エンジェル

  • 白水社
3.50
  • (3)
  • (3)
  • (4)
  • (1)
  • (1)
本棚登録 : 27
感想 : 4
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (365ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784560092019

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 翻訳がよかった。

  • ○わがままで自尊心が強く、無知なのに思い込みが強いエンジェルの一生を描く描く物語。
    ●エンジェルの振る舞いを不愉快に感じていたが、次第にエンジェルこそが誰よりも不幸であることに気付いて、その生き方の不器用さが憎めなくなってしまった。

    P18~19
    <<孤独な夜、ぐったりして無気力なエンジェルは、目を閉じて、闇の中に
     パラダイス・ハウスを浮かびあがらせるのだった。日に日にそれは
     飾りたてられ-柱廊、丸屋根、アーチ形の道、ひと続きの階段がつき-
     かつて叔母が仄めかしたものよりもはるかに大きくなっていた。
     ・・・
     この夜は、時間が過ぎていくという感覚もなく過ぎた。母親が店を
     閉める音、戸の掛け金を掛ける音、それからゆっくりと階段を
     上がってくる音が聞こえる頃には、彼女は月光に照らされたバラの
     庭園をさまよっていた。>>

    P20
    <<エンジェルには特別な友達というものがいたことはなかったし、
     たいていの人が非現実的に思えていた。超然としていて虚栄心が
     強いという評判のせいで、彼女は人から好かれなかったが、時には
     不安になって、自分の立場をよくしたい、と強く思うことがあった。
     自分を目立たせたい、思うように対等に人と話したい、と。
     だが、自分が誰かと対等だなどと考えたことがなかったので、
     人と折り合うためにへりくだることができず、ほかの少女たちが
     「人身攻撃」と呼ぶものをしてしまったり、おざなりのお世辞を
     言って相手を怒らせたりしていた。>>


    P35
    <<エンジェルは疲れを知らず、何時間も横たわったまま、自分の
     ロマンティックな勝利を計画した。その勝利を邪魔するものは
     母親だった。だが、自分の母親を想像の世界で殺す気にはなれず、
     それをやるには迷信深すぎた。というのは自分自身の鼻を半
     インチ削っていたからで、二つも変更することはできないという
     迷信にとらわれていたのである。結局、あらゆる場面で、
     デヴェレル夫人が背景を鬱陶しくさまようことになった。
     しばらくして、エンジェルは解決策を思いついた。あの人は、
     わたしの侍女になればいい、と決めたのだ。ロティ叔母さんが
     奥さまの侍女であるように。>>

    P50
    <<以前は彼女もロティも、エンジェルの超然とした気取りを
     誇りにしていた。だが、今ではそれが恐ろしかった。その
     影響で、デヴェレル夫人の強い性格が、愚痴っぽくおどおど
     したものになっていった。彼女は遠慮がちな物言いや卑屈な
     態度をとるようになり、緊張に耐えられなくなると、自分が
     どれほど犠牲を払ってきたか、若いころ、いかに身を粉に
     して働いたか、不平を並べたてた。エンジェルはそれをすべて
     無視した。>>

    P84~P85
    <<エンジェルは再びソファに腰を下ろした。
     ・・・
     「きみは不思議な子だ」セオは言った。「きみには勇気が
     ある。私はきみを尊敬するよ」>>

    P111~P112
    <<エンジェルは、セオが後ろのほうにいるのに気づいていない
     様子だった。突然、何の前触れもなく、みじめさと失意が、
     息苦しいほどに彼女を襲った。
     ・・・
     「寒いんだよ」セオはあわてて言って、肩のスカーフを
     巻き直してやり、母親とハーマイオニがエンジェルの
     涙を見つける前に、急いで玄関ホールの中へエンジェルを
     促した。>>

    P151
    <<デヴェレル夫人は、お茶の時間に這うように自分の部屋に
     下がってベッドに入ると、もう二度と起き上がれなく
     なってしまった。
     エンジェルは、夕食の前に母親のもとへ行き、苛立った
     ように寝室をうろうろしながらぶっきらぼうな質問ばかりし、
     自分以外の人間が病気にかかったことで腹を立てた。
     ・・・
     デヴェレル夫人は、妹に会うことなく、死んだ。>>

    P257
    <<金を借りるという発想はエンジェルにはなかった。これまで
     そうしてきたように、彼女にとって、金とは稼ぐものだった。
     帽子を置くと、エンジェルは深く息を吸い、立ち上がった。
     自分の中に力が戻ってくるのを感じた。腕と指の先には
     肉体的な強さが、そして心には輝くような自信が蘇ってきた。>>

    ☆きっかけは本読みHP


    読了日:2010/07/20

  • 2009.08.01. おーもーしーろーい!ものすごいワガママ娘のワガママっぷり。ここまできたらすごい、と思えるのは、私が本の外の住人だからだろうな。病的な空想癖と虚言癖を持つエンジェルという少女が、作家になり、社交界デビューし、破産していく…というだけの話なんだけど、この娘の語り口が、おぞましいくらい流麗で、気づいたらどんどん読み進めてしまう魔法。オゾン監督で映画化されてるの、見たら印象が違うんだろうなぁ。

    2009.07. フランソワ・オゾンが監督してた映画を、ちょっと見てみたかったんだったっけ。

  • 強烈なまでの虚構賛美と自己愛を持った、主人公エンジェル。
    必死に現実に抵抗する彼女の生涯が、劇的に描かれている。

全4件中 1 - 4件を表示

エリザベス・テイラーの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×