私の東京散歩術

著者 :
  • 山と溪谷社
3.29
  • (2)
  • (4)
  • (4)
  • (4)
  • (0)
本棚登録 : 56
感想 : 7
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (96ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784635080019

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 早朝ウォーキング、私の携行品は鍵、万歩計、マスクだけです。散歩の場合、帽子、ポケットに財布とハンカチ、小さな鞄に文庫本と筆記具、老眼鏡、ウェットティッシュ、夏は水筒、必要に応じ折り畳み傘です。「できるだけ軽快に」がモットーですw。平野恵理子 著「私の東京散歩術」、2009.6発行。散歩の準備、東京温故知新、近所で楽しむ、散歩のおまけの4つの章立てです。

  • 私も散歩好きなので、この感じよくわかる。
    特に好きなのは「骨董市潜入」「夜の散歩をしないかね」「雪中散歩」。

  • 第一章の散歩の準備がとても参考になった。散歩してみようかなって思える。それ以降はあんまり…優しいイラストだけど、文字を読む気になれなくて流し読みでした。

  • 私も散歩好きだが、視点はずいぶんと違うものだ。

    でも、こういう本は、自分とは違う感性を見せてくれるから楽しいんだ。

    本書は、味のあるイラストで案内する、平野恵理子さんののんびり東京散歩術。

    四つの章で構成されている。

    1.散歩のお供にはこんなものを持っていくと便利  
    シグのアルミポットはいいなぁ。ほしい。

    2.東京で温故知新を楽しもう  
    青山墓地でお墓のかたちを楽しむの!?  
    私だったら青山はインテリアや雑貨店巡り。

    3.近所でこんなに楽しめる  
    平野さんの近所って青山・赤坂。かっこいい。並木や坂道をあらためて見るんだ。たまには歩道橋も渡ると楽しいんだ。へぇ〜。記憶。  
    夜の散歩。雨天、雪中の散歩。うぅ〜ん。新しいご提案!? はたしてどうでしょう? 平野さんの心の穏やかさと余裕が覗くところ。

    4.散歩のおまけ  休憩は喫茶店が落ち着くそうだ。私はシアトル系などの今どきカフェがいい。スタバの「チョコレート チャンク スコーン」がおいしかった。レンジで温めてくれたし。
    平野さんの散歩のおみやげは、和菓子。私は、例外なく洋菓子。ケーキ、ケーキ!  

    先日、イラスト散歩ガイド本『山手線ぐるり おみやげ散歩』を見て楽しかったが、本書もまた違った視点からの案内で面白かった。
    ただ、もう少しいろんなところを案内してほしかったというのも本音。だから本書は薄い。もうちょっと厚くても、バチは当たらないのに。出し惜しみ? イラストだけでっていうのがきっとたいへんなんだね。もしそうなら、お気に入りのデジカメ写真をもっとガンガン載せてくれればいいのに。
    次回に期待。出してほしい。

  • なんとも楽しい1冊♪早速、お散歩にでたくなる♪イラストもかわいらしくって、眺めているだけでも楽しい♪散歩の準備から始まり〜東京温故知新(縁日・庭園・骨董市・墓場・落語の舞台)〜ご近所の楽しみ(坂の発見、雨・雪・夜散歩、陸橋を渡る、などなど)私も、雪や雨の中の散歩?というか、出歩きが大好き。完全武装で出掛けます。本作中での紹介も同様でした。あははは^^、こんな酔狂は他にもいるんだぁ、と嬉しくなりました。先日自転車で訪れた「調布飛行場」の紹介が載ってました。「飛行機が公道を渡って格納庫にはいったこと。」との紹介。残念!私は、そんな素敵な場面には出会えませんでした。また、訪れてみたいです♪

全7件中 1 - 7件を表示

著者プロフィール

1961年、静岡県生まれ、横浜育ち。イラストレーター、エッセイスト。山歩きや旅、歳時記についてのイラストとエッセイの作品が多数ある。
著書に『五十八歳、山の家で猫と暮らす』『わたしはドレミ』(亜紀書房)、『にっぽんの歳時記ずかん』(幻冬舎)、『手づくり二十四節気』(ハーパーコリンズ・ジャパン)、『草木愛しや 花の折々』(三月書房)、『こんな、季節の味ばなし』(天夢人)、『きょうはなんの記念日? 366日じてん』(偕成社)、『あのころ、うちのテレビは白黒だった』(海竜社)、『庭のない園芸家』(晶文社)、『平野恵理子の身辺雑貨』(中央公論新社)、『私の東京散歩術』『散歩の気分で山歩き』(山と溪谷社)、『きもの、着ようよ!』(筑摩書房)など、絵本・児童書に『ごはん』『おひなまつりのちらしずし』(福音館書店)、『和菓子の絵本』(あすなろ書房)など、共著に『料理図鑑』『生活図鑑』(越智登代子、福音館書店)、『イラストで見る 昭和の消えた仕事図鑑』(澤宮優、角川ソフィア文庫)など多数がある。

「2023年 『六十一歳、免許をとって山暮らし』 で使われていた紹介文から引用しています。」

平野恵理子の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×