<新版>最高指導者の条件

著者 :
  • PHP研究所
4.40
  • (2)
  • (3)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 25
感想 : 2
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (248ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784569813202

作品紹介・あらすじ

すべてのリーダーが読むべき珠玉の名著! 日台友好を心から切望するアジア最高の政治家が安倍晋三総理に贈る、感動のメッセージ。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 指導者は、常に前線にたち、随時大局にたって
    決断。永遠の肯定という哲学と理念に従い、その時、その時を大事にして、目の前に突きつけられた、義務を誠実に
    果たすことだけに専念

  • 台湾の前総統の李登輝による最高指導者に求められる条件について。

    指導者の立場にある人、指導者を目指している人が本書の主たる対象だと思います。ただし、台湾の政治・歴史にかなり割かれているため、台湾に興味がない人はつらいかもしれません。逆に台湾の政治・歴史に興味がある人は、さらに面白いと思います。

    また、自身が学んだ日本の戦前の教育、及び、キリスト教信仰を肯定し、それらに基づいた指導者論を展開しているところが興味深いです。

    私が本書だからこそ学べたことは第一に「指導者の姿勢」です。
    1.信仰や死生観が最重要要件
    2.カリスマに頼らない
    3.組織のアイデンティティ確立の重要性

    第二に、「指導者の技術」です。
    1.組織を発展の過程:「初期条件と目標と戦略」
    2.決断と判断の違い:判断は人の力を有効活用し、決断は自分で。
    3.人事の要諦:親族・腹心の重用ではなく「人間を徹底的に調べ、冷徹な心で臨む」

    指導者は能力・知識などの技術レベルの高さだけでなく、それに加え、哲学・道徳など人間力のレベルの高さが求められることが基本的な主張になっています。大物が自身の経験に基づいて書いてあるので、説得力があります。ただ、指導者論なのか自身の功績のアピールなのかよくわからないところが多かったことが若干微妙でした。

全2件中 1 - 2件を表示

著者プロフィール

1923年台湾生まれ。元台湾総統。農業経済学者。米国コーネル大学農業経済学博士。京都帝国大学農学部在学中、終戦のため学業半ばで帰台。台湾大学に編入し卒業。米国アイオワ州立大学大学院を経て、台湾大学教授。71年に国民党入党、72年行政院政務委員として入閣。台北市長、台湾省主席などを歴任。84年に蒋経国総統から副総統に指名される。88年蒋経国の死去にともない総統に昇格。96年台湾初の総統直接選挙で当選し第九代総統に就任。2000年任期満了で退任。07年第1回後藤新平賞受賞。20年7月30日死去、享年97。

「2021年 『人間の価値 李登輝の言葉』 で使われていた紹介文から引用しています。」

李登輝の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×