息子のトリセツ (扶桑社新書)

著者 :
  • 扶桑社
3.73
  • (42)
  • (57)
  • (46)
  • (17)
  • (2)
本棚登録 : 750
感想 : 62
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (230ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784594086497

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 男子の器の大きさは、母親が決める/「いってらっしゃい」と「おかえりなさい」だけは、永遠に変わらぬ穏やかな笑顔で/早寝・早起き・朝ごはん/母も惚れるいい男/「男としてカッコ悪いよ」/エスコート力

  • ベストセラーになった『妻のトリセツ』、続く『夫のトリセツ』のシリーズ。基本的にはこれら二巻、特に男性脳の解説という意味で『夫のトリセツ』と似た内容だが、これらに比べて自身の子育ての経験と息子自慢が全開となっている。笑

  • 男脳、女脳なんてない!
    どちらも同じなんだから
    性差で教育に変化をもたせるのはおかしいのでは?

    と思っていたけど、
    そこはあっさり肯定してくれる本書。

    脳は同じスペックだけど、
    とっさの時に選ぶ方が違うんだよ、と言ってもらえれば納得。

    息子のトリセツとして書かれていることは
    健全な子育てに大事だと言われていることを
    改めて気をつけようね、、、という感じ。

    しいて印象的と言えば、
    男性ホルモンが活発になる時期までに
    女性特有の共感性コミュニケーションをたくさんさせて、その感覚を持たせておこうね。ということ。

    それ以外に関しては娘の子育てにも応用できることばかりだなぁ
    (早寝早起きよい朝食、絵本を読みきかせる、親が機嫌良く表情豊かであることが大事etc...)


  • 3歳の息子に対して、毎日怒鳴り散らしてしまう自分に嫌気がさして読んでみた。
    基本的に、教育指南書のようなものは信用していないけど、これなら読める気がして。

    脳科学に基づくものだから、堅苦しい内容なのかと思っていたらとんでもない。激しく共感したり、ふふっと笑ってしまったり、近くで眠る息子の顔を見て涙が出たり。いろんな感情が押し寄せてきて、するっと一気に読み終えてしまった。

    私の息子も「母も惚れるいい男」に育てたいな。(夫のようになってほしくない、というのは内緒…)
    男だから、女だから、っていう考えはあまり好きじゃないけど、脳の働き方に違いがあって、その長所を生かすという意味では取り入れてみてもいいのかも。

    ※息子を東大に入れたいとかエリート官僚にしたいと考えている人には向いていない。「いい男」ってそれだけじゃないから。

  • 息子の脳にとって、母は「世界のはじまり」創造の女神。
    母になったら、ことばと表情は、感情のままに垂れ流してはいけない。

    色々な育児書を読んできましたが、一番説得力があり、胸に沁みました。7歳の息子に、これからしてあげられることを積み重ねていきたいと思った。
    娘もいるので、娘のトリセツも読んでみたい。

  • 息子への愛情がすごく伝わってくる。読んでるこちらが照れちゃうほど素敵な息子さんなんだろうなぁ。母は安定する、頼ってみる、ファンタジーを読ませるなど参考になった。

  • 母親のための本ではあるが、父親として読んでみた。
    新たな気づきがたくさんあり、妻にも伝えたい。
    今の子育ての時期をもっと楽しみたい!

  • 初めて、息子がいるママのことを羨ましく思えた。そしてやはり母の愛は凄い。子育ては凄い!

    共感してくれて可愛くてずっと仲良くしてくれる娘がいればいいって思ってたけど、
    小さな恋人であり、強い味方であり、思いがけない角度でとてつもないパワーを与えてくれる息子がいるのも悪くないなと思った。どっちもいないけどね

    さすが黒川先生でした。娘のトリセツだけまだ読んでないけど、読むべきな気がしてきた。

  • 興味深い内容があり読み応えありました。
    男性脳と女性脳の違いをまずは知らないといけないですね。
    既に成人した著者の息子さんも所々出てくるので
    参考になります

    ぱなし、ぼんやりはオッケー
    母親は原点
    読み聞かせ
    好き愛してる
    接し方、食べ物、勉強なども注意したい

  • なるほどと思ったり、そうそうと思ったり、総じて肯定的に感じました。読んでいて私自身男性脳に近いのかも。だからか、子供達が男子だけどそれ程訳の分からない怪獣には感じずに今までは育てられたように思います。まだ子育て半ばなのでこれから役に立つかもしれません

全62件中 21 - 30件を表示

著者プロフィール

黒川伊保子(くろかわ・いほこ)
1959年長野県生まれ。奈良女子大学理学部物理学科卒業。
(株)富士通にて人工知能(AI)の研究開発に従事した後、コンサルタント会社、民間の研究所を経て、2003年(株)感性リサーチ設立、代表取締役に就任。脳機能論とAIの集大成による語感分析法を開発、マーケティング分野に新境地を開いた、感性分析の第一人者。また、その過程で性、年代によって異なる脳の性質を研究対象とし、日常に寄り添った男女脳論を展開している。人工知能研究を礎に、脳科学コメンテーター、感性アナリスト、随筆家としても活躍。著書に『恋愛脳』『成熟脳』(新潮文庫)、『人間のトリセツ ~人工知能への手紙』(ちくま新書)、『妻のトリセツ』(講談社+α新書)、『定年夫婦のトリセツ』(SB新書)、『息子のトリセツ』(扶桑社新書)、『思春期のトリセツ』(小学館新書)、『恋のトリセツ』(河出新書)など多数。

「2022年 『女女問題のトリセツ』 で使われていた紹介文から引用しています。」

黒川伊保子の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
西加奈子
東野 圭吾
瀬尾 まいこ
雨穴
宇佐見りん
凪良 ゆう
夕木 春央
辻村 深月
凪良 ゆう
伊坂 幸太郎
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×