10代から知っておきたい摂食障害 (はじめて学ぶ精神疾患)

制作 : WILLこども知育研究所 
  • 保育社
4.00
  • (2)
  • (0)
  • (2)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 52
感想 : 3
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (96ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784586086429

作品紹介・あらすじ

増加している精神疾患。「摂食障害」は若い女性だけではなく、誰でもかかる病気である。本書は「身体にどんな影響を及ぼすか」とい
った疑問から治療、発症した人への接し方について解説。心や心の病気への理解を助ける。先生や保護者にもおすすめ。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ・精神疾患とはなにか
    ・摂食障害を知ろう
    ・摂食障害の症状
    ・事例、相談先
    ・どう対応するか

    〇10代向けのシリーズなのですが、最初の1冊として、または現在苦しんでいる本人が読むにはしんどいかも。
    ある程度摂食障害について知っていて、腰を据えて取り組む人、または患者のまわりの人が読むとよいのかな。情報量がかなり多い。
    見開き1ページのカラフルなレイアウトで、少しずつ読んでいける

  • 10代に向けて分かりやすく書かれていた。
    当事者ゆえに苦しく感じることもあったが、向き合っていかなければならない問題なので、複雑な気持ちになった。

  • わかりやすい

全3件中 1 - 3件を表示

著者プロフィール

WILLこども知育研究所/幼児・児童向けの知育教材・書籍の企画開発・編集をおこなう。2002年よりアフガニスタン難民の教育支援活動に参加、2011年3月11日の東日本大震災後は、被災保育園の支援活動を継続的におこなっている。
おもな編著に「ごみはどこへ ごみしょりと利用シリーズ」(金の星社)、「道具の力をMAX引き出すチカラをつけよう! 文房具をつかいこなすシリーズ」(フレーベル館)、「ぱっと見てわかる! はじめての応急手当シリーズ」(岩崎書店)、「からだのキセキ・のびのび探究シリーズ」(保育社)など。

「2022年 『身近で取り組むSDGs 学校でできるSDGs』 で使われていた紹介文から引用しています。」

WILLこども知育研究所の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×