[速報! 2017-2018年度施行]改正介護保険早わかり (2018年度からの介護保険はこうなる)

著者 :
  • 自由国民社
4.00
  • (0)
  • (2)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 6
感想 : 1
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (128ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784426122959

作品紹介・あらすじ

本年5月26日可決成立し、6月2日に公布されたばかりの「地域包括ケアシステムの強化のための介護保険法等の一部を改正する法律」の改正ポイントをくわしく・やさしくご紹介します。

【今回の改正法律の主な改正点】
・介護納付金の総報酬割を第2号被保険者に導入(2017年8月~)
・65歳以上で高所得の人に利用料3割負担を導入(2018年4月~)
・「介護医療院」を新設し、「介護療養病床」の廃止期限を延長(2018年4月~)
・介護保険と障害福祉に「共生型サービス」を追加(2018年4月~)
・介護保険事業計画に自立支援等の目標を設定(2018年4月~)
・有料老人ホームの「前払金の保全措置」の適用を拡大(2018年4月~)
・有料老人ホームが都道府県に届け出る内容を拡大(2018年4月~)・ほか


また、2014年改正の改正点などで、これから同時に施行される関連事項(医療や年金分野も含む)などもあわせて収録・解説しています。

【今改正法律以外の主な関連事項】
・2017年度介護報酬改定で「介護職員処遇改善加算」を充実化(2017年4月~)
・「介護予防・日常生活支援総合事業」が全市町村で完全実施(2017年4月~)
・65歳以上で医療療養病床に入院する人の居住費負担を引き上げ(2017年8月~)
・ケアマネジャーへの指導権限が指定都市に限り都道府県から移譲(2018年4月~)・ほか

なお、2018年1~2月頃の諮問・答申を経て決定される「2018(平成30)年度介護報酬改定案」の論点や見通しについても、解説しています。

全1件中 1 - 1件を表示

著者プロフィール

1962年、群馬県生まれ。介護福祉ジャーナリスト。
立教大学法学部卒業。出版社勤務後、雑誌・書籍の編集業務を経てフリーに。主に高齢者の自立・介護等をテーマとした取材・執筆、ラジオ・テレビの解説、講演等を精力的に行なっている。著書には、『【Q&A】「科学的介護」を現場で実現する方法』『【最新版】「相手の気持ちが読み取れる」認知症ケアが実践できる人材の育て方』『ケアマネ&介護リーダーのための「多職種連携」がうまくいくルールとマナー』(いずれもぱる出版刊)など多数ある。

「2023年 『新しい介護記録の書き方・活かし方』 で使われていた紹介文から引用しています。」

田中元の作品

最近本棚に登録した人

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×