イラッとしない思考術

著者 :
  • ベストセラーズ
3.71
  • (6)
  • (6)
  • (6)
  • (3)
  • (0)
本棚登録 : 107
感想 : 11
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (224ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784584136041

作品紹介・あらすじ

上司、部下、子ども、近所、時間、ルール。なんだかイライラする!あなたの心は負の感情で一杯です。アンガーマネジメントを学んで今日からスッキリ!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • アンガーマネジメントに興味があり読んでみた。
    仕事でイラッとすることはよくあるので、機嫌に左右されて失敗しないよう、機嫌が悪いときにしない方がよいこと・機嫌が悪いときに自分がしてしまうこと、は書き出すなどで意識しておこうと思うようになった。

    また、イライラしない人は自己開示がうまくできている、というのもあった。確かに自分は自己開示が下手だと感じているので、自分の内面の整理もやってみようと考えるようになった。

  • 自己啓発

  • 他人を変えるのは難しいので自分を変えるということ。

    書いている例を参考に実行する意識を持つのが大変。。

  • 解決思考
    どうすればうまくいくか
    どうなりたいか
    理想になるための行動を列挙
    未来志向
    前向き

  • 2016/04/09

    最初の6秒間が怒りのピーク
    怒って後悔、怒らなくても後悔
    ボキャブラリーを増やして怒りの段階を表現
    人は追い込まれると手際が悪くなる
    自分以外に原因があると思うことをやめる→自分の気持ちは自分の責任
    イライラしない人は持ち物が少ない
    愚痴は怒りを増長させる
    イライラしている人から離れる

  • 『怒りのマネジメント術』朝日新書2011
    以前
    all no remark n passed.
    『この怒り何とかして‼︎と思ったら読む本』2015.2.
    6秒......

  • 3

  • 1章〜4章は、会社、家庭、自分、環境、においてイライラする場面からどのように対処すれば良いのかが書かれている。身近なイライラ場面が豊富で、わかりやすい対処法なので、これなら私でもできる、と思えるし、あー、こうすればいいのか!と早速実践できる。最後の章は、イライラしないスマート思考術、自分がイライラしない、というよりは、気持ち良く過ごす術が書かれており、こちらも参考になる。問題志向ではなく、解決志向、という軸で考えれば、考えは自然とポジティブになる

  • 自分のそばでいつも怒ってる人がいる。沈めたくて読んだが、まあ、その人にいちいち反応しないという方法以外思いつかなかったな。

  • 日常の様々なイライラから解法される思考術です。

全11件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

一般社団法人日本アンガーマネジメント協会代表理事。日本のアンガーマネジメントの第一人者。アメリカのナショナルアンガーマネジメント協会では最高ランクのトレーニングプロフェッショナルにアジア人で唯一登録されている。著作は中国、台湾、韓国、タイ等でも翻訳され累計50万部を超える。

「2020年 『みんなの怒りスイッチをさがせ!』 で使われていた紹介文から引用しています。」

安藤俊介の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×