アメリカ文学史: 駆動する物語の時空間

著者 :
  • 慶應義塾大学出版会
4.40
  • (2)
  • (3)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 54
感想 : 2
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (301ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784766409147

作品紹介・あらすじ

第一人者が放つ、「文学史の物語学」。「アメリカの夢と悪夢」の物語の中で個々の作品が放つ光彩を鮮やかに描き出す、まったく新しい文学史テキスト。正典20作品解説、詳細な年表、文学史地図、コラム、写真など入門者向け資料も満載。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 面白い。
    アメリカ文学をピューリタンの植民ではなく、ヴァイキングのアメリカ「発見」から現代まで考える。
    アメリカ文学は本当に横に広い。ヨーロッパ系、アフリカ系だけでなく、先住民にラテン系スラブ系アジア系、男性女性、
    とにかく色々な人が「アメリカ文学」に名を連ねる。
    この本ではいわゆる「文学」に留まらず、SFやホラーなど大衆文学と呼ばれているものにも幅広くアメリカ文学の伝統を見出していて、何でもかんでも読みたくなる。
    再読必須

  • 文学部Ⅲ類 アメリカ文学 参考文献

全2件中 1 - 2件を表示

著者プロフィール

慶應義塾大学名誉教授、慶應義塾ニューヨーク学院長/アメリカ文学思想史専攻/コーネル大学大学院博士課程修了(Ph.D., 1987)/単著に『ニュー・アメリカニズム—米文学思想史の物語学』(青土社、1995年度福沢賞)、『リンカーンの世紀—アメリカ大統領たちの文学思想史』(青土社、2002年/増補新版、 2013年)、『モダニズムの惑星—英米文学思想史の修辞学』(岩波書店、2013年)、『メタファーはなぜ殺される—現在批評講義』(松柏社、 2000年)、『盗まれた廃墟—ポール・ド・マンのアメリカ』(彩流社、2016年)、Full Metal Apache(Duke UP, 2006年)、 Young Americans in Literature (Sairyusha, 2018)。監修に『脱領域・脱構築・脱半球—二一世紀人文学の人文学のために』(小鳥遊書房、2021年)など。編訳にラリイ・マキャフリイ『アヴァン・ポップ』(筑摩書房、1995年/北星堂、2007年)、共編に The Routledge Companion to Transnational American Studies (Routledge, 2019)他多数。

「2022年 『慶應義塾とアメリカ 巽孝之最終講義』 で使われていた紹介文から引用しています。」

巽孝之の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×