この世にたやすい仕事はない

著者 :
  • 日経BPマーケティング(日本経済新聞出版
3.66
  • (127)
  • (229)
  • (205)
  • (37)
  • (19)
本棚登録 : 1995
感想 : 295
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (347ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784532171360

作品紹介・あらすじ

「コラーゲンの抽出を見守るような仕事はありますか?」燃え尽き症候群のようになって前職を辞めた30代半ばの女性が、職業安定所でそんなふざけた条件を相談員に出すと、ある、という。そして、どんな仕事にも外からははかりしれない、ちょっと不思議な未知の世界があって-1年で、5つの異なる仕事を、まるで惑星を旅するように巡っていく連作小説。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • タイトルとあらすじに惹かれて読み始めたけど、あまり主人公に共感出来ず淡々と進む展開に眠くなってしまったこともしばしば。

    作家を監視する仕事、巡回バスで流すアナウンスを考える仕事、おかきの袋裏に書くことを考える仕事、街のポスターを貼り替える仕事、大きな森林公園での仕事。
    どれも面白そうなテーマだけに、期待しすぎた印象は否めない。

    ラスト50ページで、どう着陸するのかと思っていたけど、唐突にこれまでの仕事が明らかになって、そこに収束していくという流れが唐突すぎてハマらず。

  • 有機農家の久松達央さんが「仕事で悩んでいる30代の方などに」とおすすめしていた本。
    小説はあまり読んだことがなかったが、面白いと思った。なんだろう、読み進めていく中で小説中の物語が頭の中でどんどんイメージが膨らんでいくのが楽しく、読み進めるほど面白かった。

  • こんな仕事ある?というお仕事に少しの謎が混ざった話。
    違う仕事を経験して最後には元々していた仕事に戻る。
    謎が少し盛り上がったかなというところで終わってしまう感じがありもう少し謎に踏み込みたかったなという感想。

    仕事辞めたいーって思ってもやっぱり戻っちゃうんですかね。

  • どんな仕事でも主人公のように真剣に取り組んだら面白くなるんだろうな。
    愚痴ばかり言ってないで、今の仕事をしっかり頑張ろうと思えた。

  • 大学を出て14年間働いた前職で燃え尽き症候群になった36歳の彼女がハローワークで様々な仕事を紹介される。
    短期間のうちに5つの職を体験して何かを感じ取ったって感じの作品でした。
    あっ、でもこれダメなやつでした。
    ありそうで、なさそうな架空の仕事なんですよね。
    特に意味もなさそうな主人公の趣向回路に流されて、
    波長が合わなかったみたいで興味が出ませんでした。
    そんななか次第に飽きてくるんですが最後まで読み切ろうと大好きな山関連のワードを拾ってました。
    1話目では、監視の対象者の名前が山本山江ってフルネームで終始語られてたことと、
    2話のバスのアナウンスで出会った江里口さんが全然自分語りしないなか唯一証した過去が女子大時代に山岳部に入っていたこと
    3話のおかきの袋の一口ためになる話に、100名山を候補にしてたとこ
    そんなところでなんとか集中切らさずに読んでこれたんですけど、4話と5話では山関連のワード出てこなかったんです。
    仕事とかもそうだと思うんですが、興味ないことするのって地獄じゃないですかぁ。
    少しでも興味あること見つけて、飽きないようにしなければ退屈すぎて死んでしまいそうでした。彼氏とか友達もいなさそうだし、趣味もなし。
    あっ転職が趣味だったかも・・
    大体、主人公の36歳の女子最後まで名前明かさず終わってしまうなんて、読者に対して距離取りすぎで平行線のまま感情を表してくれないんですよ。まぁ、仕事に取り組む姿勢は真面目で落ち度がないんですが、彼女に興味持てませんでしたぁ。

    • かなさん
      つくねさん、こんばんは!
      つくねさんにとっては、しんどい読書になりましたね…。
      読了とレビュー作成お疲れ様でした( ^^) _旦~~
      ...
      つくねさん、こんばんは!
      つくねさんにとっては、しんどい読書になりましたね…。
      読了とレビュー作成お疲れ様でした( ^^) _旦~~
      でも、自分の好きなこととリンクさせる読み方は
      いいですよねぇ〜
      私、そういう読み方したことなかったかも(;´∀`)
      今度、読みにくい作品があったらチャレンジしてみます!
      2024/04/29
    • つくねさん
      かなさん、こんにちわ!

      私には退屈だったのですが、仕事に対して真摯に取り組む姿勢は
      見習わないといけないと思いました。
      5つとも創...
      かなさん、こんにちわ!

      私には退屈だったのですが、仕事に対して真摯に取り組む姿勢は
      見習わないといけないと思いました。
      5つとも創造的で妄想フル活用する仕事内容で実際にそんな仕事があれば私がやりたいぐらいでした。
      なのに、正社員にならず短期で切上げて次に変わっちゃうところが
      テンション下がっていくんですよね。

      かなさんなら、この作品楽しめるんじゃないかなって思いますよ。

      2024/04/30
  • タイトルを見て期待し過ぎた。
    本当に面白くない
    逆によく書けるなというほどに終始面白くなかった

  • 時々、他の仕事をしていたらどんな感じかなあと考えることがあります。
    この本は、そんな妄想を叶えてくれます!
    どんな仕事にも良い面と悪い面があるという当たり前のことを、
    少し現代のホラーっぽい部分も含めて書かれています!

    しばらく今の仕事で頑張ろうかな、と思います。

  • ただ今、私自身も求職中なので
    これから出会う仕事と人間関係を
    少し身に染みながら(笑)読んでました!
    ハローワークの方から私も本のように仕事を紹介されたいです(笑)アシュトンカッチャ~のくだりらへん好きです。

  • すごく面白くて1日で読み終わった。この著者の他の本も読んでみたい。

  • (2024/03/26 2h)

    さまざまな職種のリアルな内情を明かす系の小説かと思ったら、世にも奇妙な物語系のファンタジー小説だった。

    サクッと読めておもしろい。
    バスのアナウンスと路地の話が好き。

全295件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1978年大阪市生まれ。2005年「マンイーター」(のちに『君は永遠にそいつらより若い』に改題)で第21回太宰治賞。2009年「ポトスライムの舟」で第140回芥川賞、2016年『この世にたやすい仕事はない』で芸術選奨新人賞、2019年『ディス・イズ・ザ・デイ』でサッカー本大賞など。他著作に『ミュージック・ブレス・ユー!!』『ワーカーズ・ダイジェスト』『サキの忘れ物』『つまらない住宅地のすべての家』『現代生活独習ノート』『やりなおし世界文学』『水車小屋のネネ』などがある。

「2023年 『うどん陣営の受難』 で使われていた紹介文から引用しています。」

津村記久子の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
原田 マハ
津村 記久子
西 加奈子
朝井リョウ
又吉 直樹
山内 マリコ
宮下奈都
村田 沙耶香
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×