落語怪談 えんま寄席 (実業之日本社文庫)

著者 :
  • 実業之日本社
3.90
  • (3)
  • (5)
  • (1)
  • (0)
  • (1)
本棚登録 : 31
感想 : 7
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (272ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784408554297

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 古典落語が基となった連作短編集の体なのだが、構成がめちゃくちゃ凝っている。
    本来の落語を知らなくても問題ない。ちゃんとオチまでのが語られ、その後、登場人物の死後について描かれる。
    取り上げられている落語は『芝浜』等の所謂人情モノばかり。なのでその登場人物の死後は本来ならば極楽に行けると思うのだが、彼らは何故か閻魔様の前に連れてこられ、生前の隠された悪行が明かされる。そして掲載されている4席の落語は、とある人物によって全てが繋がっていて、読み終えると一冊の物語に仕上がっている。サービス精神が旺盛な内容。鯨統一郎の『幕末時そば伝』を彷彿させる。

  • 落語を題材にその登場人物が、死後閻魔様の前で、当時、考えていたことと裏話を種明かしする趣向。
    それぞれは、痴話喧嘩、人情ものなのだが、同一人物が、子供時代、大人時代でそれぞれ別の話に登場し、話として重なっていく。シリーズ化希望。

  • 子気味いい!

    古典落語を扱いながら、かなり大胆にアレンジ。
    しっかりと「人情」を感じられた。

    大衆娯楽なんだから、こうでなくちゃ。

  • 自分の好きな演目だったら、きっとおもしろかったと思う。

  • 大好きな人情話を傑作ミステリーに改変する手腕が素晴らしい。尚且つ、連作短編のような趣向も上手い。
    この調子で題材は多くあるのだから、もっと作品を書いて欲しい。
    しかし、「芝浜」こんなゲスで切ない話にしてくれて、年末の「芝浜」で泣けなくなるだろうが!どうしてくれる(涙)

  • あの有名な落語のその後があんなにドロドロなんて!短編同士が絶妙に絡み合い繋がっていく物語。痛快でした

  • 怖い落語!しかもミステリー!!

    実業之日本社のPR
    あの名作落語にはこんな続きがあった?

    ここは落語の世界の住人が死後にやってくる「えんま寄席」。
    閻魔様を納得させれば天上界へ。怒りを引き出せば地獄へ堕ちる。
    人情話『芝浜』で夫のために尽くした女房はもちろん天上界へと思いきや……
    そのほか「火事息子」「明烏」など古典落語の登場人物が、
    意外な「その後」を閻魔様に暴かれてお裁きを受ける、本当は怖い大人の落語ミステリー!

    本当は怖い。大人の落語ミステリー
    三遊亭円楽さん絶賛!
    「映画なら終やENDのあと、落語だからサゲのあと、
    気になっていた事を書いてくれた!我々落語家も楽しめる一冊!!
    今度高座に掛けてみようかな…」
    http://www.j-n.co.jp/books/?goods_code=978-4-408-55429-7

全7件中 1 - 7件を表示

著者プロフィール

著者:車浮代 Kuruma Ukiyo
時代小説家/江戸料理・文化研究所代表
大阪出身。企業内グラフィックデザイナーを経て、作家の柘いつか氏に師事。江戸時代の料理の研究、再現(1200種類以上)と、江戸文化に関する講演、 NHK『チコちゃんに叱られる!』『美の壺』『先人たちの底力。知恵泉』などの TV出演や、TBSラジオのレギュラーも。著書に『江戸っ子の食養生』(ワニ ブックスPLUS新書)、『免疫力を高める 最強の浅漬け』(藤田紘一郎氏と 共著/マキノ出版)、『1日1杯の味噌汁が体を守る(』日経プレミアシリーズ)、 『天涯の海 酢屋三代の物語』(潮出版社)、『蔦重の教え(』飛鳥新社/双 葉文庫)ほか多数。西武鉄道「52席の至福 江戸料理トレイン」料理監修も。 『和食Style.jp 』にて「豆腐百珍のすべて」連載中。

「2022年 『江戸の料理本に学ぶ 発酵食品でつくるシンプル養生レシピ』 で使われていた紹介文から引用しています。」

車浮代の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×