開発チーム革新を成功に導くインパクト・メソッド

  • 実業之日本社
3.00
  • (0)
  • (0)
  • (6)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 38
感想 : 3
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (200ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784408411392

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 我々のような開発を仕事とするような会社には、
    特有の、共通した悩みがあります。


    本日ご紹介する本は、

    開発現場の共通の問題を洗い出し、
    それらを改善する考え方と方法論を示した1冊。


    ポイントは
    「職場にはびこる習慣」

    習慣になってしまうと
    それは、無意識に行われます。

    悪いことが習慣になると、
    良くないと解っていても、
    誰も改善しなくなるものです。



    「コミュニケーション不全」

    会議で仕事の状況は確認するけど、
    今後の具体的な改善については曖昧に終わってしまう。

    どこの会社でもあることだと思います。

    コミュニケーションは
    過去の確認ではなく、これから仕事を進める順序や手順など
    未来の準備のための話をメインにしないといけません。



    「個人商店化」

    1人で悩みをかかえこみ、他人のことは知らないことを
    個人商店化といいます。

    人に仕事をつけてしまうとどうしても
    そうなります。

    仕事に複数の人をつけ、
    チームでやる意識を持つことが重要です



    「曖昧なスタート」

    プロジェクトの最終イメージが
    メンバーに理解されないままスタートしてしまうと
    プロジェクトの後半または、納品後に予定外の作業が
    発生します。

    プロジェクトのリーダーは、面倒くさがらず、
    計画段階で、メンバーがとことん理解するまで
    説明することが、全体の効率化につながります。


    ぜひ、読んでみてください。



    ◆本から得た気づき◆
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    インパクトメソッドの最終ゴールは、プロジェクトの成功と、個人と組織の成長
    チームによる技術課題検討が、負荷の平準化や人材育成の面でも高い成果を生む
    段取りコミュニケーション=仕事を進める順序や手順を決め、その準備に活かすコミュニケーション
    コミュニケーション=進捗確認から段取りコミュニケーションに切り換えていく
    人に仕事をつけるのではなく、仕事に人と人をつけ、チームでやるもの
    環境変化の厳しい時代には、変化を尊ぶマネジメント風土こそ理想
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    ◆目次◆
    第1章 インパクト・メソッドがチームを変える
    第2章 現場の現実
    第3章 チーム革新のための活動
    第4章 個人の成長とチームの成長のために
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    ◆マインドマップ◆
    http://image02w.seesaawiki.jp/f/2/fujiit0202/cbdcfc6d94a21472.png
     

  • No.658

全3件中 1 - 3件を表示

インパクト・コンサルティングの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×