一生お金に困らない生き方

著者 :
  • PHP研究所
3.58
  • (49)
  • (60)
  • (53)
  • (16)
  • (15)
本棚登録 : 689
感想 : 74
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (201ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784569822617

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 気持ち

  • お金に対する大前提、あり方から考えるという視点は、弊社が円流塾でいう「美しいお金とのパートナーシップ」とも、とても重なります。
    自力で自分が・・とがんばらないほうが、他力が動く。がんばり給ではなく、存在給をあげること、まさに自分のあり方を変えた人には、「何か知らないけれどお金が入っている」ということになる、その通りと思います。
    ただこれは、自分のことをよく知って、他の人にも笑顔で、お金さんを循環させて行動していることで、目に見える数字以外にもたくさんのパワーが動いているのだと私は理解しています。
    どんどん出そう、お金は減らない、損をしていい、絶対巡っているからという意識を私の立場でも伝えていきたいと思います。

  • すべてをイキナリこの本の通り始めるのは難しくても、少しずつ自分の出来ることから始めると、自分の豊かさに気づけますね。

  • お金に限らず、豊かさはもともとあるところに集まる。だから、「自分は何もしなくともそのままで満たされていて幸せだ。もともと持っているからいくら出しても減らない」と思えるかどうかが鍵。
    私はダメな人間だから頑張らないと認めてもらえないと思っている人間と、私はそのままで人から必要とされる人間だからあれもできるしこれもできると思える人間では、前者は後者に勝てないしいつまでも満たさない。
    豊かになるには、自己肯定感を高めること(無いならそのように振る舞い自分をマインドコントロールすること)が必要なのだろうと思えた。

  • 存在給を上げる
    どうせ自分には価値が有る。
    何もしないでも価値が有る。
    頑張って歩合給を上げなくて良い

    お金に関する悲しかったこと、辛かったことを思い出してみる
    買ってもらえなかった。。。

    もうお金をもらっていいんだよ。

    自分「が」を捨てよう。
    他力を信じて、なんかしらんけど・・・になる

    空気がもったいなくて呼吸するのをやめようとはならない。なぜならたくさんあるから。
    お金もある。

  • この本を読むまでのお金の「あり方」が違っていた…!
    存在給はとても納得。
    お金は「好き」で良いのですね☆

  • 昨日、偶然本屋に立ち寄りました。
    今月節約しまくっていたこともあり、お金関係の本を読んでいました。
    見かけた本を立ち読みしたら、個人的には大ヒットだったので購入しました。
    内容は帯の通りで、「がんばるのをやめよう」ということです。
    自分自身、頑張らねばと自分に言い聞かせてこれまでの人生送ってきたこともあり「ほんとに?」と思いました。
    ですが、「頑張る理由は、頑張らないと自分に価値がないと思い込んでいるから。本当は、頑張らなくても自分には価値がある。気づいてないだけ。」というのを読んで
    がんばるのやめてみようと思いました!
    (これまで「がんばれ」って応援してきた人、ごめんなさい!)
    頑張らないと幸せになれないなんてことはなくて、
    好きなことをしていい。
    苦手なことは人に手伝ってもらえばいい。
    一人でやらなくたっていい。
    頑張らないと、やらないと、自分はだめだって思いがちな人は読んでみてください。
    「ほんとかなあ」って思うけれど、「がんばらなくていい。自分はただいるだけでいい」って思うだけで、かなり心が楽になります。
    好きなもの買えばいいし、好きなことすればいい。
    何も我慢しなくていいんですね。

  • お金の稼ぎ方ではなく、お金に対する物の考え方や、お金の在り方について書いてある本。

    自分の価値を認めるとお金が入ってくるなど、今までの常識とは全く異なることが書いてあり、面白かった。

  • なんじゃこれ

  • 「損すると、その分お金は回る(お金が入ってくる」という考え方は“なるほど”と感じるものではあった。価値観の一つとして持っていたはずだが、すっかり忘れていた価値観なので、思い出す良いきっかけとなった。「自己投資」の切り口になるのでは。

全74件中 51 - 60件を表示

著者プロフィール

「性格リフォーム」心理カウンセラー。大手企業の管理職として働いていたが、現在は京都を拠点として、全国各地でセミナー活動やカウンセリングスクールを運営。アメブロ「心が風に、なる」の登録読者は13万人。

「2017年 『心がラクになる 心屋仁之助手帳2018』 で使われていた紹介文から引用しています。」

心屋仁之助の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
松下 幸之助
クリス・ギレボー
川村 元気
佐々木 圭一
又吉 直樹
稲盛和夫
ロバート キヨサ...
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×