マンガ行動経済学入門

  • PHP研究所
3.28
  • (3)
  • (7)
  • (15)
  • (3)
  • (1)
本棚登録 : 123
感想 : 19
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (212ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784569795157

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 最近(いやもっと前から?)巷で聞く行動経済学、まずはマンガで学んでみた。
    定価をふっかけて値下げすると得した気になるアンカリング効果や、迷うと真ん中レベルを選んでしまう極端回避性など、知らずに誘導されていることを納得。他視点から見てみるということも理解。
    今後はこれらに気をつけられるだろうという気がする。逆にこれらを利用して提案できればいいけど、まだそこまで熟知できていない。
    騙すのではなく喜んでもらうための方法として学びたい。
    294冊目読了。

  • 繝槭Φ繧ャ縺ェ縺ョ縺ォ縲√←縺?b隱ュ縺ソ縺・繧峨>縲ょーる摩譖ク繧定ェュ繧?譁ケ縺後せ繝?→蜈・繧九?ゅ?繝ウ繧ャ縺ィ隗」隱ャ譁?′荳頑焔縺上Μ繝ウ繧ッ縺励※縺ェ縺?°繧峨□繧阪≧縲ゅ%縺ョ譛ャ譏取イサ螟ァ蟄ヲ縺ョ謨呎肢縺ィ繧シ繝溽函縺御ス懊▲縺溘→縺?≧縺後?∫衍繧峨s縺?■縺ォ諠??ア繧ウ繝溘Η繝九こ繝シ繧キ繝ァ繝ウ蟄ヲ驛ィ縺ィ縺?≧縺ョ縺後〒縺阪◆繧薙□繝サ繝サ繝サ縲ゆス輔°縺?>縺ェ縺∽サ翫?蟄ヲ逕溘?縲る擇逋ス縺昴≧縺ェ蟄ヲ驛ィ縺後≠縺」縺ヲ縲

  • 合理的という観点から見ると、最初は高く徐々に賃金が下がる方がいいのです。なぜなら、はじめにもらった高い賃金を何かに投資すれば利益を生む可能性があるし、仮に途中で退職することになってもそれまでに高い賃金が得られるからです

  • マンガの後に詳しい説明もあって楽しみながら勉強もできました!

  • 行動経済学に絡めたマンガ部分で題材を提示し、解説部分で概要を教えてくれる構成。
    マンガは見やすくて結構面白いし、解説も簡単なので、本当の本当に入門書として読むには良いんじゃないかと。
    マンガ部分がちょっと少ない点と、参考文献リストが無い点が惜しい。

  • 身近なことをマンガで描かれ、入門書としてはよいと思う。

  • 図書館に入ってたので読んでみた。

    「マンガ」がどうしても中途半端になっちゃうからなあ。こういうの。予想通りの中途半端さというか。

    ゼミでまとめたものとしては割とちゃんと仕上がってる感じはしました。

  • とてもわかりやすい。

    入門にはピッタリかも

  • ストーリーがマンガで展開されるから、「経済学」という一見お堅い分野でも、わかりやすくかつ楽しく理解できる初心者向けの本。
    在庫が少なめなので、本屋さんで予約することをオススメします。

  • 半分マンガ、半分解説で、行動経済学の入門部分を説明している。非常に読みやすく、単純に読み物としても面白いし、もちろん本書を足掛かりに行動経済学の学習を進めることもできる。限定合理的な人間がどのような心理でどのように行動するかが、入門レベルでわかりやすく書かれれている。

全19件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1954年埼玉県生まれ。早稲田大学商学部卒業、同大学院経済学研究科博士後期課程退学。明治大学短期大学教授を経て、2004年より明治大学情報コミュニケーション学部教授。専攻は行動経済学、ミクロ経済学。主な著書・訳書に、『行動経済学ーー経済は「感情」で動く』(光文社新書)、『慣習と秩序の経済学』(訳書、日本評論社)などがある。

「2011年 『ダニエル・カーネマン 心理と経済を語る』 で使われていた紹介文から引用しています。」

友野典男の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×