電子書籍を無名でも100万部売る方法

  • 東洋経済新報社
3.00
  • (3)
  • (4)
  • (9)
  • (4)
  • (3)
本棚登録 : 79
感想 : 14
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (177ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784492044803

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 読者と信頼関係を築き、電子書籍を販売する。
    上手さ、よりも、インパクト。
    特定の読者に向けて執筆し、彼らを集客する方法。

    1、計画を立てる。
    2、読者対象を知る
    3、ビジネスアプローチ、
    4、ツールを活用、ブログ、ツイッター、WEBサイト

    ツイッターとブログの活用、主人公の固有名詞をブランド化する

    コンテンツを複数用意する=読者に他のものも提供する。
    5冊同時期に出版する。
    インタビュー記事を作って、ブログに乗せる。

    ファンレターにはすべて返信する。
    書籍はすべて従業員と考える。
    ゴールは、1万人の生涯読者のメーリングリスト

    ニッチ対大衆。売れてもニッチを外に向けない。大衆向けに書かない。出版社が狙う大衆路線ではない。

    ライト読者とニッチ読者。ニッチ読者はひとつのジャンルでは増えない。ジャンルを増やす。
    読者の幅を徹底的に絞る。そのために独創的な作品を書く。特定の分野で独創的な作品を書く。悪い評価は独創的な証明。

    ツイッターでは売込みではなく仲間を作る。

    ブログとツイッターの組み合わせで信頼を得る。売るのはそのあと。

  • フォトリーディング&高速リーディング。その後熟読。面白かった。取り入れるところは取り入れたい。

    下記に付箋を貼った箇所の要約をのせる:

    83:ニッチを見つけて成功しても、ニッチを外に広げると失敗になる。ニッチで勝負し続ける。

    101:多くの人に嫌われるコンテンツはそれだけ独創的。たとえ悪い評価をされてもそれは続きはしない。なぜなら悪い評価をした人はつぎからは買わないから。

    102:書籍冒頭に、改訂版としてポジティブな評判を載せ、読者の期待を盛り上げてやることは親切。

    104-105:キャラクターは使い回すこと。読者はなじみのキャラクターに安心し親しみを感じる。読者の感情が動く、他人に言いたくなるようなエピソードを混ぜてつくる。

  • 翻訳がちょっと雑なとこもあるが、著者の言いたい内容は簡潔にまとめられていて読みやすい。

  • 電子書籍を99セントなどの価格で100万部売った人が、誰でもできるとアドバイスしてくれる。実際にやる人は、上手くいくかもしれない。僕もこの本のいくつかの箇所を参考にしてトライしてみよう。

  • http://kashiwabaray.com/blog/index.php?itemid=272
    電子書籍で出版したい方は読んでみることをお勧めします。
    電子書籍の出版に興味のない方は必要がない1冊です。

    ■インディーズ作家のリベンジ
    電子書籍の出版を行うには、少ないコストで済み、1冊99セント(約80円)で販売することが可能だ。そして、1冊売れるごとに35セント(約28円)の利益を受け取れるのだ。
    電子書籍の出版であれば、想いさえあれば誰でも実施することができる。
    まずは電子書籍を出版する目的などを明確にする必要がある。その上で出版する意思が明確になれば本気でやってみよう。

    ■電子書籍 成功の鍵
    第1の鍵:計画を立てる
    1.書籍コンテンツ執筆計画
    2.書籍コンテンツマーケティング計画

    第2の鍵:あなたの読者対象を知る
    1.読者対象に向けた執筆
    2.読者対象にブログを書く
    3.読者対象へのメール
    4.読者と信頼関係を築く

    第3の鍵:ビジネスアプローチ
    1.本の書き方、出版方法、価格設定
    2.本と登場人物をブランディングする
    3.書籍コンテンツを「従業員」と考える
    4.利益を最大化するための方法

    第4の鍵:ルールを活用する
    1.電子書籍
    2.ウェブサイト
    3.ツイッター
    4.ブログ
    電子書籍を出版するのであれば、まずは計画を立てよう。
    マーケティング計画を立て、ブランディング化しよう。

    ■固有名詞をブランド化する
    固有名詞をブランド化する最もシンプルな方法はウェブ上のあらゆるメディアに統一感を持たせること。
    ウェブ上では名前や画像など統一感を持たせることが、ブランディングには重要だろう。

  • インディーズ作家のジョン・ロック氏が、パートタイムで書き上げた書籍を100万部売った秘訣は、マーケティング手法にあった。独創的なコンテンツを執筆する(ターゲットを知る)→ウェブサイトを制作する(購読者と関係を築くプラットフォームを作る)→ブログを制作する(信頼を得る)→ブログをプロモーションする(ツイッター検索とハッシュタグを活用してブログへ呼び込む)→電子出版する。これらを繰り返すこと。

  • アメリカで実際に無名から100万部売った人の本であるが、ブログをやっていれば通例、既に実践している事で、チープな内容の本。

  • 電子書籍を売るための戦略をまとめた本。
    そんなものかな〜っていう感じ。
    ☆2に近い3


    <目次の一部>
    目次
    PART1 キンドルで電子書籍を100万部売った男の物語
    PART2 成功の4つの鍵
    PART3 電子書籍を自力で100万部売る方法

    電子書籍成功の鍵
    第一の鍵計画を立てる
    1書籍コンテンツ執筆計画
    2書籍コンテンツマーケティング計画

    第二の鍵
    あなたの読者対象を知る
    1読者対象に向けた執筆
    2読者対象にブログを書く
    3読者対象へのメール
    4読者と信頼関係を築く

    第三の鍵
    ビジネスアプローチ
    1本の書き方、出版方法、価格設定
    2本と登場人物をブランディングする
    3書籍コンテンツを「従業員」と考える
    4利益を最大化するための方法

    第四の鍵
    ツールを活用する
    1電子書籍
    2ウェブサイト
    3ツイッター
    4ブログ

    ビジネスプランの概要
    1独創的なコンテンツを執筆するヘターゲットを知る》
    1ー1ポジティブなレビューを冒頭に持ってくる
    1ー2シリーズをけん引するキャラクターをつくる
    1ー3ロコミが生まれやすくなる印象的なシーンをつくる
    1ー4作品の前後にURL(ウェブサイト、プログ)を載せる
    2ウェブサイトの制作
    2ー1ツイッターで「仲間の輪(「「剛Φコαω7君Ωδ亀o)」をっくる
    2ー2ツイッターユーザーをウエブサイトに呼び込む
    2ー3ウェブサイトのメール取得フォーム経由でアドレス登録をねらう
    2ー4メールマガジンを送る
    2ー5親密な関係を築く
    2ー6親密な関係から買い手に変える
    2ー7買い手をレビュワーに変える
    2ー8レビュワーを生涯読者のメーリングリストに入れる
    2ー9次回作を生涯読者にメールで告知する
    3シンプルで機能的なプログを制作する
    3ー1読者の信頼を得る方法として、プログを投稿し、記事内に書籍へのリンクを設ける
    4プログをプロモーションする
    4ー1ツイッターのロコミで見込み客を集める
    4ー2ツイッター検索とハッシュタグでバイラルサークルをつくる
    4ー3ツイッターユーザーをプログへ呼び込む
    4ー4一見客をプログ購読者に変える
    4ー5購読者を書籍購入者に変え、レビュワーに変える
    4ー6生涯読者のメーリングリストに追加する
    4ー7次回作を生涯読者にメールで告知する
    5電子出版する
    5ー1ソーシャルメディアで「仲間の輪」を活性化させる

  • 【新刊情報】電子書籍を無名でも100万部売る方法 023/ロ http://tinyurl.com/aohbc72 インディーズ作家として「アマゾン・キンドル総合ランキング1位」を獲得した著者が、電子書籍の可能性、出版の成功に必要な4つの鍵を紹介し、売る方法を具体的に解説 #安城

  • 内容的には既に日本のほうが進んでおり、あまり使える方法はありません。 ということはわざわざ買って読む必要はないでしょう。ブログの書き方で勉強になる点が1点あったのが唯一収穫でした。

全14件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

ジョン・ロック(JOHN LOCKE, 1632-1704)
 17世紀の英国の哲学者。当代のヨーロッパ「学問共和国」の一員としての自負を持ち,
英仏をはじめとする絶対主義諸国の暴政に対して,
著作及び実践を通じて人間の尊厳を尊重する社会実現のために身命を賭した。
 主著は,『人間知性論』『寛容書簡』『キリスト教の合理性』『利子・貨幣論』,
それに本訳書『統治論』など多数。
現在オックスフォード大学出版局から,クラレンドン版「ジョン・ロック著作集」
The Clarendon Edition of the Works of John Locke が刊行中。

「2020年 『改訂版 全訳 統治論』 で使われていた紹介文から引用しています。」

ジョン・ロックの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×