青空娘 (ちくま文庫 け 5-1)

著者 :
  • 筑摩書房
3.65
  • (4)
  • (17)
  • (15)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 182
感想 : 15
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (352ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784480433237

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 現代版シンデレラストーリー。
    都合のいい偶然が多いのでちょっと笑えるが安心して読める。
    おじいさんのことはもう少し気にしてほしかった。

  • 源氏鶏太さん作品1

    山内マリコさんが解説を書かれていることを知り
    気になって読んでみました。

    1956年7月から1957年11月まで「明星」に
    連載されていたことにも驚き。

    朝ドラを観ているかのような気分。
    有子さん波瀾万丈すぎて大変すぎる。
    幸せになってほしい。

    源氏鶏太さんの他の作品も気になる。
    青空娘の映画も気になる。
    若尾文子さん可愛いし美しい。

  • 昭和30年代の、スマホなどない、いい時代の素敵な物語でした。ハラハラしたり、胸が熱くなったり、いつしか有子のファンになって読みました。登場人物がすべて個性的で、中でも弟の弘志が良かった。

  • 巻末にある山口マリコさんの書評も含めて、読後感の良い爽やかな小説になっている。

  • 句読点の多さに読み始め戸惑いましたが、お話にすぐに引き込まれて全く気にならなくなっていました。
    ご都合主義なところがいっぱいだけどそれも含めて清々しく面白かった!
    「あら、困りますわ」「東京までいらっしゃいますの」と言ったような会話がとても上品で素敵だと思いました。
    若尾文子さんの有子を映像で見てみたくなりました。

  • ちょっと昔の人気作家の ユーモア小説。 ちくま文庫のこの路線は断固支持! (ツイッター)

  • 源氏鶏太さん(1912~1985)、たぶん全作品を読了しています(^-^) 最も沢山の作品を読んでる作家さんです。「青空娘」久しぶりに再読しました。きっかけは、1966.5刊行のこの作品、2016.2にちくま文庫として新しく刊行されたのを目にしたからです。「青空娘」、ママ母や意地の悪い姉などにいじめられながらも、青空のように清潔で少しも卑しいところのない小野有子と、そんな彼女を支え愛する人たちの物語、源氏さんらしさの詰まった作品です。読了したくなくて、終わりになるほどゆっくりページをめくりました(^-^)

  • 映画を観るようなスピードで展開していく。ページをめくるスピードもいつもより速かった気がする。たたみかけるように起こる出来事に,気がついたときには主人公の心情にシンクロしたみたいになっていた。

  • 句点の多さに疲れる。
    その内癖になるのだろうかと思いながら読んでいたが、癖になる前に句点を無視することを覚えた。
    そうしてみると、ただの少し文体の古い小説。
    なんだかとても健気で、純粋で、私もそんな気持ちを忘れてはいけないなぁと思った。
    有子と町子の再会シーンでは涙を堪えられなかった。
    ーーー
    主人公の少女、小野有子は祖母の死によって自身の出生の秘密を知り、見知らぬ土地東京で暮らすことになる。継母とその子供たちからのいじめ、手がかりの少ない実母の行方探しなど幾多の困難にぶつかるが、それでもけなげに真直ぐ生きる彼女に手を差し伸べてくれる人々が現れ、運命は好転していく……。青空のように明るく希望に溢れた日本版シンデレラストーリー。

  • なにかあっけらかんと明るい話が読みたいなと思って、獅子文六あたりを探していたところ、どこぞで「源氏鶏太もいいぞ」とお勧めされて読んでみた。源氏鷄太は昭和25年~50年あたりに人気を博した大衆作家で、この「青空娘」も刊行同年の昭和32年に映画化までされている。時は移って平成28年頃に懐古ブームで注目され、ちくま文庫から再版。典型的なキャラクタ造詣とご都合主義のストーリーで小説としての完成度は決っして高くないが、仕事で疲れた帰りの電車で読むにはこれくらいの話が丁度いい。楽しく読めた。

全15件中 1 - 10件を表示

源氏鶏太の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×