わたしだけのおいしいカレーを作るために

著者 :
  • パイインターナショナル
3.64
  • (2)
  • (3)
  • (6)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 70
感想 : 5
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (228ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784756250698

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 水野さんの本をカレー屋で読み
    興味があったので
    こちらを読んでみた。

    水野さんが
    カレーを好きになってから
    今に至るまでのルーツも記載されていて
    いつか記載されているお店に行きたい
    と思わせる内容だった。

    言い回しなどが独特で
    ピンと来ない表現も多々あり
    初めは違和感の様なものを感じたが
    途中から水野さんという人を
    僕自身が理解できたのか
    表現も含め
    楽しく読み進めることが出来た。

    カレー作りにおいても
    たくさんのヒントをもらった。

    ☆☆☆☆☆☆☆☆☆

    そのスパイス系へ移行する過程に
    「クローブ期」という時期が待っている。
    クローブの香りが強いカレーから
    離れられなくなるのだ。

    ☆☆☆☆☆☆☆☆☆

    僕自身、今まさにこの時期に入っている。

    2020.02.12

  • 2020.2月。
    スパイスカレーにはまってて。ついに本まで。ここまで夢中になって好きなことを探求できるのは素敵。自分でも作ってみるか。スパイスいいね。ものすごく深そう。おもしろそうだ。

  • 写真のカレーはとても美味しそう。カレーと個人的体験談を絡めた内容は巻末にあるレシピに至る長い前置きに感じられ、それを知らなくてもきっとこの著者のカレーは美味しいのだろうなと思えた。
    先にカレーを食べて『このカレーを作ったひと』に興味を持ってから読むといいのかもしれない。
    まえがきの最初のページに漢字の誤字あり。

  • 文章が好き ◯
    作品全体の雰囲気が好き ◯
    内容結末に納得がいった ◯
    また読みたい ◯
    その他

    情熱カレー。
    作中に出てくるカレー屋さんに行ってみたい。

    あるときカレーを「ちゃんと」作ってみたくてレシピ本を手にしたのがきっかけで、それ以来、家で作るカレーは水野仁輔さんのレシピにすっかりお世話になっています。
    本書を読んで初めて、水野さんのカレーに注ぐ熱い情熱を知ったのですが、「カレー」一つでここまで語れるって、本当にすごい。

    「玉ねぎは炒めないことにした」のフレーズは衝撃。

  • 追い求める、ということの深さと面白さを読ませる本。もちろんカレーも食べたくなります。

全5件中 1 - 5件を表示

著者プロフィール

1974年静岡県生まれ。
株式会社エアスパイス代表取締役。
スパイスを通じて刺激的な体験を届ける「AIR SPICE」を立ち上げ、コンセプト、商品、レシピ開発のすべてを手がける。
1999年に出張料理集団「東京カリ~番長」を結成し、調理師免許を取得して、全国各地のイベントで1,000回を超えるライブクッキングを実施。
『世界一やさしいスパイスカレー教室』(マイナビ出版)や『スパイスカレー事典』(パイインターナショナル)など、カレーやスパイスに関する著書は60冊以上。

「2023年 『カレーのレシピ大図鑑370』 で使われていた紹介文から引用しています。」

水野仁輔の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×