続メイクがなんとなく変なので友達の美容部員にコツを全部聞いてみた

  • ダイヤモンド社
3.82
  • (17)
  • (29)
  • (25)
  • (1)
  • (1)
本棚登録 : 382
感想 : 21
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (224ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784478118726

作品紹介・あらすじ

そろそろ、毎日メイクをするのが疲れてきたあなたへ。顔面迷子だったマンガ家が、再び友達の美容部員に聞く!大反響書籍の第二弾

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 読んでると出来るような気がするけど、現実は厳しい。

  • 続編。ついついいつも流れ作業のようにメイクをしてしまうので、たまにはこういう本を読んで生活の中に取り入れるのも大事だなぁと思った。実際、前の本を読んだ時に目から鱗が落ちたものだった。今回も取り入れようと思ったことが3つ。
    ①パウダーアイブローの明るい色は眉頭に使う。
    ②アイシャドーの縦割りグラデーションの縦幅は広くてもオッケー。
    ③下まぶたのアイラインは、目尻から離して真横に引くと目が大きく見える。真っ黒じゃなく、粘膜に近い色の赤やベージュで細くひいて線の始まりと終わりは丁寧にぼかすと良い。

  • 前作未読なのに、こちらから読了。

    すごく分かりやすく、興味を惹く、ように感じるように書かれてる。

    興味があるけど、いまいち適当な私でもメイクが楽しそうで、したくなる気分になる。
    吉川さんに対して、普段あまり使わないけど『わかりみが深い』と言いたくなる。

    挑戦メイクこそ、なんでもない日に試す。
    楽器とかは練習しないとダメって分かるのに、メイクはぶっつけ本番の人、結構多いので。
    耳が痛い。

    どんな自分に見せたいか。
    最高の美容は、推しとの予定。
    BAパンダさんが、上からな感じでなく、友達感覚なのもいい。

    メイクやスキンケアは積み重ね。今の自分は、前の自分が手入れした結果。これからのメイクが地続き。マナーとか以上に楽しんで。

    凄く興味は湧いたけど、素人過ぎてイラストだけだとイメージが湧きづらいので、続きはインスタの画像で確認したい。

  • メイクの説明がやっぱりわかりやすい!基礎からの説明で納得しながら技術を学べる。
    前作もだが、実際のおすすめ商品の紹介もすごく参考になる!

  • 前回の本も読みました!
    所々笑える部分もありつつ、しっかりそこが知りたかった!!っていう知識を教えてくれる本です!
    今回はメイクの知識より、メイクする前、メイクする上でのメイクの土台の大切に重きをおいてるような気がします。
    やはり、土台は大切…そして、練習は大切と再度
    と認識させられました。
    また、新しい知識を知りたいがために新作を楽しみにすることにします!

  • 初読

    続編もやっぱり読みやすい!
    一貫して
    何故・そうするのか・考えろ
    という提議も私は好き

    そして運転や楽器演奏と同じく
    練習しなはれ〜も、耳が痛くもあるけど納得。
    パンダさんの「メイクするのが面倒くさくない」は一種の才能だとは思うけど
    やってるうちに面倒くさ度が下がるのも人生長くなってくるとわかるので
    お風呂の前にアイラインの練習でもしとこかな

  • さらっと読めて、取り入れてみたいなと思うテクニックが載っています。
    日々のルーティンとなりがちですが、見直すきっかけをくれる本です。

  • この本を読んで、出産以降たいへん適当になっていたメイクへの意欲がちょっと戻った気がした。とりあえずブラシ大事だな…という気持ちに。
    アイシャドウブラシ買いたいな~アイライナーもほしいな~とメイクへの意欲も高まった1冊。
    「そのアイテムはなんのためにあるのか」を知ること、「どういう顔・イメージで見せたいのか」を考えてそのためにどういう方法があるのかを知る・教えてもらうのが大事なんだな…というのが一番の学びかも。
    図書館で借りたけど、買いたいなという気になった。

  • 前回ほどの衝撃はなかったけど、それは本作が基本にフォーカスしているからかも。眉の章はとても勉強になったなあ…!

    p.22 リップは全体的にリップライナーで丁寧に輪郭を取って仕上げる。上唇と下唇の厚みを理想に近づけて、さらに山をはっきりさせる。口角をコンシーラーで消してクッキリさせる。

    p.29 眉頭こそが眉印象の親分。眉尻は完全に同じ形でなくてOK。眉頭はパウダーでふんわりと。毛を細く書き足すとイノセントな感じ。今っぽいざっくりした雰囲気になる。明るい色で眉頭をぼかすと良い感じに。

    眉頭の幅ー太さは揃っているか。高さー上下の位置がずれていないか。眉頭の形ー四角と丸など形がチグハグになっていないか。

    眉頭はたりないかな?淡いかな?くらいでよい。

    きれいに生えているように見せる=眉毛を描く理由。きれいに生えているとは、眉頭が薄く、眉山、眉尻にかけて濃くなっていくグラデーションの状態。

    眉が濃い人はとかすだけでも見違える。

    アイシャドウのテスターを試すときは、手の甲を床に対して垂直にする。テスターは何度も塗り重ねる→どう変化するかを確認。手を光の下で動かしてキラキラの感じやまぶたに乗った時の見え方をリアルに感じさせる。

    チークブラシは手首固定で腕全体を大きく動かす!先端しか使わないとか、だめ!チークブラシはまんまるが良い。でっかいブラシを使う。CHANELのパンソーカブキ108

    クレンジング後のつっぱり感はよくない!
    クレンジングは乳化させる。

    乾燥肌対策は水を飲む!きれいな肌になるためには、保湿!!

    眉が皿で眉の太さを決める。眉山まで平行に伸ばして、眉山からスッと下ろすのが基本の形。目尻の真上+目を大きく見開いた時に上がりきったところが眉山。眉尻は小鼻〜目尻を結んだ線の延長になるように。

    男性は、スキンケア→UV対策→リップケア→顔の産毛と眉毛の処理→髭のお手入れの順でおすすめ。

    メイクは場数!何もない時に練習する。

  • いい歳してメイクにまったく興味がなかった私が、1作目を読んで人生初のアイブロウペンシルを購入したほど、メイクにやる気を出させる本。その2作目なので購入。
    元々関心がないので知らないことだらけなんだけど、今回は特にスキンケアの部分が興味深かった。がんばろ。

全21件中 1 - 10件を表示

吉川景都の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×