英語に強くなる多義語二〇〇 (ちくま新書 146)

著者 :
  • 筑摩書房
3.29
  • (1)
  • (1)
  • (4)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 53
感想 : 3
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (217ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784480057464

作品紹介・あらすじ

ひとつの単語に、隔たりのある定義が同居しているのはなぜか?一般的な英和辞典にその答えを求めることはできない。約200語におよぶ多義語を取り上げ、語意の変遷を丹念にたどり、多義語の謎を解き明かす。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 【書誌情報】
    英語に強くなる多義語二〇〇
    著者:佐久間 治 著
    シリーズ:ちくま新書
    定価:726円(税込)
    Cコード:0282
    整理番号:146
    刊行日: 1998/02/19
    判型:新書判
    ページ数:224
    ISBN:4-480-05746-3
    JANコード:9784480057464
    在庫 ×

    ひとつの単語に、隔たりのある定義が同居しているのはなぜか? 一般的な英和辞典にその答えを求めることはできない。約200語におよぶ多義語を取り上げ、語意の変遷を丹念にたどり、多義語の謎を解き明かす。
    [https://www.chikumashobo.co.jp/product/9784480057464/]

    【簡易目次】
    1 牛丼にウズラの卵黄を落として「ユッケ牛丼」
    2 ペン型入力ツールでもやはり「マウス」
    3 伝言ゲームの原理
    4 人間も動物なのに「人間vs動物」?
    5 「意味を発展させる、意味を帯びる」は日本語?
    6 年齢に「いい」も「わるい」もないのに、なぜか「いい年をして…」
    7 下位者に対しても「お前」「貴様」
    8 「有り難し」から「有り難い」「有り難う」へ
    9 「事件のあらまし」と「仕事はあらまし終わった」
    10 彼の右に出る者はいない
    11 「すかさず」とは「すき間をおかない」こと
    12 「最後」と「持ちこたえる」は「最後まで持ちこたえる」から?
    13 「腕がいっぱい→武力・武器」?

  • 日本人から見るとばらばらすぎてコアの意味がつかめないような単語を、
    「こういう変遷でこういう意味が加わったんですよ」って教えてくれる。
    たとえばtrunkが「木の幹」の意味であったり「旅行用かばん」であったりする理由など。

    アルファベット順の記述でないので辞書的に使うには適さないけど、
    ひまなときにぱらぱらめくると「なるほど〜、へ〜っ」となる。

全3件中 1 - 3件を表示

著者プロフィール

英語史研究家。サンフランシスコ州立大学留学後、早稲田大学教育学部英語英文学科卒業。河合塾講師、旺文社大学受験ラジオ講座講師などを歴任。おもな著作に、『生英語で鍛える英文法』『絵解き式 読まずにわかる英文法』『ネイティブが使う英語・避ける英語』『ウソのようなホントの英文法』『英文法のカラクリがわかる』『リズムと語源でスラスラ覚える英単語』(以上、研究社)ほか多数。

「2015年 『困ったときの 英会話ごまかしフレーズ120』 で使われていた紹介文から引用しています。」

佐久間治の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
マーク・ピーター...
ジェームス W....
シーナ・アイエン...
マーク・ピーター...
江川 泰一郎
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×