ゼロから始めるジャック・ラカン ――疾風怒濤精神分析入門 増補改訂版 (ちくま文庫 か-86-1)

著者 :
  • 筑摩書房
4.55
  • (11)
  • (9)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 209
感想 : 12
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (336ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784480439154

作品紹介・あらすじ

現代思想における震源地であるラカン。その核心に実践臨床という入射角から迫る超入門の書。『疾風怒濤精神分析入門』増補改訂版。解説 向井雅明

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • honto店舗情報 - 来店トークイベント【19:00開演】『ゼロから始めるジャック・ラカン』刊行記念 現代思想のなかのラカン
    https://honto.jp/store/news/detail_041000082226.html

    【書評】疾風怒濤精神分析入門(片岡一竹) - かぐらかのん(2018-03-31)
    https://kagurakanon.hateblo.jp/entry/2018/03/31/235106

    片岡一竹 『疾風怒涛精神分析入門』 : ラカン的〈自己分析〉|年間読書人(2022年10月1日)
    https://note.com/nenkandokusyojin/n/nb743aef08284

    疾風怒濤精神分析入門 - 株式会社 誠信書房
    https://www.seishinshobo.co.jp/book/b308595.html

    筑摩書房 ゼロから始めるジャック・ラカン ─疾風怒濤精神分析入門 増補改訂版 / 片岡 一竹 著
    https://www.chikumashobo.co.jp/product/9784480439154/

  • めちゃめちゃおもしろかった

    《他者》の世界にいながら、《他者》とは関係のない幸せを探す


    別の角度から、また人生の指針を上塗りされたような感覚

  • 評判の高さを知り、単行本を買うかどうか迷っていたら文庫化した。
    ソシュールとかを無駄に引き合いに出さない本。
    偉い。
    そして丁寧。
    精神分析や現代思想にカブレていた十代。
    ラカンはド真ん中だった。
    何かの答えがあると思って。
    中年になり再入門して、作者の所謂「居直り」をしているところだと気付く。
    「シン・エヴァ」でさようならしたからかも。
    人生の折り合い。
    無限に先送りされる欲望。
    永遠に遠ざかる風景。
    遠い座敷。
    仄めかし。
    水で書いた名前はすでに蒸発した。
    砂に書いた名前はすでに波でさらわれた。
    シーツに遺された残り香。
    熱で魘されていると、聞こえる何か。
    何者かが、いや隣室で両親が、語らっているらしい。
    気配。

  • 入門書として分かりやすく丁寧で、思いやりがある本だった。《他者》の存在や「《他者》に裏切られた!」という気持ちがなぜ存在するのか、それらをどう理解し折り合いをつけるか、などを理論的に読め、気づきを得られたことは良かった。抱えてきたモヤモヤを言語化出来る素晴らしさがこの本にはあった。

  • 「有名人の入門書に感動も何もないだろう」と思っていたがそうでもなかった。起承転結・努力・感動など、ラカンが持っていそうなドラマチックさが充分にあった。
    何よりわかりやすい! シニフィアンが私にもわかる。それだけでもうこの本を読む価値がある。
    後半は覚束ないながらもなんとかついていけた。
    途中でベルトリッチの「暗殺の森」を観ていたのだが、脳内副音声で分析が始まった。
    わかりやすいラカンの本として、精神分析という概念が貶められている感がある事への名誉回復として、この本はお勧めできる。

  • 知識を得る、楽しむ読書もあるけれど本書は
    自分の中のOSをアップデートする本ですね

  • 『ゼロから始めるジャック・ラカン』
    ようやく読了。
    今まで自分がなんとなく抱いていた「精神分析」という単語からくるイメージは、ほんとうにいい加減なものだったんだなと実感した。

    その人の生き方に迫っていく関わりは、診察の場面でも幾分当てはまるのではないか。厳密ではないにしても、一般診療における精神分析的な医師と患者の関わり方に可能性を感じる。というより、大なり小なりそういった関わり方が、今の臨床現場でも自然発生的に起こっていることがあるのではないかと思った。

    《他者》の承認に依存しない〈特異的な幸福〉。自分も見出していきたい。

  • 共感や理解を「しない」という形での他人の認め方

  • 改めて読むと分かりやすく説明していることが分かる

  • 231121-2-1

全12件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

片岡一竹(かたおか・いちたけ):1994年栃木県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程。東京精神分析サークル会員。日本ラカン協会会員。著訳書に『疾風怒濤精神分析入門──ジャック・ラカン的生き方のススメ』、ソニア・キリアコ『稲妻に打たれた欲望──精神分析によるトラウマからの脱出』(共訳)(いずれも誠信書房)がある。

「2023年 『ゼロから始めるジャック・ラカン』 で使われていた紹介文から引用しています。」

片岡一竹の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×