ザ・コピーライティング――心の琴線にふれる言葉の法則

  • ダイヤモンド社
3.70
  • (121)
  • (117)
  • (164)
  • (32)
  • (8)
本棚登録 : 3784
感想 : 153
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (431ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784478004531

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 広告と言葉に関する本です。
    この先の時代はAIだと言われますが、「言葉」は廃れることはないので、
    言葉の魅せ方、引きつけ方は必要な能力だと思います。
    本文中の例が多少古いですが、広告や人間の本質は変わらないので問題ないです。
    何度も読む価値あり。

  • 心に響く言葉というように捉えると、宣伝部署でなくても、使えることが分かった。
    この本で得た知識を念頭に置き、文章を紡いでいきたい。

  • ちょっと難しかったけど、色々なところで使えるなと。。
    面接とかにも応用できると思った。でも、物語じゃない400ページはきつい。

  • 広告の1番最悪なのは、気付かれないこと。
    小学6年生が分かる言葉を使う。
    どう言うか、より何を言うか。
    その商品を使用している時の具体的な行動と、潜在層向けが抱えている問題を考え、商品と相乗効果させる。この2つが売れる広告コピーっぽい。
    諦めずにテストし続けること。
    通販広告を参考にすること。
    数値は今の方がより計測しやすくなった。一つ一つの広告の良し悪しをデータから見極めよ。
    ごめんなさい、コピーライティングの本にしては読みにくいと思ってしまいました

  • 2023.03.18 『ビジネス名著100見るだけノート』からの選書

  • めちゃくちゃ面白かった!
    早速実践したいアイデアメモがたくさん生まれた1冊。ありがたい。

    規模の拡大により親身なサービスができなくなる

    learn adapt
    LALALALA……

    効果的な見出し3パターン
    - [ ] 特になること
    - [ ] 新情報
    - [ ] 好奇心をそそる
    - [ ] 手っ取り早く簡単な方法(英語、ダイエット)

    ロゴを入れる
    広告に必ず入れる

    人の顔、しかも目線がきているものを
    ヴィジュアルとして使う

    人は
    親近感のある方を選ぶ
    人は有名な方を選ぶ

  • 長すぎて読めず
    古典ぽい

  • 翻訳だからかちょっと読みにくいんだよなあ。事例も時代が違うからちょっとピンとこない。でも書いてあることはおおよそ正しいと思う。
    テストすることはやっぱり大事だけど、正しいテストであることが条件よね。

  • 広告業界やライターなど文字を生業とする人以外にも、こんなことに興味がある方にオススメ。
    《どうやって文字で人を惹きつけるか》
    これを「具体例」をふんだんに盛り込み紹介されている。

    伝説的なコピーライター
    「私がピアノの前に座るとみんなが笑いました。でも効き始めるとーーー!」

    見出しの重要性
    見出し成功例
    その秘訣
    失敗例
    ルール、ヒント、アドバイス、型
    売り込み効果を高める方法
    問い合わせが増える方法
    注目されるレイアウトとビジュアル

    そして最後に「成功した見出しはどっち?」というテストがある。
    このテストで自分のセンスの高まりを確かめよう!


    メンタリスト DaiGo さんお勧めの書籍(YouTube から)


全153件中 31 - 40件を表示

齋藤慎子の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×