ニュー・ダーク・エイジ テクノロジーと未来についての10の考察

  • NTT出版
3.18
  • (2)
  • (2)
  • (3)
  • (4)
  • (0)
本棚登録 : 113
感想 : 6
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (352ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784757143555

作品紹介・あらすじ

現在最注目のアーティスト・思想家ブライドルの初の単著。芸術、技術、情報の歴史を巡り、テクノロジーの可能性と限界を突き詰め、世界の理解を助ける方法を掘り起こす。ランドスケープ、脳細胞、衛星画像、ビッグデータ、データセンターなど、数々のトピックを駆使して、技術、社会、人間の近未来を明快かつ鋭く論じる。
情報テクノロジーはますます進化し、産業構造や社会生活の変革を加速している。しかし今、多くの人々は情報の海で道に迷い、単純化された物語や「ポスト真実」に惑わされている。金融、ショッピング、AI、国家機密に至るまで、私たちは世界がどのようにガバナンスされているかを理解できなくなっている。こうしたIT時代に潜む諸問題に、私たちはどう対処するべきか? AIにも精通した気鋭のアーティスト・思想家ブライドルが、現代世界へのクリティカルな10のキーワード(Chasm(裂け目)/Computation(計算)/Climate(気候)/Calculation(予測)/Complexity(複雑性)/Cognition(認知)/Complicity(共謀)/Conspiracy(陰謀)/Concurrency(並列)/Cloud(雲))を提示し、あるべき未来を展望する。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • AIについての話が多い.話自体は面白いが,全体の主張がわかりづらい.何度か読んで価値が出てくる本なのもしれない.

  • 東2法経図・6F開架:007.3A/B73n//K

  • 【新着図書ピックアップ!】
    進化するテクノロジーは、生活のあらゆる部分で影響を及ぼし役立つが、著者はその暗黒の部分を10の章に分けて整理し考察する。理解し考えぬくことの重要性を説く。
    【New Book!】Original title: New Dark Age: Technology and the End of the Future

全6件中 1 - 6件を表示

著者プロフィール

1980年生まれ。アーティスト・ジャーナリスト・テクノロジスト。ロンドン大学でコンピュータ・サイエンスと認知科学の修士号を取得。作品はアルス・エレクトロニカ、文化庁メディア芸術祭などで受賞。『イブニング・スタンダード』紙による「ロンドンの1000人の最も影響力のある人物」の1人、『WIRED』による「ヨーロッパの100人の最も影響力のある人物」の1人に選ばれている。NTTインターコミュニケーション・センターの「Open Space」2018年度に新作を展示中。

「2018年 『ニュー・ダーク・エイジ』 で使われていた紹介文から引用しています。」

ジェームズ・ブライドルの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×