リスキリング大全: キャリアの選択肢が増えて人生の可能性が広がる

著者 :
  • 東洋経済新報社
4.09
  • (4)
  • (4)
  • (3)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 141
感想 : 4
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (394ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784492534694

作品紹介・あらすじ

今より収入を上げたい!キャリアアップしたい!転職? 副業? 資格取得? セミナー受講?でもなかなか最初の一歩が踏み出せない……・そもそも何をどう身につけたらいいか分からない・スキルは身についた気がするが、なぜか成果につながらない・身につけたスキルがちゃんと使えるか自信がない・学んだことを仕事に結びつけられるイメージが湧かない話題の「リスキリング」でキャリアの選択肢も人生の可能性も広がる!リスキリング=新たな仕事のために、新しいことを学び、新しいスキルを身に付けることリスキリングの必勝法が分かれば、稼ぐ力はどんどん加速する!・仕事と学びが両立できる!・使える知識・スキルが身につく!・自己効力感が高まる!・環境の変化に順応できる!3万人以上を指導したリスキリングのプロ直伝!最短でリスキリングが成功する59の鉄則がこの1冊に!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 自分が異業種並みの異動をしたので今そんな状態かもと思いながら読みました。

    うまくいかないのはマインドとスキル
    自己変革しようと思えば乗り越えられる
    学んで損なことはない。

    自分の軸を決めて、短時間で立ち上がり、困難があっても復元する

    学ぶにあたっては
    何を学ぶのか、スキルマップ
    どう学ぶのか、学び方マップ
    達成までの道筋、ロードマップ

    概念を掴み、具体化し、体系化して、本質を理解する

    マインドを変えるには思い込み、恐怖心、環境の壁をこえること

    資産を活用する、ひと、もの、かね、時間、健康

  • 雇用の維持・成長分野への人材移動 準備→スキルセット・マインドセット変革 サクセス体験記:キャリアストーリー・目標・資産棚卸 スキルセット変革:全体像→実践・FB→体系化→本質導出 概念の理解と具体:学びの取れ高 大量のインプット 実践機会↑ ラーニング・ジャーナル 体系の理解と本質:フレームワーク思考 オリジナリティ 教える=最高の学び マインドセット変革:思い込み・恐怖心・環境の壁 アンラーニング・越境学習・副業/複業 有形・無形資産の活用・維持ーヒト・モノ・カネ・時間・健康 学び=不安解消・快楽獲得

  • ・感想
    元コンサル出身の人がこれからのリスキリングの大事さと具体的にどう動くかをわかりやすくまとめた書籍。
    いい本だったな。リスキリングやります。

    ・Todo
    ★新しい仕事について3ヶ月で何らかの成果を出す。
    という意識を持ち行動する。

    ★学んだ後は必ず で、どうする?と行動を起こす

    ★★学びの基本は多読。
      未知の領域は30冊。

    ★★★研修やセミナーは終了後にどうなっていたいかを決める
      必ず質問をすること。
      〇〇について私はこう考え、こういう新たな設問がわきました。それについてどうお考えですか?と設問を投げるべき。

    ★★★動画は倍速で視聴する。
    ★★★★★学んだら実践をすぐに行う
    ★★★★教わるときはプライドは低く、志は高く

    ★★★★自分のスキルを他の人と共有し、仕事を任せることで自分はワンランク上の仕事をする。

    ★★★★★★★★★★フレームワークを多数ストックしておき、どんな状況が来てもいずれかに当てはめて、そこから解決の糸口を探ること

    ★★★★★★この仕事における本質を理解すること。つまり〇〇とは▲▲である。と一言で語る
    べし、べからずを語れること。
     仕事における付加価値のためにやるべきこと、やってはいけないことを整理していること

    ★★★★★★正解かどうかはさておき、
    因数分解で本質を導き出すこと。
    営業=量×質 のような。
    ビッグワードは表面的な理解にしかならないので注意する。

    ★★★★★★自分のべし、べからずを〇〇訓として作成してみること。
    ・越境学習者は2度死ぬ。
    ・優れた人が居たらラッキーだと思う
    ★★★★★★とにかくFYIを発信してみる。

  • 「リスキリングって何なの?」という人向け。
    概念的なことから具体的な手法まで言及している。
    情報量が多くて、お腹いっぱいになる(笑)

全4件中 1 - 4件を表示

著者プロフィール

清水久三子(しみず・くみこ)
お茶の水女子大学卒業。大手アパレル企業を経て1998年、プライスウォーターハウスコンサルタント(現IBM)入社。新規事業戦略立案、人材開発戦略・実行支援などのプロジェクトをリードし、企業変革戦略コンサルティングチームのリーダー、IBM研修部門リーダーなどを経て2013年独立。現在は株式会社アンドクリエイト代表取締役社長として企業研修や経営・人材育成コンサルティング事業に携わる。著書に『外資系トップコンサルの「聞く」技術』(三笠書房《知的生きかた文庫》)、『プロの資料作成力』『プロの課題設定力』(ともに東洋経済新報社)、『1時間の仕事を15分で終わらせる』(かんき出版)など多数がある。

「2023年 『知識とスキルを最速で稼ぎにつなげる 大人の学び直し』 で使われていた紹介文から引用しています。」

清水久三子の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
アンデシュ・ハン...
スペンサー ジョ...
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×