桜風堂ものがたり

著者 :
  • PHP研究所
3.96
  • (348)
  • (455)
  • (262)
  • (39)
  • (19)
本棚登録 : 3591
感想 : 426
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (382ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784569831084

作品紹介・あらすじ

万引き事件がきっかけで長年勤めた書店を辞めることになった一整。しかしある町で訪れた書店で彼に奇跡のような出会いが起こり……。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 本屋さんの、心温まる物語です。

    私は書店で働いたことはないのですが、この本を通して書店員さんのお仕事や、普段考えていることなどを知ることができ、より本が好きになりました!
    本屋さん巡りをしてみたくなりました。

    また、本の帯に書いてある「涙は流れるかもしれない。けれど悲しい涙ではありません」の言葉を意識しながら読み進めていたのですが、初めは帯の言葉に違和感を感じていました。しかし、最後の最後で「そういうことか!」となるようなちょっとした仕掛けがありました。
    帯も含めて1つの作品だということを実感しました。

    続編もあるそうなので、今から読むのがとても楽しみです!

  • 本屋で働く物静かな青年、一整は名作を見つけ出すことが多く、書店員として信頼されていた。しかしある日、店内で起こった万引き事件によって一整は店を辞めることとなった。傷心を抱えて旅に出た一整は、桜風堂という書店を営む老人を訪ねることにした。


    春の物語を読みたいなぁ…と考えていた時ブクロクであなたにおすすめの本のひとつに桜風堂ものがたりがあった。桃色の美しい表紙に目を奪われて読んでみようとと思いました。

    万引きの事件をきっかけに、10年も勤めていた本屋を去ることになった整一と登場人物それぞれの視点で描かれる話は優しさに溢れていて悲しさと嬉しさに何度も何度も泣いてしまった。

    登場人物みんな好きだけどやっぱり1番整一が好き、悲しい過去を持ち人と壁を作りながらも人が好きで本が好きで、能力はあるのに控えめで困ってる人はなんだかんだほっておけない優しい性格、こんなの好きになるに決まってる。

    好きなシーンはやっぱり桜が咲き誇る桜風堂へ向かう道、新たな気持ちでオウムの船長と歩く姿はファンタジー世界の旅人のようで、読んでいてワクワクして、自分自身もたくさんの桜を見に旅たちたくなるような気持ちになりました。

    読んだら誰もが本屋を好きなる、本屋が好きな人はさらに好きになる。専門的な部分もわかりやすくて初心者にも優しい。この桜の季節におすすめの小説です。

  • 著者の作品を手にしたのは初めて。
    著者の「心にいつも猫を抱えて」がブクログのあなたへのオススメ本に出てきたのがきっかけ。
    その本を手に取ろうと、図書館の書棚を探した時、この本に惹かれて手に取った。
    本が好き、書店が好き、猫が好き。
    パラパラとめくった本の中身は、そんな自分に最適だと思った。
    だから、このシリーズも一気に借りた(笑)
    (自分はシリーズ一気読みが大好きなのだ)

    読み始めて、万引きの件で息を呑む。
    正義を傘に正論を語るもの。
    その正義の怖さに息を呑む。
    「なんでよー!彼は悪くないじゃん!」と、心の中で叫び続けた。
    でも、桜風堂に行ってからは、とても幸せそうで、ホッとした。

    この本が本屋大賞5位になったのは、やはり書店員さんたちだからこそ、この本をより深く愛し、理解できたからだろうな。
    読んでいて、「図書館ばかりで本を借りず、書店で本を買わなければ」と、心の底から思った。
    (書店員さんごめんなさい)

    とても穏やかな空気感の中、読み終わった後の多幸感の打ち寄せ方が優しい本でした。

    さて。。
    シリーズ続きも楽しみだが、できたら。。
    「四月の魚」、読みたいなー。。。

  • 本屋さんは、ただ入荷した本を並べるのではなくて棚を作り、人々に勧める仕事なのだと初めて知った。
    本屋さんの仕事への情熱を知る事ができた。
    美しい田舎の風景や優しい人々が出てくるお話。

  • 村山早紀さんの作品は初めて読んだのですが、
    とても、入り込みやすく、あっという間に
    読了してしまいすっかりファンになってしまいました。
    まず、私の心を掴んだのは
    読書好きの私の長年の夢であり憧れの職業の
    書店員の話であるということ。
    書店員さんの本をお客様に届けるために、
    様々な苦労や工夫をし
    たくさんの人たちと
    つながりを感じることが、本当に幸せで
    何度も心わくわくしながら読み進めました。

    一方で、不幸な万引き事件に巻き込まれ、
    大好きだった書店員から身を引くことにした
    主人公の一整の、過去の深い悲しみや苦しみに何度も泣いてしまいました。

    けれどそれを乗り越えて今の桜楓堂に出会い
    そこからまた書店員として一歩を踏み出す。
    元の仕事仲間や周りの人達の温かさに気づく。
    素敵な温かいお話が大好きになりました。

    これの続編があると知り
    ぜひ読んでみようと思います。

  • 心温まる、ほっこりする本でした。
    本を愛する人であれば、癒やされること間違いなしです。
    登場人物のみんなも心優し方々というところも素晴らしいですね!

    続編もすぐ手に取りたくなりました。

  • 続編を先に読んでから気になってこちらを読みました。
    そういうことだったのか~と納得すると共に感動もしました。書店員さんの苦労とやりがい、気合いの入れ方など心のなかを覗き見た感じです。
    周囲の描写も素晴らしく気持ちが和む素晴らしい本でした。

  • 何気なく図書館で手に取った本。
    読み始めたら涙が止まらなくて。
    久々にこんなに泣いた。
    人の優しさが沁みる。
    隣の部屋の老人から引き取ったオウムとの旅が素敵だった。
    オウムのセリフも独特w
    私も読みたいな、宝探しの月原、さんの本。

  • 書店員の、本に対する愛情が溢れる物語。
    うまくいきすぎではないか、と思う部分もあったが、桜風堂という名前に相応しい温もり、温かさを感じた。
    出版業界は、厳しい。でも、そんな中生き残り、本を売る努力を続ける版元さんや、書店員さんはすごい。
    図書館ばかりでなく、たまには自分のお金で本を買わねば…と思った。

  • 読書は生きていく上で大きな武器になりますね。

全426件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1963年長崎県生まれ。『ちいさいえりちゃん』で毎日童話新人賞最優秀賞、第4回椋鳩十児童文学賞を受賞。著書に『シェーラ姫の冒険』(童心社)、『コンビニたそがれ堂』『百貨の魔法』(以上、ポプラ社)、『アカネヒメ物語』『花咲家の人々』『竜宮ホテル』(以上、徳間書店)、『桜風堂ものがたり』『星をつなぐ手』『かなりや荘浪漫』(以上、PHP研究所)、げみ氏との共著に『春の旅人』『トロイメライ』(以上、立東舎)、エッセイ『心にいつも猫をかかえて』(エクスナレッジ)などがある。

「2022年 『魔女たちは眠りを守る』 で使われていた紹介文から引用しています。」

村山早紀の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×