日本 (現地取材!世界のくらし)

著者 :
  • ポプラ社
3.00
  • (0)
  • (0)
  • (1)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 16
感想 : 0
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (48ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784591165218

作品紹介・あらすじ

【自然と気候】南北のちがいと四季の変化/【国のあらまし】第1次産業から第3次産業へ/【住居と習慣】都市部にくらす4人家族/和室や風呂・台所/子ども部屋と家族のきずな/【食と習慣】ご飯とみそ汁が基本/生食も洋食も好きな日本人/【まちとくらし】都市の交通・安全事情/食品の流通と健康・医療/【学校生活】公立小学校をたずねて/小学6年生の授業/お昼の給食や学校行事/【子どもの遊び】外の遊びや伝統的な遊び/【スポーツ・娯楽】休日の娯楽と国技や武道/【行事と冠婚葬祭】正月などの年中行事/結婚式と葬式/【くらしの多様性】雪深い地方のくらし/あたたかい地方のくらし/伝統的な産業をたずねて/【SDGsとくらし】子どもたちの「つながる力」を助ける/【日本との関係】日本と海外とのつながり/【巻末資料】

著者プロフィール

イスラム・エスノグラファー。上智大学法学部卒業後、取材のテーマを探してアジア・アフリカを放浪。その旅でイスラムの人々の温かさに感銘を受け、イスラムをテーマにすることを決意。以後20年以上にわたり人々の中で生活しながら、イスラム社会の魅力を伝え続けている。2003年よりエジプトの砂漠で一人で遊牧する女性サイーダと暮らす。2012年「第19回旅の文化研究奨励賞」受賞。著書に『女ノマド、一人砂漠に生きる』(集英社)、『女ひとり、イスラム旅』(朝日新聞出版)、『イスラム流 幸せな生き方』(光文社)などがある 。

「2019年 『イランの家めし、いただきます!』 で使われていた紹介文から引用しています。」

常見藤代の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×