まるわかり!基礎物理 (教養基礎シリーズ)

著者 :
  • 南山堂
0.00
  • (0)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 7
感想 : 0
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (126ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784525054311

作品紹介・あらすじ

本書は医療従事者を目指す学生のための新しい教養書籍です.
高校教科書の作成に携わっている高校教諭と「わかりやすい」と評判の大学教授が共同執筆しています.
高校物理から重要な知識を厳選し,楽しいイラストと豊富な例によりやさしく解説.また,物理は医療と無縁に思われがちですが,医療機器や生体の特性を理解するのに重要です.
高校履修範囲にイマイチ自信のない方は確認問題を解いて,ぜひマスターして下さい!


[目 次]
第1章  物理を理解するための道具とルール
第2章 力学のキホン ─物体の運動を数式で表す─
第3章 物体の運動と力の関係 ─運動方程式と力のつり合いを理解する─
第4章 圧力のはたらきと物を回転させる力 ─身近な力を数式で表す─
第5章 エネルギーとその保存法則
第6章 運動量と視点の違いにより感じる力
第7章 気体分子の運動と熱エネルギー
第8章 波の性質とその表し方
第9章 波で理解する音と光の現象
第10章 静電気の力とその表し方
第11章 オームの法則から理解する電気回路
第12章 電流と磁場の関係
第13章 家庭のコンセントに流れる交流電源の作り方とその利用
第14章 原子の構造と半導体・放射線

<STEP UP>
 ・国際単位
 ・指数関数と対数関数
 ・ニュートンとダイン
 ・重力の原因「万有引力」
 ・気体定数について
 ・複雑な回路に便利なキルヒホッフの法則
 ・磁気力の公式

<ワンポイント生物講座>
 ・赤血球とフェムト
 ・トレンドグラフと散布図(グラフの扱い1)
 ・I/Vカーブ(グラフの扱い2)
 ・パスカル
 ・ボディーメカニクス
 ・酸素ボンベ
 ・滅菌装置「オートクレーブ」の原理
 ・超音波診断で使われる「カラードップラー法」
 ・デシベルの活用
 ・パルスオキシメーター
 ・人体の電気ショック
 ・細胞の働きとオームの法則
 ・電子1モルの電気量
 ・アイントホーフェン博士とフレミングの法則

桒子研の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×