2E 得意なこと苦手なことが極端なきみへ: 発達障害・その才能の見つけ方、活かし方

著者 :
  • 合同出版
3.00
  • (0)
  • (1)
  • (0)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 90
感想 : 2
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (141ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784772614832

作品紹介・あらすじ

2E(Twice-Exceptional)とは、発達障害と何らかの優れた才能を併せもつ子どものことです。発達障害のある子の中には、個人の中での凸凹が大きいために、がんばれば凹の部分も凸と同じようにできるはず、と誤解されて叱咤激励の結果不登校におちいる子もいます。また、学校の授業が簡単すぎてつまらないと思う一方で、運動が不得意で体育には参加したくない、同級生とは話題があわない2Eの子は、能力をもっていても発揮できないことがあります。

 この本を読むと、なぜあのときうまくいかなかったのか、そして今、こんなにがんばっているのになぜうまくいかないのか、自信が持てないのか、きっと謎が少し解けると思います。
 私が、自分がなぜあんなに努力していたのに、うまくいかなくて自暴自棄になっていたのか、理由がわかったのは30代になってからでした。だから、多くの方に早く知ってもらいたいと思って、この本を書きました。
この本は、最初から順に読んでもいいですし、気になるキーワードがあるところだけ読んでもいいです。脳内物質のキャラクターのところだけみても面白いと思います。本の読み方だって多様性があっていいのです。
 あなたもこの本で、うまくいくやりかたを探すきっかけをつかんで下さい。
 「SOSを出すことが難しい」「自分のことを説明できない」という人もいるかもしれません。自分が辛いと思っていることや苦しいと思っていることと同じことがこの本に書かれていたら、そのページをまずは身近な人に見せ、「僕(私)はこれと同じ」と言って相談のきっかけを作ってみましょう。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 【動機】2Eが知りたくて

    「自分の〇〇な部分に困っている」「〇〇をどうにかしたい」と思っている人にとって、なんらかのヒントが得られそう。もしくは、「なにかまずいらしいが、どこを変えたらいいのかわからない」という場合は、本書を読むことで、おおよその「分野」がわかりそう。

    自分が強化したい分野に関わるキーワードが得られれば、そこから知識を拡げていける。

  • 若い2E(発達障害とギフテッドを併せもつ人)向けに、得意なことと苦手なことがある自分自身を知り、自分らしく生きられるよう書かれた本です

    [NDC] 378
    [情報入手先]
    [テーマ] でーれーBOOKS2023/エントリー作品

全2件中 1 - 2件を表示

著者プロフィール

高山恵子(たかやまけいこ)
臨床心理士、薬剤師。玉川大学教育学部大学院、昭和大学薬学
部 講師。昭和大学薬学部卒業後、10 年間学習塾を経営。その後、
アメリカトリニティー大学大学院修士課程修了(教育学専攻)、
同大学カウンセリング修士修了。帰国後、NPO 法人えじそん
くらぶ設立。家族支援、キャリア・就労支援、メンタルヘルス
で臨床に携わる。専門は、ADHDなど発達障害とストレスマ
ネジメント。これまでの経験を生かし、ハーティック研究所を
設立。大学関係者、支援者、企業などを対象としたセミナー講師・
コンサルタントとしても活躍中。米国NLP 協会認定トレーナー
アソシエイト。

「2017年 『実践!ストレスマネジメントの心理学』 で使われていた紹介文から引用しています。」

高山恵子の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
雨穴
カズオ・イシグロ
エラ・フランシス...
ヨシタケ シンス...
柴田 ケイコ
辻村 深月
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×