たった3行のシンプル手紙術: 仕事も人間関係もうまくいく“手書きフレーズ”

  • 日経BPマーケティング(日本経済新聞出版
3.37
  • (5)
  • (2)
  • (7)
  • (5)
  • (0)
本棚登録 : 95
感想 : 6
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (214ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784532318475

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 実践的ですぐに使える。

  • ビジネスは礼に始まり、礼に終わる。 ちょっとした感謝の言葉が次の営業活動に繋がる。 もう何人ぐらいの人に礼状を送ったか? 今現在も続いている人と、切れてしまった人がいる。 その差は再会したときに印象に残せるかだと思う。 これかも短い感謝状を送って行きたい。

  • 暮らし

  • たった3行できちんと要件が伝わる、一筆箋を用いた、ちょっとした手紙やコメントを書くときの指南書。気の利いた、嫌味のない書き方のノウハウにはきちんと裏付けが書かれていて納得ですね。「仕事も人間関係もうまくいく」とのサブタイトル通り、心の機微をとらえた手書きの手紙がかけたらステキだとおもいませんか? 勘違いした日本語の使い方って結構ありますが、これを機にスマートな言葉づかいも身に付くと思いました。ただ、ちょっとお値段がお高めかなと感じたので★3つ。

  • p27 喜ばれる手書き、4つのポイント
    ①短い文章でスッキリと
     書くフレーズをある程度決めておくことも大事です。
    ②大きな文字で元気よく
    ③明るくさわやかに
     太字のペンで書くと、自然と文字は大きくなります。
     青をおすすめします。
     ハッキリした青色で書くと相手の印象に残りやすく、
     若々しさを揚言できるからです。
    ④前向きな言葉をつづる

    p37 手書きするときに使う道具
    ①一筆箋、ポストカード、レターセット、メモパッドなどの紙アイテム
     インターネットのポストカード専門店「ホワイトボード」
    ②ボールペン、筆ペン、万年筆などの筆記用具
    ③記念切手、封かんするためのシール、のりなど
     インターネットで切手を購入することもできます

    p49 手書きする時間帯
    手紙を書くのは午前中の頭がすっきりしている時間帯や、天気のいい日を選びましょう

    p56 インターネット文房具サイト
    「ミドリ オンライン ストア」紙を中心としたステーショナリー全般
    「水縞 ノンブル」主にレターアイテム
    「世界の筆記用具ペンハウス」大手筆記用具通販サイト
    「ペン工房キリタ」職人技が光るボールペン・シャープペン

    p62 たっぷりと余白をとる

    p65 宛名と署名は親切に書く
    相手の名前と自分の名前を必ず書く習慣をつけましょう

    ■取引先・お客様へ

    p74 短くても気持ちが伝わるお礼のフレーズ
    <基本のA型>
    1行目 挨拶
    2行目 お礼
    3行目 次につなげる言葉

    <基本のB型>
    1行目 お礼
    2行目 次につなげる言葉
    3行目 挨拶・健康を気づかう言葉

    p83 気くばり上手な人のお願い(依頼)フレーズ
    1行目 挨拶・健康を気づかう言葉
    2行目 依頼したいこと
    3行目 次につなげる言葉

    p89 相手に喜ばれる送付状のフレーズ
    <基本のA型>
    1行目 挨拶・健康を気づかう言葉
    2行目 送付する内容
    3行目 次につなげる言葉

    <基本のB型>
    1行目 挨拶・送付する内容
    2行目 次につなげる言葉
    3行目 挨拶・健康を気づかう言葉

    p98 ストレスなく文字をつづれるお詫びのフレーズ
    1行目 お詫びの言葉
    2行目 反省の言葉
    3行目 次につなげる言葉
    4行目 挨拶

    p105 信頼関係に傷をつけないお断りのフレーズ
    1行目 挨拶
    中盤 依頼の内容と、それに対するお断りの言葉
    後半 次につなげる言葉

    p112 相手も自分も幸せになるお祝いのフレーズ
    1行目 お祝いの言葉
    2行目 尊敬の言葉・ねぎらいの言葉
    3行目 次につなげる言葉・挨拶・健康を気づかう言葉

    p120 ちょっとしたときに役立つ挨拶お知らせ・その他のフレーズ
    1行目 挨拶・健康を気づかう言葉
    2行目 お知らせの内容や伝えたいこと
    3行目 次につなげる言葉

    ■上司・同僚・後輩へ
    p128 職場のムードを明るくするお礼のフレーズ
    <基本のA型>
    1行目 挨拶
    2行目 お礼
    3行目 次につなげる言葉

    <基本のB型>
    1行目 お礼
    2行目 次につなげる言葉
    3行目 挨拶・健康を気づかう言葉

    p140 快く引き受けてもらえるお願い(依頼・催促)のフレーズ
    1行目 挨拶・健康を気づかう言葉
    2行目 依頼したこと
    3行目 次につなげる言葉

    p150 ミスを取り返して次につなげるお詫びのフレーズ
    1行目 お詫びの言葉
    2行目 次につなげる言葉
    3行目 さらに次につなげる言葉など

    p158 誠実で角が立たないお断りのフレーズ
    1行目 挨拶・お断りする内容
    2行目 お断りの言葉
    3行目 次につなげる言葉

    p196 気持ちを伝える紙アイテム
    「そえぶみ箋」 メモ感覚で使えるほのぼの一筆箋
    「カメラ一筆箋」「カレー一筆箋」 クスッと笑えるユーモア一筆箋
    「コットンペーパー一筆箋」 シンプル・イズ・ザ・ベストの100円一筆箋
    「一筆箋 DWクラフト」縦書きでも横書きでも使えるクラフト一筆箋
    「あの頃メモパッド(五線譜・原稿用紙)」さりげなく使える万能メモパッド
    「ノーブルメモセレクション」自分を高めてくれる上質デザインのメモパッド
    「原稿用紙 はがきサイズ M11」作家も愛した老舗のはがきサイズのメモパッド
    「ひとこと箋 もみじ柄」美しい季節の絵柄がエレガントなひと言箋
    「HITレターセット」ラッキーモチーフの便箋で贈る短い手紙
    「蛇腹便箋 跳びうさぎ レターセット」気軽なひと言にも、かしこまった手紙にも
    「しあわせをはこぶ手紙 木の実柄」自分らしい手紙が書けるテキストつきレターセット
    「ポストカード1枚13.65円」(ホワイトベース) メッセージがいんさつされた仕事で使えるポストカード
    「峰八州子『Newみんなの星』」送り手の株を上げるユニセフのカード
    「スニーフポストカード」思わず送りたくなるセンスのいいポストカード
    「付せん紙 ひみつ めがね柄」折り返してメッセージを隠す、楽しい秘密アイテム
    「キーボードにはさめるメモ(電話・メール・緊急)」デスクの上を楽しく演出、挟めるメモ
    「付箋 La Plume de +ouise パパ」見る人を笑顔にするカジュアルポップな付箋
    「動物カード」(ウインド・ウィール)このデザインでこの価格はお買得
    「フルッタ メモS」上品で大人っぽいメモ

    p206 時分を高めてくれる愛しの筆記用具
    「ピュアモルト ボールペン(ナチュラル)」使うほど愛着がわくホワイトオーク材のボールペン
    「クリアーキャンディ 透明ゴールド」日本が誇る本格派メーカーのお手頃万年筆
    「ペリカーノ・ジュニア」ぽってりしたボディが人気のドイツ製万年筆
    「プレラ」ワンランク上の自分になれるお手ごろ万年筆
    「iroshizuku色彩雫 月夜」万年筆に慣れたらインクの楽しみを覚えたい

    p210
    「ディークリップス」書類をまとめるのが楽しくなる動物クリップ
    「ポスト型スティックのり」デスクに飾っておきたいスティックのり
    「レターカッターⅡ」簡単・安全・ゴミが出ないレターカッター
    「シール3006 もじゃお柄」書き間違えがクセになる?笑いを誘う修正シール
    「マスキングテープ mt」もっといろいろ揃えたくなるマスキングテープ

    ===目次===
    第1章 なぜ今、手書きが必要なのか?
    第2章 レイアウトの基本を知ろう!
    第3章 取引先・お客様などに送る手書きのひと言フレーズ
    第4章 上司・同僚・後輩に送る手書きのひと言フレーズ
    第5章 手間を楽しみに変える年賀状のひと言フレーズ
    第6章 手書きが楽しくなるおすすめ文房具

  • メールでも使えます。年賀状は、参考になりました。

全6件中 1 - 6件を表示

著者プロフィール

一般社団法人手紙文化振興協会理事長。東京女子大学文理学部史学科卒。企業経営者の仕事に込める想いを言葉にしてまとめる「小冊子」制作を手がけ、日本一の制作実績を築くとともに、企業・自治体向けの研修や一般向けの講座を数多く実施。幅広い層から支持されるとともに、今の時代に合う気軽で楽しい手紙の書き方を提唱。手書きの良さを広く社会に発信しつづけている。一筆箋、レターセット、万年筆、記念切手などの手紙アイテムをこよなく愛し、文具会社向けに商品開発支援、レターセットの監修等を行う。

「2016年 『できる大人の“一筆添える”技術 』 で使われていた紹介文から引用しています。」

むらかみかずこの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×