お金が「貯まる人」と「なくなる人」の習慣 (アスカビジネス)

著者 :
  • 明日香出版社
2.83
  • (0)
  • (6)
  • (8)
  • (8)
  • (1)
本棚登録 : 114
感想 : 6
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (229ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784756917805

作品紹介・あらすじ

お金が貯まる人と貯まらずになくなっていく人の違いを「考え方」や「行動」から見る。「お金が貯まる人」の習慣をまねしていけば30年後の老後に向けて、「ちゃんと今」貯めていけている実感をもちつつ、しっかり土台作りができるようになる本。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 発売が2015年なので少し時代のギャップを感じましたが、(この頃はキャッシュレスが普及し始めたくらいだったのかな?)
    お金を貯めるための考え方としては大変参考になったなと思います。

  • お金に関する考え方について、立ち止まって整理したくなったから選んだ本。

    お金が貯まる人の習慣が記されている。

    心理的な影響と姿勢が大切。

  • お金が貯まる人となくなっていく人の違いを「考え方」や「行動」から見た本で、お金が貯まる人となくなっていく人の行動を対比して項目を50個程度上げております。
    本全体としては貯蓄と投資を始めるきっかけの本として評価できると思います。個人的にはまずは自分を見直すきっかけとし、気に行った項目の行動を取るのがよいではないかと思います。

  • 現在やっていることが書いてあったので良かった。
    知らなかった事もあったので、参考にしたい。
    特に第7章については勉強になった。

  • タイトルのとおり、お金が「貯まる人」と「なくなる人」の習慣をそれぞれ項目ごとに解説している本。
    自分の習慣が「貯まる人」だと、やっぱりうれしいですね(実際にお金が貯まっているかは、別として)。
    個人的には「お金が貯まる人は安値を待って買う。なくなる人は最安値の店で買う」がためになりました。

  • 言いたいことはわかるような気もするんだが、あまり生活をどう変えようという気になる点がなかった。
    2016.12再読。これで行くと結構貯まる人になっちゃうということは、これどこかおかしいよ。

全6件中 1 - 6件を表示

著者プロフィール

AFP、消費生活アドバイザー
1972年生まれ、中央大学法学部卒。企業年金研究所、FP総研を経て独立。
退職金・企業年金制度と投資教育が専門。若い世代のためのマネープランに
関する啓発にも取り組んでいる。わかりやすく読みやすいお金のコラムが人気で、Yahoo!ニュース、日本経済新聞電子版、マネー現代、プレジデントオンラインなど、月20本以上の連載を抱える人気FPのひとり。

「2023年 『ファイナンシャル・ウェルビーイング 人生が豊かに幸せになる お金の考え方』 で使われていた紹介文から引用しています。」

山崎俊輔の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
ヴィクトール・E...
佐藤 優
又吉 直樹
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×