タツノオトシゴ: ひっそりくらすなぞの魚 (評論社の児童図書館・絵本の部屋)

  • 評論社
4.00
  • (6)
  • (8)
  • (6)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 103
感想 : 14
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (27ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784566008441

作品紹介・あらすじ

タツノオトシゴって、いったいなに?ウマのような長い顔、サルのようなしっぽ、カンガルーのようなふくろ、オスが赤ちゃんをうむ!?タツノオトシゴは水族館でも人気者。でも、本当はしずかな海で、ひっそりくらしたいんだ。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 「その先は、サンゴ礁のかげで、エサをとったり、オスと求愛ダンスをしたりして
     くらしていくのだろう、ひっそりと。」

    タツノオトシゴについて詳しくなれた。そして、タツノオトシゴが好きになった。求愛のことや、生態を知れて面白かった。(8分)#絵本 #絵本が好きな人とつながりたい #タツノオトシゴ #ひっそりくらすなぞの魚 #クリスバターワース #ジョンローレンス #佐藤見果夢 #評論社

  • <SEAHORSE : The Shyest Fish in the Sea>

  • タツノオトシゴ。

  • 良かった

  • タツノオトシゴの不思議な生態について、知らないことばかりで楽しく読めました。
    メスがオスのお腹の袋の中に産卵し、オスが妊娠・出産する!
    著者の言葉より
    「タツノオトシゴには、人魚のような不思議な魅力があります。ちがうのは、人魚は想像の産物てすが、タツノオトシゴは実際に生きているということ。タツノオトシゴを守っていくためには、彼らについて、できるだけのことを知る必要があります。そうでないと、そのうちに、人魚と同じように、タツノオトシゴにも物語の中でしか会えなくなってしまうでしょう」
    解説より
    タツノオトシゴは、ペットとして飼われるほか、古くから薬の材料や、お守りなどにもされてきましてた。そのため、今も年間2千万匹ものタツノオトシゴが捕獲されており絶滅が心配されています。

  • 息子8歳3か月
    息子が喜びそうな本を図書館から借りてきて読み聞かせ…最近は息子が一人で読みます。作品によってはボリュームたっぷりでも読む。母はサミシイ。

    〈親〉
    絵が好き ◯
    内容が好き ◯

    〈子〉
    読んだ◯
    何度も読む(お気に入り) ◯
    その他

    最近の息子は、タツノオトシゴがお気に入り。

  • 20201201
    タツノオトシゴの版画絵本。
    生態がかかれてるんだけど、すごくいい感じです。

  • タツノオトシゴのことが
    素敵な色鮮やかな版画とともに話が綴られていきます。

  • タツノオトシゴって魚だったんだ!!

  • 謎の生き物タツノオトシゴ

    魚なんだって

    お父さんが妊娠して子育てするんだって!
    かわってる~

全14件中 1 - 10件を表示

クリス・バターワースの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×