福祉は「性」とどう向き合うか:障害者・高齢者の恋愛・結婚

  • ミネルヴァ書房
3.80
  • (1)
  • (2)
  • (2)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 44
感想 : 8
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (244ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784623081691

作品紹介・あらすじ

「私、知的障害者だから恋愛できないね」は、日本社会の現実なのか。老いらくの性は、年甲斐もないことなのか。障害者・高齢者の性・恋愛・結婚は、自己責任なのか。本書は、当事者とその家族・支援者(福祉職員・街コン関係者等)へのインタビュー等を基に、「機会平等」の観点から支援の是非・あり方について考えたものである。「自己決定の尊重」と「社会規範」の狭間にある、誰もが持つ「性的ニーズ」への支援について真正面から捉えた一冊。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 福祉職だからって、利用者から性的なアプローチを受けるのは辛い…。
    世の中の人みんなが、もつと福祉職に配慮してもらえたらと思ってしまった。だって、卒業したての人たちが、セクハラめいた言動を少なからず受けているなんて。みんな、働いている人たちに敬意と尊重の気持ちを持ってもらえたら…と思う。

  •  福祉の面からではなくても、性に関することは普段から堂々と話しづらい、話題にしにくい問題。
    もともとあらゆる人が持ち合わせている欲求のひとつであるにも関わらずタブーにしがちで、ひとくくりに論じられないし、風俗産業の現実など社会的な問題も絡んでくるから難しい。

     障害者や高齢者は、日常生活においても支援者の介助がなければ立ちゆかない人も多く、困難さは更に上を行く。
    福祉としてどこまでニーズにこたえる必要があるか、介護支援専門員がどこまでを仕事としていくのか、読み終えても問題が山積みで解決策は見えてこないけれど、さまざまな人の証言から、切実な現状があることは理解した。

  • 結城康博, 米村美奈共著

    配置場所:2F書架
    請求記号:369||F 83
    資料ID:W0189347

  • 東2法経図・6F開架 369.27A/Y97f//K

  • 結局・・解答を書かない、いつものようにいい加減な著書。「啓発となれば・・・」と適当なことを書いているが、「どうすればいいか」を書かないでは時代遅れも甚だしい。

  • 副題に高齢者の恋とあったので、この先老いていく身として興味本位で手にしたが、なかなか重い内容だった
    性に関する話は健常者であってもどちらかと言うと過度に肯定否定(関心無関心)に分かれる気がするが、障害者のそれとなるとかなり否定的に扱われるのが日常なんだと知る
    ただでさえ福祉関係の人手不足が昨今の問題となってるが、その中で性に関する取り組みをするのは難しいんだろうなと言うのが素直な感想です
    せめてこないだ拝聴した人間拡張の技術がうまいことこの人達の手助けになることを願う次第です

全8件中 1 - 8件を表示

著者プロフィール

淑徳大学総合福祉学部准教授

「2012年 『介護福祉産業論 市場競争と参入障壁』 で使われていた紹介文から引用しています。」

結城康博の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×