて病気に強いからだの作り方、健康に長生きする食品の見分け方・選び方を伝授します。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 去年から興味をもって少しずつ学んでいる食について。やっぱりこういった本を読むと、無意識でいればいくらでも得体の知れない添加物を摂取できてしまう世の中だなぁと恐ろしくなる。日本の農業や畜産業のあり方についても、知ることの大切さを感じました。欲を言えば、普段食べるものの選び方をもっと知りたいので別の本も読んでみようと思います。手元に置いておきたい一冊。

  • 「本から」
    食塩相当量
    インスタントラーメン1食で1日の摂取量を、軽々と超えてしまう。

    即席麺には、油分もてんこ盛り

    塩分を排出する働きがあるカリウム

    「絶対塩度」と「舌感塩度」
    100ミリリットルの水に2グラムの塩を溶かしたら塩分は2パーセントで、これが絶対塩度

    「塩」「うま味調理量」「✳︎タンパク加水分解物」は、加工食品の濃厚な味を作る基盤要素です。この3つを私は加工食品の「黄金トリオ」と呼んでいます。
    ✳︎ 大豆などのタンパク質を塩酸で分解して作ったもの

    調味料(アミノ酸等) これは自然界には存在しない化学合成物質

    酵母エキス

    岩塩、天日塩は外国産

    食品選びの目安となるJASマーク
    化学物質を低減したいのなら有機JASマーク い注目する

  • 食品添加物がガッツリ入った加工食品の危険性について警鐘した一冊(著者は安部司さん)。本書でとりすぎ3兄弟とよばれている「塩分・油分・糖分」の寿命を縮める3要素に関連した食品・食材についての詳細な解説から、大量生産されたパンやスナック菓子などの超加工食品の危険性、遺伝子組み換え(ゲノム編集)の食材、日本では規制がザルといわれる農薬の危険性まで、海外の事情も交えてボリュームMAXで語られる。最後に添加物を使わない調味料(しょうゆ、みりん、味噌など)の作り方が掲載されていたので、作ってみようと思う。

全5件中 1 - 5件を表示

著者プロフィール

安部 司(アベ ツカサ)
安部司(70万部『食品の裏側』著者、「無添加の神様」とも呼ばれる)
1951年、福岡県の農家に生まれる。山口大学文理学部化学科を卒業後、総合商社食品課に勤務する。退職後は、海外での食品の開発輸入や、無添加食品等の開発、伝統食品の復活に取り組んでいる。
NPO熊本県有機農業研究会JAS判定員、経済産業省水質第一種公害防止管理者を務めつつ、食品製造関係工業所有権(特許)4件を取得。開発した商品は300品目以上。一般社団法人加工食品診断士協会の代表理事。
2005年に上梓した『食品の裏側 みんな大好きな食品添加物』(東洋経済新報社)は、食品添加物の現状や食生活の危機を訴え、新聞、雑誌、テレビにも取り上げられるなど大きな反響を呼んだ。現在70万部を突破するベストセラーとなり、中国、台湾、韓国でも翻訳出版されている。その他の著書に『なにを食べたらいいの?』(新潮社)、『食品の裏側2 実態編 やっぱり大好き食品添加物』(東洋経済新報社)、『「安心な食品」の見分け方どっちがいいか、徹底ガイド』(祥伝社)などがある。

「2021年 『世界一美味しい「プロの手抜き和食」安部ごはん ベスト102レシピ』 で使われていた紹介文から引用しています。」

安部司の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
凪良 ゆう
リンダ グラット...
凪良 ゆう
チャーリー・マッ...
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×